dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
お世話になります。

ASP(VBscript,JavaScript)にて作成したある画面で、
「指定したファイルをWebサーバーにアップロード」する必要があるため
以下のサイトを参考にASPのソース修正、VB6にてDLL作成を行い運用しております。

http://support.microsoft.com/kb/299692/ja

現状、指定したファイルが正常にアップロードされているのですが
特定の文字を含む名称のファイルをアップロードすると正常にアップロードされません。

例:"運用予定.xls"     → "定.xls"
  "仕入一覧表.txt"    → ".txt"
  "仕入一覧表その1.txt" → "その1.txt"

特定の文字より前の文字列がカットされた名称になっているようです。
※↑の例の場合「予」や「表」という文字

調べてみたところ「Shift-JIS」でのいわゆる「ダメ文字」といわれるものが
影響してる事までは分かりました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Shift_JIS

自分なりにASPソースの保存時のエンコードをUTF-8やEUCに変えて試してみましたが
思うような結果は得られませんでした。

何か案等がございましたらご教授よろしくお願いします。
 

A 回答 (1件)

素直に BASP21 を使うんじゃダメですか?


かなり常道だと思うんですけど。
だめ文字の影響を受けるかどうかは試したことがないのでわかりません。

BASP21
http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/basp21.html

アップロードのサンプル
http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/basp21.html#0090

この回答への補足

その後、Basp21を利用してファイルのアップロードを行ったところ
ダメ文字の影響を受けずに正常にアップロードされました。

有難うございました。

補足日時:2010/03/11 13:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BASP21はメール送信機能で利用したことはありましたが
この様な用途でも使えるのですね、参考にさせていただきます。
有難うございました。

お礼日時:2010/03/10 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!