dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コナンが好きなので、第1回から欠かさずみてるのですが、毛利小五郎ってレンタカー会社にブラックリストに入ってもいいくらい車壊してますよね?(笑

ランエボ借りて峠でサイドぶつけて破損
人を助けるためにコナンとばあさんがが飛び降りてワゴンの屋根大破
高速道路で車とめる為にセダンのリア破損
映画で当選した車はプールで水没
車に爆弾を仕掛けられる

コナンがやったことも交じってますが、小五郎呪われてますよねww

他にもエピソードありましたっけ?

A 回答 (3件)

阿笠博士が何処から資金を得て研究に勤しんでいるのが疑問なので、


もしかしたら、親や親族がレンタカー会社を経営しているかも知れない訳で。
裏の設定がしてない部分で妄想が膨らめば・・・。

現実に在り得ない事もアニメや漫画ではあり。

毛利小五郎が壊す車は伯が憑くのかも知れない。
阿笠博士の様な発明家が登場するのだから、
毛利小五郎に貸すレンタカー会社も、毛利小五郎が壊すのを楽しみにしているのかもね。
そう、事故の実験データが取れるのでデータ集めで金儲けできているのかも知れない。

半年でもコナンくんが殺人事件や他の事件に出くわさない暇な話が続かないかな?。(笑)
そう、普通の授業風景とかね。

って、コナンくんの世界って時間が1年毎にリセットしているかの如く歳をとらないで、
事件に出くわす訳で、1年を10回以上繰り返しているのでしょうから、
毎日事件に出くわしていると考えてよいかな?。(笑)
    • good
    • 0

そんなことより「事件に遭遇」しすぎじゃない?


毛利小五郎って警察にブラックリストに入ってもいいくらい事件に遭遇しますよね?(笑
コナンだけが遭遇したこともありますが、小五郎呪われてますよねww
    • good
    • 0

確かにしょっちゅう車を壊しているイメージです。


探偵の宿命とはいえ、ちょっと壊しすぎですよね(笑)
ブラックリストに入らないのは不思議ですが、もしかしたら彼らの世界のレンタカー会社にはブラックリストというものがないのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!