dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です。
メモリーの増設を考えているのですが、近所の中古店にて

1,000円で「M2U800-1GBJ」というのがありました。

私のパソコンは
NEC PC-MA17XBZ16HGBで
OSは
ウィンドウズ2000 SP3
を使用しています。

適合するものなのか、色々調べても分かりませんので、どなたか
「買うべき」か「否か」
教えて頂けたら嬉しいです。

A 回答 (6件)

買うべきではありません。



そのパソコンはDDR SDRAM 184pinというメモリでなければ使えませんが、M2U800-1GBJはDDR2 SDRAM DIMM 240Pinで規格が異なり、使うことができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事、また丁寧に有難う御座いました。

いたずらに買わなくてすみました。

すっきりしました。

お礼日時:2010/03/10 13:15

あなたのパソコンのRAM搭載は最大が1GBです。


現状はどれだけ搭載されているか分かりませんので買うべきか否かを判断出来ません。

また、「M2U800-1GBJ」の規格はオーバースペックなので正常に動作する保証がありません。

参考URL:http://121ware.com/support/product/catalogue/nx/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い お返事有難う御座いました。

ちなみに現在は512Mで、大きな不都合も無いので
ご返答を参考に今回は購入をやめました。

お礼日時:2010/03/10 13:20

PC-MA17Xでは、DDRメモリーを利用していますが


M2U800-1GBはDDR2メモリーなので適合しません。
800という数字は800MHz駆動を意味するもので
規格自体もDDRよりも進化した、より新しいものです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/DDR_SDRAM


ちなみに、MA17Xでは、266MHz駆動のメモリーを使います。
メモリーチップはこの駆動クロックを意味した数値を規格に用い
メモリーモジュールとしては、その転送速度を規格に用います。

ですから、適合するメモリーモジュールの型番には
266か2100という数字が含まれている製品が多いと言えます。

ただし同じDDRメモリーであれば、より高いクロックのものでも
同機で動作可能の場合もあります。
その辺はお店で質問してみるといいと思います。
(ちなみにDDRメモリーでは、最高550MHzまでの製品があります)

またメモリーの増設時には、Memtest86+などでのテストをお忘れ無く…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なお返事有難う御座いました。
貴重なご意見を参考に、今回は見合わせます。

お礼日時:2010/03/10 13:23

http://121ware.com/support/product/catalogue/nx/ …
ECC無しDDR-SDRAM、PC2100、512MB DIMM×2

M2U800-1GBJ仕様DDR2-800 1GB(PC2-6400
適合しますかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なお返事有難う御座いました。
貴重なご意見を参考に、今回は見合わせます。

お礼日時:2010/03/10 13:24

訳が分からないものは買わないこと


マ、千円ですから博奕のつもりで買うという選択もあります
適合しないものは刺さらないので壊れることはありません
その年代のコンピューターが1ギガバイトをサポートしているかどうか疑問です
富士通のFMV C600は512が最大と表示されています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なお返事有難う御座いました。
貴重なご意見を参考に、今回は見合わせます。
たとえ1,000円でも大事ですからね・・・。

お礼日時:2010/03/10 13:26

おそらく、かなり古いPCですよね?


現在のメモリーと増設可能な最大メモリーは確認できませんか?
取扱説明書等をごらんください。
1GBの増設は無理かも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なお返事有難う御座いました。
貴重なご意見を参考に、今回は見合わせます。

お礼日時:2010/03/10 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!