
マイクロソフトアクセスを開くと画面いっぱいに表示されません。
仕事でマイクロソフトアクセスを使用しているのですが、アクセスを開くと、画面いっぱいに出てこず、端の方に小さく出てくるのです。
開くたびに小さく出てくるので、毎回最大化したり、マウスで幅を広げてます。
毎回画面いっぱいに出てくる方法はないのでしょうか?
何個かアクセスがあって、1つ目のアクセスは画面いっぱいに開くのですが、1つ目のアクセスを開いたままで2つ目のアクセスや3つ目のアクセスを開くと、上記のような現象が起こります。
とくに設定などをいじったつもりはないんですが、いきなり変わってしまったので本当に困っています。
どなたかよろしくお願い致します。
PCには詳しくないため、分かりにくい説明でしたらすみません。
設定などは変えていないのに、いきなり変わってしまったので本当に困っています。どなたか回答お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
再び回答ありがとうございます。
教えて頂いたURLのページの下部に出てくる「あたなにおすすめの解決済の質問」というところにあった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
のやり方元通りになりました。
解決に導いてくれた参考URLを教えてくださり、とても感謝しています。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10をWindows11にバージ...
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
VirtualBoxでWindowsXPを動かし...
-
Windows11のアカウント
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
windows10から11にアップグレー...
-
Windows Update Win11のアップ...
-
AOMEIパーティションアシスト
-
パーティションの切り直し
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
-
IMEが?
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
フォント
-
コマンドプロンプトとターミナ...
-
WIN10からWIN11にしたけど・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
java auto updaterとは何でしょ...
-
ブックマークしたことは、サイ...
-
Windows95のVM化ですが、セーフ...
-
これは何??アクセスなのかな??
-
ローカルマシンのAdministrator...
-
特定のHPのみアクセス拒否になる。
-
アクセス権について
-
インターネットアクセス時にエ...
-
デジカメ画像のアクセス拒否
-
あなたのクライアントはオブジ...
-
アクセスできない時の403について
-
Appleへアクセス出来なくて困っ...
-
IISのdefault.htmを任意名称に...
-
旧HDDへのアクセス権
-
spedのインストールに失敗します
-
OK Web 読み込みが悪くないで...
-
windows7でのジャンクション
-
mega-viewでhttp 403という表示...
-
「管理者権限付きで実行」の挙動
-
Thunderbird 振り分けされなく...
おすすめ情報