重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows-VISTAを使用しております。

インターネットでクリックしてアクセスするとき、以下のエラーメッセージが出ます。OKをクリックすると、連続して同じメッセージが数回出ます。

「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」

メッセージの上の帯には「C:PROGRA~1\Java\jre6\bin\ssvagent.exe」と表示されています。

私個人のPCなので、アクセス権はフルでできるようにしています。

どうしたらこのエラーメッセージが出ないようにできるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

「インターネットアクセス時にエラー発生」の質問画像

A 回答 (2件)

この記事はどうでしょうね?



JRE のアップデート後 IE を開くと ssvagent.exe の警告
http://www.hoge256.net/2008/08/174.html

#再起動してもダメだったのですか?
-----------------------------------------------------------

>「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセス
>できません。アクセス許可がない可能性があります。」

あるいはこのメッセージどおりでしたら
ssvagent.exeを右クリックして、「プロパティ」⇒「全般」タブで
ブロックの解除をして適用→OK⇒再起動でどうでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改善しました!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/14 17:17

 どのサイトにアクセスしようとしても同じエラーが出るのでしょうか?



 どうも JAVA 系プログラム(ssvagent.exe)が、JAVAを利用している Web
サイトにアクセス出来ないと訴えてエラーが出ているような気がします。

 とりあえず別の PC で最新の JAVA を入手、再インストールしてみては
如何でしょうか? 最新版は、Version 6 Update 12 らしいです。

http://java.com/ja/download/


 それから利用している Webブラウザは、明示がないので恐らく IE だと
思います。 試しに Firefoxでアクセスしようとしても同じでしょうか?
 問題が JAVA に起因しているなら変化はないかも知れませんが…。

http://mozilla.jp/firefox/


 ところで、利用しているセキュリティソフトは何でしょうか?

 そのセキュリティソフトが邪魔をしている可能性もありそうです。
 まず、ファイアーウォールがブロックしていないか確認してみることを
お勧めします。

http://pcr-s.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post …

 ファイアーウォールによるブロックを解除する方法はご使用のソフトに
よって異なるので、お使いのセキュリティソフトの取扱説明書やヘルプを
参照した方が良いでしょう。

参考URL:http://sano66.blogspot.com/2006/10/blog-post.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改善しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/14 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!