重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自社で作成した顧客名簿を他社で作成した顧客名簿のファイルにインポートは可能でしょうか?他社と自社では項目の順番や項目に多少の相違があるものの、自社のデータをある程度活用し、細部は手直ししようと考えているのですが、皆さんよろしくお願いします。ちなみにエクセル2007です。

A 回答 (3件)

回答No.2のdogsivaです。

再度回答します。
質問中の文章から察するに、他社の顧客名簿ファイルの形式に合わせるのだろうと推察します。
自社の顧客名簿のデータを、列全体を「切り取り→切り取ったセルの挿入」という操作を繰り返して
他社の顧客名簿の順番に合わせてください。
(他社名簿にあり、自社名簿にない列がある場合は、そこに空白列を挿入しておいてください。
また、自社名簿のみにあるデータ列がある場合は、他社顧客名簿にも同様に空白列の挿入などの操作が必要になります。)
しかるのちに、他社の顧客名簿ファイルに行全体で「コピー→コピーしたセルを挿入」してあげてください。

要するに、同じ順番になるように両方の項目の順番を入れ変えてから統合、ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりありがとうございました。

お礼日時:2010/03/11 08:29

両方ともExcelのデータということならば、それほど難しくないと思います。


具体的にどういう項目が並べられているかを、個人情報を開示しない程度に教えてくださると
もうすこし具体的な回答もできると思います。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。一般的な住所録に(住所、氏名、電話番号)などに加えてある免許の期限(日付)や個人の持ち物の型式などが1行に10項目位あります。それが当社と他社では項目の順番が違っていたりしていたり、当社には無い項目があります。

補足日時:2010/03/10 17:43
    • good
    • 0

ファイル→開く

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!