
こんにちは。
今回、車で遠出をすることになり
普段ipodで聞いている曲をiTunesでCDに焼き
車で聞こうと思っています。
過去にも何度かiTunesを利用して
CDに焼いたことはあるので
やり方は知っているのですが
iTunesで焼いたCD(に限って)をカーオーディオに入れると
曲は再生されるのですが
アーティスト名や曲名は"NoTitle"と表示されてしまいます。
車のHDに曲を記憶させようと思っているので
トラックの情報が無いと不便で仕方ありません 笑
この場合の対処法(名前の付け方など)を
知っている方がいましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありません。
大変多くの方が勘違いしているのだけど、そもそも純粋な音楽CDには曲名等の情報は一切記録されていませんし、できません。
PCやナビ等で曲名が出るのは演奏時間や曲数等の情報(TOC)を外部や内臓のデータベース(CDDB)と照合して、情報を得ているからです。
好きな曲だけ集めた自作のCDではCDDBに情報が無いから出ません。
ナビなら手動で曲名を入力する方法あるから、説明書見ながらちまちまとやって下さい。
もしくはナビがCDやSDカード等に記録したMP3ファイルをコピーできるなら、音楽CDではなく、データCDで焼いてコピー。
MP3ファイルはにIDタグとして曲名等の情報を保持しているから大丈夫。
IDタグのバージョンが合わないとかで文字化けや表示できない場合もあるけど。
CD-TEXTという規格で作れば、曲名等も記録でき、CDプレイヤーでも再生できます。
もっともiTunesではCD-TEXT焼けないし、それ以前にCD-TEXT対応のプレイヤーは片手で数えるほどしかありません。
実際はもっとあるだろうけど。
CD-TEXTが登場してからかなりの年月立つけど、それくらい普及していません。
No.2
- 回答日時:
概ね#1さんの回答と同じですが、いくつか間違いがありますので。
現在のiTunesはCD-Textを含めて焼くことができます。
それにカーオーディオは結構対応していると思います。ただし対応していても英数カナしか表示できないなど、中途半端なものもたくさんあります。
ソニーが作った規格はどうもまともに広がりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
入院時の持ち物についてです。 ...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
CDが再生できない。
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
オリンパス製ICレコーダー、Voi...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽CDをコピーしても、曲名が...
-
ルパン三世の曲名
-
嫌いな歌手の歌をどうしたら歌...
-
天気予報BGMの曲名を教えてくだ...
-
アディエマスとは何の意味でし...
-
曲名を教えてください!
-
日本テレビの世界番付で使われ...
-
こんなPV知りませんか?
-
iTunesでのCDインポート時の曲...
-
曲名
-
アーティスト名、曲名を教えて...
-
吉田類の酒場放浪記で流れた曲...
-
屁~こきましたね あなた~
-
「確かに」のフレーズ
-
2000年頃によく流れてた洋楽で...
-
ぐーるぐるぐる洗濯しましょ こ...
-
小柳ルミ子さんの曲で・・・
-
Iphoneのこのcmの曲名を教えて...
-
この曲の歌詞を教えて!!
-
orange pekoe の曲が使われてい...
おすすめ情報