dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんに質問です。

国際結婚なのですが、結婚相手の結婚前の嘘が結婚半年以内に沢山判明しました。
最初のうちは我慢して話あったりしていましたが、嘘が大嫌いな私にとって、度重なる大嘘と約束に対する不誠実な態度に気が狂いそうになっており、もう相手が信用できず離婚したいと考えています。

主な嘘は以下の通りです。
職業:正社員で働いていると言っていたが実際はアルバイトで学生
仕送り:まったくしていないと言っていたが結婚後国の家族にお金を送ったと家賃を約束の日に入れないことが数回あり。
教育:幼いころアメリカの教育を2年ほど受けたと言っていたがまったくのデタラメ。
家計:全て養えるということだったが実際は給料の半分程度しか家に入れず、私の給料で穴埋め。
国の家族:兄は来年結婚すると言っていたが、実際は行方不明になっていた。他
貸した金:何日に返すと約束しながら、その日になるとまたいつまでに返すから・・とそれの繰り返しで未だ全額返ってきていない。

ちなみに夫の国籍はスリランカです。
結婚前に何度も確認しました。それで信用し結婚したのですがこの有様です。

私の我慢が足りないのでしょうか・・・
本当にわからなくなってしまって・・・
どうしても嘘をついて結婚した相手を許すこともできず、ただ憎くてたまりません。相手は離婚しないと言い張っています。本当に疲れ果ててしまいました。

どうしたらいいのでしょうか。
本当に困っています。

A 回答 (9件)

>夫はシンハラ人で、インドの方と間違えられる事を猛烈に嫌がっていました。

どうしてでしょうね。

シンハリーズにとってタミルは敵ですからね。どうしてでしょうねって、ご主人にどうしてか聞いたことはないんですか?スリランカがタミル過激派のテロ行為によって著しく治安を欠いている現状を知らないとでも?夫の国について、その程度のことすら知らないのですか?結婚したというのにその距離感は何でしょう?

ひょっとして、在留期間が切れそうなので慌てて結婚した、ということはありませんか?学生でアルバイトということは、就業系の在留資格は持っていないのです。大学卒ならばまだ就職活動もできますけど、単なる日本語学校では学校を卒業したとしても就業系の在留資格を申請する資格さえありませんので、帰国するか不法滞在不法就労するかしかないのです。就労の自由な「日本人の配偶者等」の在留資格は喉から手が出るほど欲しかったはずです。

嘘はね、

彼らにとっては人間関係の潤滑油なんだと思います。他人に直接迷惑をかけない嘘はついてもいいんです。その場を明るく過ごせる嘘はむしろ積極的につくべきという感覚なんだと思います。毎日のように軽い嘘をついて、相手も軽い嘘で返す。自分に深刻な被害がない限り誰も文句は言わない。そんなのにいちいち目くじらを立てるのは無粋。ノープロブレム。道を聞けばさも自信ありげに嘘を教える。わからないというより希望をつなぐだけまし。何で間違った道を教えたんだ?間違いだとわかった=目的地に着いたということだ。ノープロブレム。こんな調子で嘘に対する罪悪感といいますか、拒否感情とかが少ないのです。

もちろん普通の人は他人に迷惑をかけるような嘘はいけないことをわかっています。でも人を騙そう、嘘をついて利用してやろうという気を起こしたときに、ブレーキがかかりにくい、という面はあるように思います。ましてや遠い外国で文化も違う異国人がのほほんと贅沢に暮らしていると思ったら・・・不公平感を抱いて自分にも多少のおこぼれがあってもいいじゃないか、と考えるのでしょうね。あちらには富む者は貧しい者に施しをすべし、貧しいものは富む者に要求して当然、という考えが根付いています。それをワールドワイドに自分に都合の良いように解釈するわけです。

嘘をつくことは彼らの生活の一部です。嘘が許せない人は彼らと関ってはいけないんです。でもご主人があなたに家計を任せられないのはまた別問題です。そういう男は日本人でもよく耳にしますが、家庭を持つという覚悟が出来ていないのだと思います。

「日本人の配偶者等」は一年ですか?ならばもうすぐ更新時期でしょう。離婚しないなら更新に協力はしない、と宣言すれば相手も困ります。入管に通報するから身元保証書を偽造しても無駄だと。最も離婚の前に期限切れで退去強制にでもなったら後が面倒ですけどね。離婚に応じるなら「定住者」取得に協力してもいいとかなんとか・・・まあ、これは嘘になりますが。日本居住ですから日本式に離婚届さえ受理されればスリランカ側はどうでもいいです。

もっとも万一後で自署していないとか揉めるといけませんから、本来は裁判離婚の方がいいんですけどね。法テラスなどで国際離婚に詳しい弁護士を紹介してもらうべきなのかもしれません。

最後の手段で、3年後相手に永住許可を取らせてしまうという手もあります。永住許可を取ればもう離婚しても日本にいられるし働いても合法ですから離婚してくれるでしょう。でも不良外国人を一人日本に野放しにすることになります。本当に最後の手段にして欲しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

タミル過激派のテロの件は重々承知しているのですが、インド=タミル人の国とは考えにくく、アーリア人、トラウィダ人が多数派だという認識があり、内戦はあくまでも国内のタミル人過激派によるものと理解していました。
従って主人の件は国に対してではなく、日本人が中国や韓国の方と顔つきからよく間違えられる事に対し、違うんだけどなぁ・・と思う事があることと同じような感覚かなと感じ、深く追求しなかっただけなのですが・・・

いずれにしても、様々な角度からの沢山のご意見有難うございました。

お礼日時:2010/03/17 21:35

離婚に賛成です。


日本人と結婚するとメリットがあると思われている事実もありますね。

離婚弁護士を依頼して、裁判してでも離婚すると言いましょう。
日本の裁判は多額の費用がかかるけどお金は大丈夫?とも言いましょう。
個人資産は守りましょう、夫に使われないように移す。
離婚をごねるならプロに入って貰うのがベストです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ポイントを絞ってのアドバイス有難うございます。

お礼日時:2010/03/17 21:37

自信を持って言えます。

嘘つきはインド人が一番です!!スリランカ人の彼はタミルのヒンドゥーじゃありませんか?ならばインド人と気質はほとんど変わりませんよ。大嘘つきです。

でも私はご主人の方に同情します。あなたには同情できません。

正社員でなくアルバイトで学生って、それは在留資格からして違うのでは?すると結婚前に外国人登録証明書やパスポートさえ確認していないということですか?給与明細は?アメリカの教育など幼少期についてはご主人の両親兄弟に聞いてはみなかったのでしょうか?まさかスリランカに行っていない、ご両親にも会っていないとは言いませんよね?あちらの国で弟が兄より先に結婚するなど考えられません。

あなたはいったい彼のどこを見て結婚したのですか?そもそも人間というものは嘘をつく生き物です。特に男が女にアプローチをかけるときに嘘をつくことは、空に太陽があるのと同じくらいあたりまえです。あなたはそれも知らない程の箱入り娘だったのですか?それに南アジアの男は嘘をつくことに罪悪感が乏しいのです。そういう文化なので仕方ありません。

日本人同士だって恋愛に騙し合いや口約束経歴詐称など大なり小なりつきものです。それを結婚してからいちいち咎められたんではたまりません。咎めるくらいなら結婚前に証拠を要求したり客観的証拠や複数の関係者に確認すればいいのです。それもせず結婚後に文句をつけるのは男女の恋愛ルールを知らないとしか思えません。お母さんお父さんに教えてもらわなかったのですか?

夫は大嘘つきのインド人です。一番の嘘は「愛してる」でしょうね(笑)。だいたい、そこそこのカーストで教養もあるインド人男が、異教徒で美人でもなくぱっとしない大金持ちでもない異国人、それもよりによって扁平顔の日本人のアウトカーストの女と、純粋な愛だけで結婚を申し込むなどと、思う方がどうかしています。同カーストのインド人女性の方が何倍もいいに決まってるじゃないですか。

彼らは90パーセント見合い結婚です。親や親戚が同カーストで同格の家庭から結婚相手を探して見合いして、もちろん昔のように結婚式まで顔も合わせないということは稀ですけど、双方気に入れば1,2ヶ月後にはもう結婚式です。愛情は結婚後に育むものなのです。でもやっぱり若い人たちには自由恋愛に対する憧れがあります。

もちろん私たちも恋愛を楽しみましたけど、その中で相手の打算的な考えも自然と伝わってきました。日本に行って楽な仕事で大金もらって便利な家電や清潔な環境で贅沢な生活をしてインドの家族にも仕送りする・・・。初心な勤労学生でしたね、あの頃の夫は。

結婚が現実的になってきた頃、私は夫の一方的で都合のよい幻想をいちいち潰していきました。日本のアジア人差別の酷さ、日本語の読み書きの難しさ、日本文化の理解の難しさ、そのためにホワイトカラー職に就くのは不可能なこと、仕事があるとしても3Kの肉体労働、私の親兄弟は夫を毛嫌いするであろうこと、使用人の給料は自分たちの給料よりも高く雇うのは無理、私が子供の面倒を見始めたら夫のサポートをするのも難しいことなど、さんざん脅しましたね。大好きなインドでの生活をしぶしぶ承諾させました。私には私の打算がそこにあったからです。結局挫折して日本に逃げ帰ってきてしまったのですけど(笑)。

恋愛は男女の騙し合いで、結婚は打算の産物です。まず相手の嘘を責めることを止めてください。無意味です。それよりもあなた方に二人で家庭を築き守る意思があるかどうか、あなた方がお互いに尊敬し合えるかどうか、嘘をつくことも含めてご主人の育ってきた文化に敬意を払えるかどうか、そこをもう一度あなた自身考え、ご主人とも話し合ってみてください。どうしてもあなたがそれを受け入れられない、彼がもうあなたを妻として尊敬もできず、一緒に家庭を築く意思がなくなってしまっているならば、そのときは離婚するしかないでしょう。国際離婚は面倒だと思いますが、ご主人に都合のよい夢を見させたのは誰でもないあなたなのですから、きちんと始末をつけてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご自身の体験談を交え厳しくも温かいご意見有難うございます。
ちなみに夫はシンハラ人で、インドの方と間違えられる事を猛烈に嫌がっていました。どうしてでしょうね。
嘘を責めることをやめお互いの意思の確認を・・と言うことですが、既に何度か話合い、お互いの意見は平行線のままで弱っています・・・

お礼日時:2010/03/17 07:20

即離婚ですね


不法滞在だったとか言われそうな気がします
    • good
    • 4
この回答へのお礼

査証の手続きは滞りなかったので不法滞在ではなかったのですが、このまま一緒にいてもまたとんでもないことを言われそうで・・・

離婚に向け頑張ります。
お返事有難うございました。

お礼日時:2010/03/16 22:43

貴方の我慢が足りない?



とんでもない!!

すぐ離婚して下さい。


あなたの未来のために。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございます。そういっていただけると心強いです。
嘘をつかれて結婚した事が始まりにもかかわらず、私の家族も<結婚したのだから我慢は必要>・・・と言う調子で。。。
何が正しくて何が悪いのか、頭がごちゃごちゃで涙が止まりません。


お返事有難うございました。

お礼日時:2010/03/16 22:41

要するに貴女の稼いでくる「給料」が欲しかっただけですね。


何も悩むことは ないように思いますが、、。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

離婚の決心は決まっているのですが、相手が離婚しないの一点張りで話にもならず・・・こちらの方に思い悩んでいたりします。

お返事有難うございました。

お礼日時:2010/03/16 22:33

>どうしたらいいのでしょうか。


>もう相手が信用できず離婚したいと考えています。

これ以上私たちに言うことはないでしょう。
しかし、私はこれだけは言いたい。

インド人はウソをつかないが、スリランカ人はウソをつく。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に困った嘘を平気でつかれました。

お返事有難うございました。

お礼日時:2010/03/16 22:30

客観的に見て、即離婚でしょう。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ですよね・・・

お返事有難うございました。

お礼日時:2010/03/16 22:29

単純に結婚詐欺みたいなものではないのでしょうか?


ビザが切れるから偽装結婚とかって良く聞きますよね。

確認したというのは本人からだけですよね?
身元を自分で確認してはいないようですし。
それを「確認した」とは言いがたいような。。。

お金の問題が絡むなら、その辺りから法的な手段に訴えれば
離婚とかも出来るかもしれませんよね。
そこら辺は専門家にでもご相談なさった方がよろしいかと思います。

ちょっと人が良すぎたかもしれませんね。
お相手は生活が懸かっていますから必死で抵抗してくると思いますが
状況証拠を色々と積み上げて戦ってください。
ご健闘を祈ります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

確かに確認は本人のみです。
人間を信じた私が馬鹿でした。。。

とにかく今後も色々ありそうですが頑張ります。

お礼日時:2010/03/16 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!