dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

答えようのない質問かもしれませんが、
FFヴェルサス13は期待できる作品でしょうか?
FF13が個人的には、ものすごくがっかりな作品だったので
FFヴェルサス13にはすごい期待をしています。
でもまたあんな裏切りをされては心がもちません。
だから開発スタッフから見ておもしろいだろうだとか
2回も失敗しないだろうだとかなど
意見だけでも聞かせてください。
あとできればアギトについても意見をください。

A 回答 (2件)

慎重にいくのでしたら、発売してから暫く様子を見て、実際にプレイした人たちの評価を見てから買うのが良いと思います。


ゲームは逃げたりしませんし…
お察しの通り、発売していないどころか発売日も決まっていない、ゲームシステムもまったくの謎に包まれているソフトなので良し悪しの予想は全くつきません。
ただ、キングダムハーツの開発スタッフが手がけているとの事なので、アクションの操作性や爽快感は安心していいかなと個人的に思っています。
以前行われたスクエニのイベント『DKΣ3713』や、前回のTGSで開発中のヴェルサスの実機操作映像が出ましたが、まだ殆ど作りこまれていない状態の映像なので(情報出てないけどちゃんと作ってるので安心してね、という意味のものなので)もう少し作りこまれて、実際のプレイ映像がお披露目される頃にまた検証してみては如何でしょうか。
未だにキャラの名前は2人しか判明していませんし、ヴェルサスについてあれこれ言うには材料が足らなさ過ぎます;;

アギトは実機操作映像を見た感じFF7クライシスコア(PSP)のバージョンアップ版という印象で、個人的には面白そうだと思いました。
…が、元々モバイル用に開発されていて、ミッション配信がどーの、協力プレイがどーのと言っている作品です。
オンライン環境、または通信してくれる友人が近くに居ないと楽しさ半減かも…?という懸念があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、今の状態では何も言えませんよね。
無理な質問をしてすいませんでした。
キングダムハーツは好きだったんできっと良い作品になるだろうと信じます。

それとアマゾンで見たんですが、
輸入版が近日発売で予約可能のようです。
やはり向こうのほうが早いんですね。
なんか悔しいです。
まぁ、輸入版を買っても出来ないんですけど…

焦っても仕方ないので
日本で発売するのをゆっくり待つとします。

お礼日時:2010/03/19 00:43

まず個人的にFF7の派生作で「これはない!」という裏切られ方をされたので


FF13はまったく期待してませんでした。
同じくFFヴェルサス13も
FF13については、システム以外で駄目にしたと言うべきでしょうか
あの戦闘でFF12のように広いフィールドでやり込めるのでしたら、かなり面白くなってましたが
まあ、クライシスコアと比べると駄作というには程遠いですね。

ヴェルサス13は期待はしてませんがとりあえず買います。
そりゃあ、実際にプレイしなきゃわからないでしょう。
あの酷評されてたFF8やFF12が大好きで、好評されてるFF7アドベントチルドレンやクライシスコアFF7が大っ嫌いな僕がいますので

FF7の派生作についてはほんとにガッカリしました。
FF10-2やFF13でさえ許せたレベルだったのですが

この回答への補足

回答ありがとうございます。

win0804さんと一緒で私もFF12は好きで、FF8もそこまで悪いかなって不思議に思ってました。さらに、FF7の派生作も嫌いってとこまでで一緒です。
特に、クライシスコアはやっていてイライラしてました。
敵がうじゃうじゃ出てきて、「前に進ませろ!」って怒ってました。

まぁここでいろいろ言ってても
結局は私もヴェルサス13買うんですけど…

やっぱり有名な作品でもたまに駄作も出すんですね。
中古のFF13みたらもう2000円台でした。
予約して7300円も払って買ったのに…

補足日時:2010/03/23 00:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!