
ソフトバンクの携帯電話のデータ移動について
ネットで色々見たのですが、イマイチ分からないので教えて下さい。
つい先日、ようやく
第二世代 (V401SH) から第三世代 (830SH) に機種変更しました。
V401SH (SDカード有) から830SH (マイクロSD今のところ無) へ
パソコン (東芝ダイナブック windows vista) を使って、
画像などデータを移動したいのですが、
(1)マイクロSDを購入し、カードリーダーを使ってやる以外に、
USBケーブルで直接携帯とパソコンを繋いでやる方法もあるようですが、
何かやる事やできる事に大きな違いがあるのでしょうか?
また、USBケーブルは専用のソフトのセットが多いみたいですが
ケーブルだけでもできるのでしょうか?
(2) V401SHで使っていた着メロなど、
ちゃんとお金を払って購入したものですが、
830SHへデータ移動して引き続き使う事はできないのでしょうか?
(3)他の質問などを見ていると
携帯のメールデータもカードへ移動できるみたいですが、
V401SHや830SHでもそれはできるのでしょうか?
(4) 830SHへデータを入れる際の注意点などありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
(1)特に違いは無いとは思いますが、事、V401SHが相手ですから、そういう
ソフト自体が有りません。
ですから、SD経由以外では移せないと思います。
(除く Softbankショップにある機械)
ケーブルもコネクタの形が違うので共用出来ませんよ。
尚、830SHではソフトバンクユーティリティ、若しくは、シャープの
ユーティリティソフトが使用出来ますので、SDのデータをユーティリティに
インポートして、830SHに送る…と言う事は出来るかも知れません。
(2)出来ません。
基本的には、「その機種のみ」と思って下さい。
当月以内の場合、再ダウンロード出来たりしますので、その辺りは登録
されてるサイト規約を御確認下さい。
(最近の機種は出来る場合もあるようですが。)
(3)V401SHは出来ないようですが、830SHは出来るはずです。
(これは確認してませんので、お持ちの取扱説明書を参照下さい。)
(4)V401SHと830SHでは、SDのフォルダ構成が違うと思いますので、データに
よって入れるフォルダを変える様にして下さいね。
フォルダ構成などは、取扱説明書に載ってます。
(但し、大まかな所までしか載ってないので、後は、実動作で確認して下さい。)
SWM5903 さん、
とても分かり易いご説明をありがとうございました。
マイクロSDを購入してカードリーダーを使用し
データ移動に挑戦しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトバンクの友達に電話をか...
-
ソフトバンクのガラホのオンラ...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
ソフトバンクの「メリハリ無制...
-
ソフトバンクのあんしん保証パ...
-
ソフトバンクのガラホの買い換...
-
解約した電話番号についてです...
-
ソフトバンク→ワイモバイルへの...
-
Xiaomi 14T PROはデュアルアプ...
-
ソフトバンクMからの身に覚えの...
-
ソフトバンクショップでのミス...
-
ソフトバンクから受任通知兼請求書
-
ソフトバンクならワイモバにか...
-
ソフトバンクからワイモバイル...
-
7月2日水曜の、日ハム対ソフ...
-
スマホ代いくら位?
-
ソフトバンクについて。
-
AUのガラホ終売はドコモ、ソ...
-
大至急 教えて欲しいのですが ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
機種変更時にデータは見られる?
-
スマホ機種変更で旧機種のGoogl...
-
拡張子「.HUF(.huf)」のファ...
-
FOMAカード(UIM)異常
-
ストレージが減りません。 スト...
-
携帯の機種変更について
-
携帯の電話帳を他の携帯に移す
-
携帯に保存したプリクラ画像を...
-
905SHから923SH機種へコンテン...
-
SoftBankの白ロム携帯による機...
-
機種変更の時に・・・
-
携帯で写した写真をSDカードに...
-
新旧携帯電話間のデータ移行
-
携帯電話の画面が出てこない・・
-
携帯の有料コンテンツなど
-
ボーダーフォンのアドレス帳や...
-
au music port のアドレス帳バ...
-
excelの差込印刷で可視セルだけ...
-
Excelマクロで空白セルを詰めて...
-
VBA:同じ文字列データの比...
おすすめ情報