
最近、この拡声器(http://item.rakuten.co.jp/auc-tokutoku/02142/)を購入し、付属のマイク(モノラルミニプラグ)ではきちんと音が鳴るのですが、別途、購入したピンマイク(ステレオミニプラグ)(http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001GNZRNU/re …)をつないでも音が鳴りません。
これは、ピンマイクの方がステレオミニプラグになっているからでしょうか。
また、ステレオミニ->モノラルミニの変換アダプタを使えば音は鳴ってくれるでしょうか。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お使いの拡声器のマイク端子は、2極プラグなので2極プラグのピンマイクを購入するべきでした。
http://olympus-imaging.jp/product/audio/accessor …
とか
http://www.nanzu.jp/syohin/mic-pinmic.htm?gclid= …
とかで多分大丈夫です。多分と言うのは以下の問題があるからです。
まず拡声器に電源供給機能が有るか無いかです。メーカーに問い合わせるかテスターで計るかですが・・・
簡単に確認する方法は、付属のマイクを電源供給機能の無いテレコなどにつないで音が出ればそのマイクはダイナミックマイクで拡声器側に電源供給機能はありません。
もし電源供給機能が無ければ使えるのは電源を必要としないダイナミック型ですが、タイピンマイクは多分無いです。又、電池で作動するコンデンサ型ピンマイクも20年以上の昔に絶滅したと思われます。
最後に、そもそもなぜタイピンではなく耳掛け式になっているかですが、耳掛けの方がタイピンマイクより顔の向きや角度の影響を受けにくく常に口元との距離を一定に保てハウリングや外来雑音に強く良好な拡声ができるからです。それでも、どうしても、あくまでもタイピン型にしたいのであれば・・・ 私なら付属のマイクにクリップを付けます。運良く別売りのタイピンマイクが使えたとしても拡声器に対して高すぎだと思いますから。
マイクのミニジャックと言っても、色んな種類があるんですね。
少しでも知っていれば調べてから購入するところですが、全く想像もしれませんでした。
購入したピンマイクの方があきらめて、付属のマイクを改造する事にします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ピンマイクはパソコン接続用のコンデンサマイクを使っています。
これはアンプ内蔵で1つのマイクに バイアス、信号、GND の3つの信号が必要なので3Pのジャックを使っているのです。ステレオだからではありません。それに対し付属のマイクはダイナミック方式で 信号、GND の2つの信号ですんでいるのです。だから置き換えはできません。
参考URL:http://blog.atamanikita.com/article/29854597.html
No.3
- 回答日時:
3極プラグを使ってマイクとヘッドフォンの接続を行う仕様であることの認識の基、応用する必要があります。
プラグの基部(スリーブ)はマイク、フォーンの配線片側共通。先端(チップ)及び中間電極(リング)をいずれかの専用配線に使用しています。
以上を理解、またオリジナルのマイク仕様に互換の製品を使う必要があります。
コスト、品質、形状 回路構成等からエレクトレットコンデンサマイクを使用している場合もあります。
No.2
- 回答日時:
一般的な600Ωマイクロホンなら、ほとんどのマイクが使用できると思われますが、ピンマイクは何抵抗Ω何でしょう。
付属のマイクと同じΩであれば使えるでしょうがこの種の製品は抵抗が殆ど表示されていません、付属のマイク以外では無理なのではないでしょうか。そのような情報を探してみましたが、どこにも書いてありませんね。
私は単にステレオやモノラルの違いが原因かと思っていましたが、抵抗が関係してるんですね。
変換アダプタは500円程度なのでダメ元で試してみようかとも思いますが、使える可能性は限りなく低いですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 「3極マイク+3極ヘッドホン → 4極」変換アダプタは、マイクが2極だと使用不可? 3 2023/03/13 18:32
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) イヤホン端子の、マイクシールドと、ダイナミックマイク、スマホ(Android)を繋げたら、ダイナミッ 1 2023/02/11 17:01
- Word(ワード) Word2021での音声入力 3 2023/02/02 00:24
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音… 1 2023/08/28 06:48
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 PCでAPEXをしていて iPhoneの旧イヤホンでしてみようと思って パソコンに繋げましたが音のみ 7 2022/06/25 13:30
- その他(AV機器・カメラ) Apple iPhone SE(第3世代) と手持ち外部マイクの接続について 1 2022/11/18 12:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TikTok LIVEでマイクこもって何...
-
チューナーのマイクが反応しま...
-
マイクを2本使用してアンプに入...
-
Windows10ノートPCの設定 マイ...
-
directsoundとwavein
-
声を録音するとプツプツと雑音...
-
周囲の音を拾いにくいイヤホン...
-
ZINGYOUというマイク製品を扱っ...
-
60Hz雑音の除去法
-
集音マイクに困っています
-
ポータブルMDのマイク入力
-
男性はたまに、一人街を歩いて...
-
iPad第9世代のマイクの位置はど...
-
UR12で使えるコスパのいいマイク
-
突然スピーカーから雑音が。
-
ダイナミックマイクとDCバイア...
-
プラグインパワー方式の録音マ...
-
コンクリートマイクとは逆に、...
-
ねごと、アプリの入力音量を上...
-
スピーカーから自分の声が聞こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4でAPEXを友達とパーティボイ...
-
チューナーのマイクが反応しま...
-
スピーカーから自分の声が聞こ...
-
教えてください! PS4の友達と...
-
オーディオインターフェースに...
-
iPad第9世代のマイクの位置はど...
-
マイク付きイヤホンで、LINE通...
-
Androidスマホを購入しました。...
-
声の低い男性向きの ボーカル...
-
svchost.exeというアプリのせい...
-
集音マイクに困っています
-
このイヤホンでpcに繋いでapex...
-
PCの音声を物理的に塞ぐことは...
-
HyperX QuadCast Sのマイクを買...
-
舞台で使える集音マイク
-
電話で声を遮りたいとき
-
オープンエアー型ヘッドホンの...
-
マイクを机から落としてしまい...
-
ノートパソコンにマイク端子が...
-
この部品なんですか
おすすめ情報