dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私はバツイチの30歳会社員(女性)です。

私は大好きな彼(25歳)と遠距離恋愛の末結婚し、2年間の結婚生活を送っていました。私は九州の生まれですので、結婚をきっかけに彼のいる大阪に引っ越しし、彼と同じ会社の受付として仕事を続けていました。(九州支社から大阪支社に転勤させてもらった)

大好きな彼との結婚生活でしたが、浮気が絶えず私の精神状況はぼろぼろでした。浮気だけではなく、女性の使用済タンポンや下着、ブルマや唾液を集めていたことが発覚しましたが「男はみんなやっているもんだ。そんなことで怒るなんてもう恋愛感情がなくなってきたよ。」とたしなめられ我慢をしました。結婚前に気付かなかった私が悪いのだと思いますが、どんなに泣いても好きな気持ちが大きかったんだと思います。浮気相手はいつも会社の外の人だったので歯を食いしばって我慢をしてきました。

一度妊娠をしましたがストレスがきっかけ流産をしてしまいました。彼は
「趣味にお金を使いたいから子供はいらないんだ。」と言っていたので妊娠した私に冷たくなりましたが流産をしたら、更にいらいらするようになりました。

結婚生活2年目で同じ会社の女の子ととの浮気がばれて問い詰めた際「性格がきつくてやっていけない。別れたい。」と家に帰ってこなくなり別れることとなりました。私は自殺を考え「最後の話合いもしてくれないなら死にます。」とメールをしましたが彼からの返事はありませんでした。

離婚から半年たって、彼はその浮気相手の女性と再婚するそうです。

離婚してから毎日のように「忘れられない。やり直してほしい。」とメールが
きていました。やり直したい気持ちはありましたが今戻ったらまた同じことだ、彼には一人になって成長してほしいと思い「彼氏ができたからメールしてこないでください。」と突き放していました。そしたら「もう離婚しているんだから九州に帰れ」と言われるようになりました。私は九州の生まれですが両親は家事で亡くなっていていい思い出がないので大阪で仕事を頑張りたいと思います。

同じ会社なので、情報は全部入ってきます。再婚相手ともこれから会うことになると思います。とても辛くて死んでしまいたい気持ちです。やり直してほしいと言いながら浮気していた相手と半年で結婚するのだから男心が分かりません。私はプライベートのことなので離婚の理由をだまっていますが彼は会社のみんなや人事部に「あいつの性格がきつすぎて別れた。結婚前から彼女(再婚相手)と付き合っていたわけではない。彼女は最高の女性だ。」と説明しているようです。一度は深く愛し合った仲なのに悲しすぎます。女性のみなさん、浮気が分かったら発狂しませんか?浮気を問いだたした私がいけなかったんでしょうか?我慢してニコニコしていたらこんなことにはならなかったんでしょうか。

こんな質問で申し訳ありません。
どなたか、彼の心理とこれから私がどう前を向いたらいいか、アドバイスを下さい。

A 回答 (13件中1~10件)

彼は再婚されてもすぐに離婚されると思いますよ。


失礼ですが異常な性癖が簡単に治るとは思えませんし、浮気も相変わらずすると思います。
質問者さんの存在があって"浮気"ができたわけですし、再婚相手の良さを表現するのに前妻を持ち出すデリカシーの無さ、聞かされた方が気を使います。
別れて半年で再婚するというのも冷静な判断とも思えませんし、名目上とはいえ、交際半年で結婚を決める二人は、一般的にも早すぎです。(またにはおられますが)
彼のご両親、友達、同僚、心底おめでとうと喜んでいるとは思えません。
質問者さんだけでなく、まわりのみんなも心の整理がついていないと思います。

大好きな彼なのにいろいろあって大変ですが、質問者さんの判断は間違っていませんし、彼に出会ったことも間違いではありません。
嬉しいことも楽しいこともたくさんあって、寂しいときにとても心の支えであったように読んでいて感じました。

●大切なのは自分です。
彼も質問者さんが明るく生きていけるように元気をくれた一人です。後悔することはありません。
そして、運命の人は一人ではありませんし、なんなら質問者さんのまわりにいてくれる人は広く言うとみんな運命の人です。
だから彼のことは一旦キリをつけて過ごしてみるよう心がけられるのがよいと思います。
こだわりを消していくと気持ちよく生きていけるヒントがあると思います。

そして彼とは新たな関係で気持ちよく関わるのがよいと思います。
再婚相手にふられた彼が土下座で謝ってくる日がくるかもしれません。

九州のご両親のお墓参りにも行ってあげてください。
育った町は自分に力をくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても温かいお言葉ありがとうございます。なんだか前向きに考えられそうなアドバイスで心にしみました。過去に後悔せず自分自身が成長できるよう、まずは自分自身と周りにいてくれる人たちを大事にしたいと思います。

お礼日時:2010/03/22 21:26

「やり直してほしい」メールは残っていますか?


私なら知人や同僚にそういう話を聞いたら「相変わらずプライドばかりご立派なのねえ(笑)」と言ってやり直してほしいメールを知人・同僚に見せてあげますね。

そんな犯罪者紛いの変態さん、早めに離婚できて良かったのでは?
30歳ならまだ人生やりなおせますよ。
性犯罪が発覚して「犯罪者の妻」の烙印を押される前で良かったじゃないですか。
浮気だけならともかく変態行為は許さなくて良いです。
貴女に必要なのは我慢しないことです。
我慢しないで専門家に相談し、浮気の証拠を集めていれば慰謝料取れたかもしれないのに。
慰謝料を貰っていればどちらが原因で離婚したか一目瞭然なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。メール残しておけばよかったです。前向きに頑張ります☆

お礼日時:2010/03/22 21:19

まず、「バツイチ」と言い方をやめましょう。


離婚という現実はつらいものでしょうが、この経験も人生の中ではプラスになったと思える時がくるはずです。
だから私は経験がプラスされたことから「+1(タスイチ)」にみんなで変えようと言いたいくらいです。

大好きな彼との結婚のために転勤、そして離婚、同じ会社にいればいろんな噂も入ってくるでしょうし、つらいことも多いと思いますが、「私から三行半をつきつけた」という気持ちを持って、堂々としているのが一番です。
それと、あなたからは彼のことを批判しないことも大切です。もし批判すれば彼と同じレベルに自分から下がっていくことになります。
彼はそのうち自ら立場を悪くする時がくるでしょうから、放置しておくのが一番です。
いろんな噂などあるでしょうが、あなたがどんな人なのか、どれだけ努力をしてきたか、そしてしているかは、周りの人がきちんはわかってくれますよ。
今回の経験をプラスにするためにも、良きパートナーと出会って幸せになってください。
同じ九州生まれの人間として応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タスイチってとても素敵な言葉ですね!ついつい負のスパイラルに入ってしまって彼のことを批判したい気持ちにかられますが、同じレベルにならなよう気をつけますね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/22 21:20

彼氏が悪いというのは当然で、他の回答者の方々の仰る通り。


こういう時、私のように性格の曲がった人間でしたら
暗澹たる二人の将来を思うと思わず笑みがこぼれてしまうのですが、
質問者さんはどうやらそういうタチの人間ではないようで。

転職をお考えになってはいかがでしょうか。30歳という年齢を
考えれば同じ業界、職種であればまだどうにかなると思います。
今の職場では離婚理由を明かせば人間関係がこじれ、かえって
辛い思いをされるでしょうし。かといって黙って堪え忍ぶというのも
心を病んでしまうのは時間の問題かと思います。

新しい環境には新しい出会いがあるでしょうし、元夫の再婚相手も
いません。転職は多少の収入を犠牲にしても考慮する価値のある
選択肢だと思います。どうか悪い男のために自分まで不幸に
なさらないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今税理士の資格を取るために専門学校に通っています。まだまだ涙が止まらない日が多いですが、この辛さを前向きのパワーに変えていけたらと思っています。どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/03/22 21:23

彼の心理とかはわかりませんが、まあ頭の転換が早い男なのでしょう。


あと3ヶ月もすれば今の彼女にも飽きてしまうのでは。
まあいずれにしても時間が経てば楽になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ゆっくり時間をかけてみます!

お礼日時:2010/03/22 21:27

親しい同僚やお友達に


「昔の男が 
 女性の使用済タンポンや下着、ブルマや唾液を集めていたの
 そのことを責めたら 男はみんなやっているもんだ
 って 開き直られた
 そんな男ってどう思う?」 と軽く話してみてはどうですか?

「気持ち悪い 最低! そんな男と別れて あなたは大正解
 そのうち下着泥棒や盗撮でもして 性犯罪で逮捕されるはず
 高い授業料を支払ったけど 別れて本当に良かったね」と
皆が言ってくれると思いますよ。

もちろん 男=元旦那 とは決して明かしてはいけません
もし 訊かれても 笑って 「それは誰とは言えません」とだけ
誤魔化しましょうね

「あのままだったら 私は 生涯 生き地獄だった
 再婚相手も そのうち 悪趣味を知り 辛い思いをするだろう
 本当に かわいそうに」と憐れんであげましょう

前向きになるには 
子犬や小鳥 ハムスター 金魚など小動物のペットを飼ってみたり
図書館に行って 本を読んだり 映画館で映画を観たりしてみてはどうですか
いろんな事を 教えてくれますよ

心は 傷つくのではなく 削られるだけ。
削られれば 磨かれる。磨けば 光り輝く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういう辛い時は動物を観察したり本を読んだりすると今まで気付かなかった発見がありますよね。削られれば磨かれる。磨けば光り輝くという言葉に感動しました。

お礼日時:2010/03/22 21:29

はじめまして。



他の方々も書かれていますが、この元旦那ただの変質者です。サイテー男です。
だから別れて正解。
あなたには落ち度はありません。
こんな奴のために「死にたい」「死んだほうが」と思うのも勿体ない位下衆な男です。
一番の復讐は元旦那を無視すること。生きること。あなたが幸せになることです。

以前読んだ本にこんなエピソードがありました。
看護師(婦)さんの経験談で、同じ病院の先生と交際を始めたら、その母親が「准看護婦程度では」「学歴がない」などといちゃもんをつけ、最終的にマザコンであったその先生が「お母さんがボクには釣り合わないって」と破談になったそうです。
一念発起した彼女は病院を辞めて、猛勉強して大学に入り、正看護婦の資格を所得。別の大学病院に就職し、そこの先生と結婚したそうです。
偶然旦那が元彼と知り合いで、元彼とも会うことはあるのだそうですが、その度に「あたしはこんなに幸せよ。あなたと結婚しなくて正解だったわ」と見せつけるそうです。
元彼は未婚のまま。
壮絶なエピソードですが、この方向が一番正しい復讐の仕方だと思います。

まぁ、隠し事はいずれバレるのが常ですし、浮気する奴はすぐにまた別の人と浮気します。いずれ元旦那の今の奥さんも本性に気付いて呆然とすることでしょう。それほど遠くない気がしますよ。
それはそれで見物ではありませんか。
その時にあなたが幸せになっていることが最大のポイントです。
その後で「やっぱりお前が」とか言って接触し出したら「ストーカー」扱いすれば良いのです。会社に申告するのもOKでしょう。
なので「悔いる」ことをまず止めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日泣いてるパワーを資格取得や自分磨き、友人を大事にする時間に費やしたいと思いました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/03/22 21:31

30代女性です。


あなたはいい人すぎますよ!
結婚中もがまん、離婚してからもがまんばかり。
元ダンナの趣味の悪さは他の人が言っている通りですが(私ならその時点でドン引きです)
そのときの相手の言い分も誠意のないこと甚だしい。ひどい男ですね。
あなたが自分を好きな事をわかっていて強く出たんしょうねえ…
でもあなたも、そんな男に泣いてすがったりしちゃだめですよ。
しっかり怒らないと!
傷つけられたときに怒らないでいい子でいると、
逆にどんどん自虐的に自分を責める方向に感情が向いてしまいますよ。
「この人が好き」っていう思い込み→私さえ我慢すれば
という悪いスパイラルに入り込んでいるように思います。
ちょっとその人に依存してしまっているのかも知れませんね……

それで、別れた相手の事を悪く言いたくないというあなたの考えは
すごくまともで大人、常識のある考え方だと思います。

ですが敢えて言うと(この辺は私の仕事場での経験をもとに…)
「実は、あの人との結婚はすごく辛かったんだ……」という話は
身近な人(会社内の)にはした方がいいです!!
言われっぱなしというのは、また「私ががまんすれば」の世界に入ってしまいますよ。
ただし、「あいつサイテーだった!」みたいな悪口ではなく、
「すごく辛かった」という、あなたが苦しんでいることをわかってもらった方がいいです。
他人に知られたくないという気持ちもあるのかも知れませんが、
元旦那が周りの人にあなたのことを悪く言うのも、彼の保身なんですよ!
まあ中には「元奥さんのことを悪く言うなんてやな奴だなあ」と思う人もいるかもしれませんが、
刷り込みの怖さというのもあります。とにかくあなたは誠実に彼を好きだった、
なのに彼はひどい男だったということを客観的に受け止めましょう。

そんな男はやく忘れて、優しい誠実な人見つけましょうよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに彼に依存しすぎたかもしれません。もう悪いスパイラルに入らないようにしなくちゃですね☆

お礼日時:2010/03/22 21:32

心中お察し申し上げます。

残念な男ですね。同じ男ですが元御主人の性癖は理解不能です。どちらにしろこういうのは治らないので再婚相手も貴女と同じようになりますよ。貴女は同じ会社ですからちょっと難しいでしょうがそんなおバカさんの事なんて考えずに貴女自身の幸せを今度こそ掴んでください。いい男はいくらでもいますよ。
    • good
    • 0

前夫の男性は再婚した後も、質問者さんにして来た様な事を繰り返すでしょうね。

アブノーマルな趣味、別の不倫、そして離婚と再婚と。まともな人生は送れないと思います。
最後はどうなるのでしょうかね。通常でない趣味を咎めず、次々と不倫を繰り返す。子供は生涯作らず、家庭にも金を入れず、遊びまくる。おそらく普通でない遊び場にも行くでしょう。あるいは性犯罪的な事をしないとも限りませんね。
そう言ういわゆる都合が良い女なら彼と一緒に暮せるかも知れませんが。普通の女性には無理です。別れて良かったと思いますよ。

彼がこれからどんな人生を歩むか冷ややかに見ていたらどうですか?もうその男は貴女の夫ではありません。ある意味敵ですからね。敵として冷ややかに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!