dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある時間にあるWebページを自動に印刷するには、どうしたらいいのでしょうか?

Webページの表示までは、うまくいったのですが、自動印刷のところでつまずいて、解決できません。

どなたか、ヒントをご提供ください。

A 回答 (3件)

ごめんなさい


貼り付けミスでした

Set obj = WshShell.Exec("rundll32 %systemroot%\System32\mshtml.dll,PrintHTML ""http://www.okweb.ne.jp/""")

こうしてね。

これでもエラーが出たら ANo.#2を確認です。
    • good
    • 0

>「サポートされていないプロパティまたは、


>メソッドです。WshShell.Exe
WSHのバージョンが古いとそうなります。
コマンドプロンプトで
cscript
と打ってみてください

Windows Script Host Version 5.6

と表示されればいいんですが

古い場合は↓から最新版をインストールしてね

参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 1

印刷コマンドは



rundll32 %systemroot%\System32\mshtml.dll,PrintHTML "http://www.okweb.ne.jp/"

こんな感じなんですが
これだと最後に「印刷」ボタンをクリックしなきゃ駄目だと思うのです

そこで
VBScriptで

Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
Set obj = WshShell.Exec("rundll32 %systemroot%\System32\mshtml.dll,PrintHTML

""http://www.okweb.ne.jp/""")

do until WshShell.AppActivate(obj.ProcessID)
WScript.Sleep 100
loop
WshShell.SendKeys "{enter}"

こんな感じにするといいかも

この回答への補足

ittochanさま

おお! rundll32~で、'「印刷」ボタン'までいきました。
ありがとうございます。
win2000では、次になります。
C:\WINNT\system32\rundll32.exe c:\winnt\ServicePackFiles\i386\mshtml.dll,PrintHTML "http://www.aaaaaa.co.jp/"


そこで、2点ほど質問です。
1.「印刷」をきいてこないモードは、できないのでしょうか?
2.VBscriptは、XXX.vbsにして、デスクトップに貼り付けて、実行したのですが、
どうも、次のエラーで途中終了してしまいます。どこを修正すべきなのでしょうか。ご指導ください。

「サポートされていないプロパティまたは、メソッドです。WshShell.Exe

以上

補足日時:2003/06/18 15:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ittochan さま

度々のご回答、ありがとうございます。
パーフェクトです。
期待とおり以上のもをご指導いただきました。ありがとうございました。

つまずいたのは、ご指摘の通りVesionのせいでした。

本解決以外にWSHとRUNDLL32の可能性をご示唆していただきました。奥の深さを再認識しました。

今後とも、よろしくお願い致します。
以上

お礼日時:2003/06/19 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!