
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ごめんなさい
貼り付けミスでした
Set obj = WshShell.Exec("rundll32 %systemroot%\System32\mshtml.dll,PrintHTML ""http://www.okweb.ne.jp/""")
こうしてね。
これでもエラーが出たら ANo.#2を確認です。
No.2
- 回答日時:
>「サポートされていないプロパティまたは、
>メソッドです。WshShell.Exe
WSHのバージョンが古いとそうなります。
コマンドプロンプトで
cscript
と打ってみてください
Windows Script Host Version 5.6
と表示されればいいんですが
古い場合は↓から最新版をインストールしてね
参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
No.1
- 回答日時:
印刷コマンドは
rundll32 %systemroot%\System32\mshtml.dll,PrintHTML "http://www.okweb.ne.jp/"
こんな感じなんですが
これだと最後に「印刷」ボタンをクリックしなきゃ駄目だと思うのです
そこで
VBScriptで
Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
Set obj = WshShell.Exec("rundll32 %systemroot%\System32\mshtml.dll,PrintHTML
""http://www.okweb.ne.jp/""")
do until WshShell.AppActivate(obj.ProcessID)
WScript.Sleep 100
loop
WshShell.SendKeys "{enter}"
こんな感じにするといいかも
この回答への補足
ittochanさま
おお! rundll32~で、'「印刷」ボタン'までいきました。
ありがとうございます。
win2000では、次になります。
C:\WINNT\system32\rundll32.exe c:\winnt\ServicePackFiles\i386\mshtml.dll,PrintHTML "http://www.aaaaaa.co.jp/"
そこで、2点ほど質問です。
1.「印刷」をきいてこないモードは、できないのでしょうか?
2.VBscriptは、XXX.vbsにして、デスクトップに貼り付けて、実行したのですが、
どうも、次のエラーで途中終了してしまいます。どこを修正すべきなのでしょうか。ご指導ください。
「サポートされていないプロパティまたは、メソッドです。WshShell.Exe
以上
ittochan さま
度々のご回答、ありがとうございます。
パーフェクトです。
期待とおり以上のもをご指導いただきました。ありがとうございました。
つまずいたのは、ご指摘の通りVesionのせいでした。
本解決以外にWSHとRUNDLL32の可能性をご示唆していただきました。奥の深さを再認識しました。
今後とも、よろしくお願い致します。
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページの印刷 1 2023/04/17 14:01
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Excel(エクセル) 【Excel】エクセルの1シートが2枚に分割されてしまうので印刷プレビューを押して閉 4 2022/12/13 13:12
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- プリンタ・スキャナー パソコンとプリンターをUSBケーブルで繋ぎ印刷しています。 問題なく印刷できる時もあるのですが、時々 4 2022/12/23 15:52
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
WIN11 アップデートがイン...
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
コイカツ!インストールできませ...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
IMEオプションが開かない
-
アプリケーションを起動できま...
-
Windows10でのBD-REドライブの...
-
WIN10 起動直後の画面が緑色になる
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
アイコンがコピーされる現象
-
半角数字で電話番号を入れてる...
-
IME辞書の単語登録について
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
Windows NT 5.0 ダウンロード
-
起動ディスクダウンロード
-
Windows meのisoダウンロード
-
surface laptop go を購入した...
-
WINDOWS起動時に毎回でる警告文
-
この謎解き誰かお願いいたします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのテキストボックスについて
-
印刷プレビューがなくなってる
-
MacでPowerPointのPDFにするには?
-
プレビューの虫眼鏡が消えました
-
タスクスケジューラーで、ある...
-
Wordの左下のページ数と枚数は...
-
エクセルで印刷したくないペー...
-
アルプスのマイクロドライプリ...
-
WIN98 印刷について
-
PDFにあるurlにあるリンクに飛...
-
このページのスクリプトでエラ...
-
印刷プレビューと実際の印刷
-
WIN11のホルダーの左下に...
-
Webページで選択範囲のみの印刷...
-
今、見ているページを印刷したい
-
「URLを印刷できません。」とい...
-
エクセルの表に複数枚印刷した...
-
エクセル プレビューでのペー...
-
Google カレンダー 印刷
-
右クリックの印刷
おすすめ情報