dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキャンした図を編集からクリップボードにコピーすると図の中に入っている字が薄く汚い感じになってしまいます。スキャンした画面をパソコンで見るときれいなのに、貼り付けして印刷をしたものを見ると文字が乱れて薄く汚くなってしまいます。スキャンした画面を直接挿入すればきれいに貼り付けできるのでしょうか?PDFファイルなのでクリップボードにコピー→貼り付けしか方法を知りません。どなたかいい方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

小手先のテクニックだけど、


・拡大してPDFに出力⇒貼付け時に縮小貼付け
ファイルサイズが大きくなるのが欠点だけど
使い終わったら、さっさと削除するような資料
などならば、時間を掛けて綺麗に作るより簡単

ちなみに貼り付ける時の縮小・拡大率は定倍
(50%とか200%とか)にしないと汚くなる。
    • good
    • 0

クリップボードへコピーしないで直接印刷するか。

元の画像データを入手して編集するしかないと思います。
尚、画像は拡大すると粗くなります。これは避けられません。
元画像の解像度が高ければ高いほど粗くなるのは防止できます。
    • good
    • 0

こんにちは。



編集の横の「ファイル」から直接印刷されてみては。
印刷プレビュで、画面のおさまり具合もいろいろ調整できます。
または、PDFファイル画面上で右クリック⇒印刷
    • good
    • 0

スキャンしたものが画像でしたら、キャプチャーして、画像ファイルにしたらどうでしょうか。



それを、Excelに貼り付けて印刷するのもいいかもしれません。

文章でしたら、OCR変換ソフト(例えば、「読んでココ 」) とかは便利です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!