dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【エクセル】
印刷プレビューで確認して印刷すると表題と項目は印刷されるが、表の中に入れた文字・数字は印刷されなく、再度元の画面を開くとすべての文字がでてこなく、白紙の状態になってしまう。表の欄は余計な罫線が書かれたようになる(二重線で左端から右端まで)。
どうすればよいのでしょうか。
【ワード】
ワードの画面を開くと『ディスクの空き容量またはメモリが不足しています。指定されたフォントを表示できません』と出てきます。
どうすれば文字を入れる事が出来るでしょうか。

以上2件よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

 使用PCのスペックなどの情報が不明ですから断定できませんが、


PCの搭載メモリー不足、また作業ファイルを書き込むだけのハード・ディスクの残容量が不足しているものと思われます。
    • good
    • 0

 ハードディスクの空き容量が、非常に少ない状態になっていて、


正常に印刷処理が行えない状況にあるように思えます。

 
 ちなみに、ハードディスクの使用済みの領域は、何%くらいですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!