dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページを印刷するとき、ほしいフレームのみ印刷するにはどうすればよいでしょうか。
OSはXP、プリンターはキャノンBJS700です。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>「選択されたフレームのみを印刷する」は


>グレーになっていて選択できないのですが・・・

フレームが使用されていないホームページは、グレーで選択できません。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=587441
↑現在のページもフレームを使用していないので、印刷メニューの「フレームの印刷」欄はグレーだと思います。

↓はフレームを使用しています。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
印刷メニューの「フレームの印刷」欄で選択できます。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。一見フレームがあるように見えても実際は無いホームページもあるのですね。
勉強になりました。

お礼日時:2003/06/29 19:10

該当のページを開き、印刷したいフレームを左クリックしてから印刷メニューを開くと選択できると思うのですが、選択できませんか?



では。
フレームのメニュー部分からリンクされているメニューをクリックすると、その画面が別のフレームに表示されますよね。そこを左ではなく右クリックして「対象を印刷」を選択して、普通に全部印刷してみてください。

それでもダメなら、代替手段としてはメニューがあるフレームから表示したいメニューを右クリックして「リンクを新しいウィンドウで開く」「新しいウィンドウで開く」を選択する、または「Shift」キーを押しながらクリックして希望するフレームを新しいウィンドウで表示させて印刷する。

または#1の方の方法で。
該当するフレームを右クリックして「すべて選択」
印刷メニューから「選択した部分」を選択して印刷する。

ということしか思いつきません<(_ _)>
    • good
    • 0

ども。


印刷したいフレームをクリック。
メニューバーのファイル→印刷のオプションから「選択されたフレームのみを印刷する」
で印刷できませんか?

この回答への補足

メニューバーのファイル→印刷のオプションから「選択されたフレームのみを印刷する」はグレーになっていて選択できないのですが・・・

補足日時:2003/06/28 21:06
    • good
    • 0

ほしいところをドラックし青に反転させ


右クリックをすると 印刷P と出るのでそれをクリックしてください
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!