
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
perlでは、
print "location: (URL)\n\n";
これでページを呼び出します。
同じフォームに戻らなくても、お礼のページを作った方が良いと思います。
どうしても、フォームに戻るなら、CGIから戻ってきたことが判るようにURLの後ろに「?back」などと識別コードを付けます。
そして、HTML内にJavaScriptを埋め込み、自分自身のURLを調べれば、普段のURLと違うことが判ります。
No.2
- 回答日時:
色々な方法がありますが、もっとも簡単なのはそのページ自体をCGIで表示させる方法です。
★たとえば、環境変数・フォーム・クッキー( http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi#form_ … )とかは、そうなってます。
あなたに、スキルがあれば拡張子はhtmlにもできる。同じサイトを( http://hpcgi1.nifty.com/Iruka/ENV_FORM.cgi/test. … )で呼び出しても同じ。
他にもrefreshを使うとか、HTTP応答ヘッダでlocation: URLを出力させてリダイレクトさせるとか
CGI自体に作成させる方法
作成したフォームのあるHTMLのコードをそのままコピーして、CGIスクリプトの最終行に
__END__
を書き、そのあとに、HTMLのソースをぺーストします。文字コードは本体と同じ
例)
#!/usr/local/pin/perl
CGIプログラム
処理後
print "Content-type: text/html\; charset=euc-jp\n\n";
while(<DATA>){print;}
sub{} #略
# ・・・・・・・略
__END__
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<html>
以下略
<form action="[CGI名]#form" method="post" id="form">
・・・
<input type="submit" value="送信">
</form>
</body>
</html>
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/30 16:07
回答をありがとうございます。
今回はNo.1の方の方法を使わせていただきましたが,
教えて頂いた方法も今後の参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
perlのプログラミング 部分入れ...
-
Perlでファイルの末尾から指定...
-
テキストファイルで提出とは?
-
perl の open について教えてく...
-
Perl言語について。
-
ファイルをディレクトリ分配の...
-
アルファベットに付いて質問し...
-
#!/usr/bin/perlで書きだしたCG...
-
Perlのエラーについてご教授く...
-
perlのflock関数でロックをかけ...
-
AI sisterとは、偽物の人ですか?
-
bashスクリプト
-
ファイルアイコンの左下に緑の□...
-
perlプログラミング 空白行削除
-
perlでリテラル値はメモリにど...
-
perlで2次元配列をサブルーチ...
-
Perlで時間の計算
-
perlについて
-
perlのrequireの動き方について...
-
perlの構文でカンマの意味が分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
submitをボタン以外にするには
-
submitの処理の後別の画面を表...
-
1アクションでPOST・GET、両方...
-
リンクをクリックした時にform...
-
ラジオボタンで選択した項目に...
-
同じnameのhiddenで別々の内容...
-
mailtoでバイナリーファイルを添付
-
URL パラメータを使ってフォー...
-
長文のmailtoの使い方
-
フォーム要素以外にもname属性...
-
HTMLとPerl間のページ遷移につ...
-
ブラウザを使った入力フォーム
-
送信ボタン押下時に値が未入力...
-
ページがEnterで再起動されるの...
-
メールフォームの送信ボタンが...
-
HTML Formの属性actionは2つの...
-
<a href=**?***=***>をGET方式で
-
formタグのactionパラメータで...
-
checkboxを「変更不可」にでき...
-
ブラウザのテキストボックスに...
おすすめ情報