
Windows 7 Enterpriseの64bit版を使用しています
ドライブレターって増やすことは可能でしょうか
現在AからZまでのうち22個の文字を使用しています
現在はまだ足りていますが文字が足りなくなるのは時間の問題です
(内訳)
内蔵HDD4台積んで5文字
DVDとBDで2文字
FDDと仮想DVDで3文字
外付けHDD11台で12文字
合計22文字です
外付けHDDは一度に全部繋ぐ事はないので接続自体は困らないのですが
ランダムに0~4台の外付けHDDを接続する使い方をしているため
近い将来26文字使い切った後は
接続するたびにドライブレターが変わってしまう事になります
できればそのような事態は避けたいのでAからZ以外で割り当てられたら
と思いますが不可能でしょうか?
No.3
- 回答日時:
ドライブレターを増やすことができませんが、それ以上のHDDを接続する方法はあるように思います。
私は64bit版を使用したこともないし、そんなに多くのHDDを使ったこともないので上限があるかどうかもわからないのですが・・・
コンピューターの管理メニューの中に「ディスクの管理」があります。
設定したいディスク領域を選んで右クリックし、「ドライブ文字とパスの変更」を選び、変更ボタンを押すと「次の空のNTFSフォルダにマウントする」という選択肢があると思います。
つまり、ドライブレターを割り当てるのではなく、既に存在するドライブ配下のフォルダの一部としてアクセスするのです。UNIXの世界での考え方を持ち込んだ形です。
ただ私の環境で試したところ、その選択肢はグレーアウトしていてそのままでは設定できず、まずは一旦ボリュームを削除して、新たにパーテーションを追加設定するウィザード(新しいシンプルボリュームウィザード)の中で設定することしかできないようでした。
まあ、今後新規に追加したいHDDであれば問題ないと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Mac OS MAC (Late 2020)で復元後、キーボード入力(文字)ができなくなり困っています。 1 2023/02/15 20:35
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- ノートパソコン 外付けHDDがDからEに変わってしまいました。元に戻したいです。 2 2022/04/04 14:45
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Android(アンドロイド) スマホ買い替えについて(AndroidからAndroidの買い替え) 1 2022/03/31 20:54
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- Windows 10 デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 4 2023/04/14 20:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
windows2000ライセンスモード&...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
ブロードバンドルータは必ず必...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
Squidで複数スレッドを立ち上げ...
-
linuxでの常時接続環境
-
増設SCSIハードディスクのジャ...
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
MacBook AirからDIGAへアクセス...
-
Galaxy tabとwindows10 PCのSup...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
TeraTermが切断されます><
-
IISのFTPサービスでanonymousで...
-
safari 「セキュリティ保護され...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
PowerMacG5から無線LANでインタ...
-
ノートパソコンを他の場所に持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
MacBook Proからプロジェクタに...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
外付けHDDのドライブレターが勝...
-
ドライブレター増やせますか?
-
Linux MintのWi-Fi設定について
-
【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バ...
-
Linuxで使用できる外付けDVDド...
-
SATA HDDの認識がSCSIになって...
-
2PC、1モニタでデータ移行を行...
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
http://192.168.1.1に接続不可
おすすめ情報