
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
労基への相談は2種類あります。
「情報提供」と「申告」です。
「情報提供」ならば、電話で匿名でも構いません。もちろん窓口に赴き、相談票に記入してからでも、情報提供とすることができます。
相談票に名前を記入した場合でも、情報提供止まりなら、外部に漏れる事はありません。
基本的に聞くだけで何もしません。内容から労基が動く必要があると判断されても、「申告」が優先されますので、後回しになります。
匿名でも構わず受付する「情報提供」は虚偽も多いからです。
「申告」は匿名ではできません。
労基から会社に対して「○○さんという人から、これこれこういう申告があったから、○○さんの勤怠や賃金台帳など資料一揃いまとめて持って来い」と指示しますから、匿名ではできないのです。
基本的に「個別相談」ですので、あなたが申告した場合は、あなたの事だけを調査します。
つまり。
匿名でも実名でも相談できるけど、相談した事がばれたくないなら何も期待するなって事です。
No.2
- 回答日時:
労働基準監督署へお世話になった者です。
私の場合は正体がばれてもかまわないと思っていたので、
直接労働基準監督署へ相談へ行きました。
書類に氏名や会社名も書きましたが会社に知れると
困るのであればというような配慮はありました。
また別の問題で出向けないため電話で相談したこともあります。
その際には個人名は名乗りましたが、
別に折り返し電話をいただくような話でなければ、
匿名でも問題ないと思います。
会社の名前などは一切聞かれませんでしたし、
こちらも言わなかったです。
こういう問題でどうすればよいのですかと相談し、
労働基準法ではこうなっていますというような
回答をもらい無事問題も解決できました。
労働基準監督署が話を聞いて動くということはないようですよ。
ご相談の内容が労働基準法に触れているのであれば、
それは労働基準法違反ですね。というような話です。
後どうするかはご本人次第です。
ご参考までに。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 職場でコロナ感染者が増えてきているのに、会社が休みにならないので労働基準監督署に相談するのはありです 3 2022/08/04 07:29
- 政治 ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 4 2023/08/03 08:47
- その他(ニュース・時事問題) ビッグモーターのパワハラで労基署に訴えた人は? 1 2023/08/03 08:29
- 労働相談 労働基準監督署に相談してもダメなら 5 2022/10/14 00:30
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 低所得の労働者の労働相談に応じる仕事 7 2022/06/12 16:59
- 退職・失業・リストラ 労働基準監督署に相談 4 2022/07/03 08:51
- 会社・職場 就活サイトの口コミについて 2 2023/07/01 13:08
- 退職・失業・リストラ おはようございます。コロナの影響で失業者が多くなり、社員も労働相談してるそうですね。所で労働基準監督 2 2022/06/06 06:28
- 会社・職場 就活サイトの口コミで名誉毀損に!? 2 2023/07/18 16:21
- 労働相談 契約社員として8年勤務、介護職をしてます。 上司の暴言でうつ病と診断され現在は休職しております。 労 2 2022/03/28 20:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
「何かあったらなんでも言ってね...
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
【迷惑】隣、上階からキーンと...
-
鬱の友達の相談を聞くことにい...
-
今までの役所への相談等の 履歴...
-
広告(チラシ)の商品が置いて...
-
お店での契約違反で返金請求
-
となりの家がお庭が広く、我が...
-
男性の皆さんへ質問です。
-
昨年の忘年会でスカートめくり...
-
なぜ怒られるのかよく分からない。
-
皆さん、友達の相談に乗るのは...
-
警備先の社員に、「気を使え!」...
-
人の内情知らないで偉そうなこ...
-
遺産相続について
-
マンションの駐車場に車を停め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の皆さんへ質問です。
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
「何かあったらなんでも言ってね...
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
【迷惑】隣、上階からキーンと...
-
鬱の友達の相談を聞くことにい...
-
男性に質問です。 私は女性です...
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
広告(チラシ)の商品が置いて...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
となりの家がお庭が広く、我が...
-
友人にいざ相談すると冷たくあ...
-
皆さん、友達の相談に乗るのは...
-
もううるさくて仕方ない! 最近...
-
これ旦那に殴られた傷痕です。 ...
-
先日去年パチンコ屋さんで置き...
-
隣に家が建つことによって自宅...
-
法テラスに無料で相談するには...
おすすめ情報