重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在WIN98を使っていますが、
XPに替えるにはただ、XPのCDをインストールするだけでいいんでしょうか?
XPに替えたら98はどうなるんでしょうか?
見当違いな質問かもしれませんが、
超初心者ですので、お許し下さい。

A 回答 (6件)

もともとWin98だったものを現在WinXP Proで使っています。


ハードのスペックはセレロン600MHZ、メモリ384Mです。用途はワープロと表計算、メール、たまにインタネット閲覧といったところです。当初はWin2000で使っていたのですがサウンドドライバーがどうしても使えませんでした。しかし、無音で使うことが厳命だったので困ったことはなかったでした。そのうち、XPが発売されたのでアップグレード版を購入して使用開始をしてます。サウンドドライバーは使えるようになった
のですが、ネットワークプリンタのドライバーが少し不具合です。仕事がものすごく忙しいときに故障しやすいです。

>XPに替えるにはただ、XPのCDをインストールするだけでいいんでしょうか?

XPにする前に2000にするほうがよいかと思います。この時点でいろんな機器のドライバーが使えなくなると
思いますので、機器のメーカのHPに行ってドライバーをDLするという作業を繰り返します。次にXPにアップグレードします。そのときはかなりの確率で2000のドライバーはXPでは動きます。

もし、動画再生とかDV編集などを視野に入れてのアップグレードだとしたらハード的にやめたほうが無難です。
そして、市販のファイヤーウオールソフトはいれないほうがよいです。というより、いれると後悔します。
ものすごく重くなりますし、アンインストールするのに2時間以上かかります。
ウイルススキャンソフトは影響ないです。表計算もエクセルよりはロータスの方が軽くてよいです。
こういうことは、影響の少ないビジネスソフトのみを
使用することを条件に好奇心だけでやるものです。
PCでいろんなことをやりたいという人はそれに見合ったPCを購入するほうがよいかもしれません。
    • good
    • 0

メーカーPCを使用で個人的にXPに換えられることは止められた方が良いです。


前者の方々が言われているように、マイクロ社はUPグレード版を出していますが、もし、あなたが現状のままでインストールを開始すれば途中で必ずと言って良いほどにエラー表示で困り果てることは目に見えています。
どうしてもXPのOSを体験したいのなら大手のPCショツプのデモ機で体験されたら良いのでは。
私は、自作PC派なので両方のOSがありますが、一般的な使用法で98がXPに劣る所は無いと思いますが、個人差はあると思いますが問題なく使用できているなら無駄なお金は出さないほうがベストですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
全ての意見を参考に考え、
XPに替えるのは止めます。
又、何か有ったらお願いします。

お礼日時:2003/06/21 14:20

私自信が経験者ではなくUP・グレードした知人の話では、かなり重くなるそうです。

それと恐ろしくHDDの容量も食うらしいです。
それから、既存のソフト、周辺機器なども使えなくなる可能性が出てきます。
今の状態で問題がないなら、焦ってXPへの移行は、考えないほうがいいと思います。
自分のPCもWIN98なのですが、問題なく動いてますので無理にXPへの移行は考えていません。
    • good
    • 0

XPにアップグレードすると、驚くほどメモリーを必要とします。

少なくとも300MB代できたら、500MB代は必要です。
そうでなければ、きっと質問者さんはがっかりすると思います。
No.2さんの回答の通りだと思います。
とりあえず支障がなければ今のままで使用することをお勧めします。
    • good
    • 0

あなたのPCが当初よりインストールされているOSがWindows98であるならおやめくださるのが懸命です。


 <理由>
1.インストール出来たとしてもその重さにがっかりするでしょう。
2.使えないソフトが一杯でてきますので、コストがかかります。
3.別途XPインストール済みのPCをかったほうが安上がりです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やめた方がいいのかなと思います。
3番をもう少ししてから検討したいと思います。

お礼日時:2003/06/20 19:45

お持ちのPCを製造・販売しているメーカーのサイトへアクセスして、


あなたのPCをアップグレードさせるための
「XPアップグレード」ファイル
があるかどうか確認してください。

アップグレードの具体的な方法はそこに書かれています。
隅から隅まで「熟読」してください。

余談

XPはPCに重い要求をします。
98時代のPCではインストールできても満足には動かないでしょう。
メーカーに「Windows2000」へのアップグレードファイルがあれば2000に駐めておいた方が無難です。

※Microsoftの発表する最低限度
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/ev …
CPU 300Mhz以上
RAM 128MB以上

ですが、実際には
CPU 1Ghz
RAM 512MB
あたりでないと快適には動きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
確認してみます。

お礼日時:2003/06/20 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!