
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
購入時のPCにプリインストールされているOfficeは、そのPCでのみ使用可能なライセンスとなっており、通常製品版と比べて安い価格で提供されていますので、他のPCに転用することはライセンス違反となるためできません。
インストールしてもライセンス認証ではねられると思います。
付属のCDは、そのPCに問題が生じた時などに、再インストールを行うために添付されているものです。
ソフト単体で購入した製品パッケージ版のOfficeの場合、購入価格は高いのですが、個人が使用する携帯用のパソコンとの組み合わせの場合は、2台のPCにインストールしてライセンス認証を受けることができることや、別のPCに移行することができるなどが認められています。
6月に一般向けに次期Office 2010が発売予定になっています。
Office 2007もアップグレード対象製品になるはずですから、その時に現在のOffice 2007 Personalを元に、Office 2010のアップグレード版を購入することで、通常製品版と同様に2台のPCで使用することが可能になり、購入費用も抑えることができます。
それまでは1台で過ごすか、一般公開されているOffice 2010ベータ(使用可能期限は10月末)を利用するなどの手もあると思いますがどうでしょうか。
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/beta/ …
No.2
- 回答日時:
マイクロソフトのものでしたらできません。
添付のCDはそのPCが壊れたりしてリカバリーしたりするとき必要だから付いているだけで、ほかのPCにインストールして良いわけはないです。
法律的に違反です。
また、物理的にも認証ができません。シリアル番号がすでに登録があるので認証できません。
どうしてもOffice無しのPCでOfficeが使いならオープンOfficeを使うしかないですね。これはフリーソフトでマイクロソフトと互換性があるので何とかなります(閲覧とか修正程度なら良いと思います)
あとは、パッケージを買うことになりますので、別途パッケージを買うなら、最初からインストールしてある方がかなり安いので、仕事とかでつかうので互換性重視ならオフィスが入っているPCにするのが良いと思いますよ。インストール済みだと2万円ちょっと高くなるだけですが、おパッケージ版を買うと倍近くしますから。
No.1
- 回答日時:
Microsoft Office の話だと仮定すれば、ですねえ。
まず、1台目のPCに「始めから付いてきた」Officeは
「それ専用」の使用許諾になっていますので、1台目
以外にはインストールできません。仮に物理的に動作した
としても、それは使用許諾違反ですので、2台目でも別に
買う必要があります。
(最近その手のチェックは結構厳しくなってますので
以前は"動いた"としても、今は物理的にダメという
ことも多いですよ)
1台目のPCのOfficeが「別に買ったもの」ならば、
「同じ個人が使う」「同時に使わない」ことを前提に
2台目のモバイルPCにインストール出来る使用許諾に
なっています(両方ともデスクトップではダメです
必ず片方はモバイルPCである必要があります)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
office2010のアップグレード優...
-
古いパソコンから新しいパソコ...
-
パソコンが届いたばかりで見て...
-
FMV NB50のドライバ
-
Edgeのバージョンをグレードダ...
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
マイクロソフトのアカウントは...
-
古いpcのhddをデータを残して新...
-
Windows11 のライセンス認証に...
-
ATOKと一太郎の違いがよくわか...
-
ATOKをお使いの方、今後もVer U...
-
Microsoft Formsのセキュリティ...
-
YouTube musicをCDに焼くのは違...
-
花子のファイルを開きたい
-
フォトショップの切り抜きにつ...
-
NHZN-X62Gの地図更新の仕方
-
winnyの使い方について教えてく...
-
サクラエディタのUSBメモリーで...
-
dxfデータをイラストレータCSで...
-
Excelの起動について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
ホームページビルダーを複数の...
-
「聞々ハヤえもん」が動かない
-
職場のpcに前任者がインストー...
-
メルカリに出ている、格安の中...
-
オンキョウのパソコン
-
windows 2000の再インストールの件
-
RPGツクールの共有について
-
新しいWindowsのパソコンで、前...
-
Officeをノートパソコンから取...
-
パソコンが届いたばかりで見て...
-
パソコン初心者です。 自分のパ...
-
ウインドウズパソコンを3台購入...
-
オフィスの認証について
-
パソコンを初期化するとoffice...
-
フォトショップCS2を複数のPC...
-
MS Office 2010のライセンス移行
-
動画ファイルが開けません。
-
Officeソフトの使いまわし
-
office2010ボリュームライセン...
おすすめ情報