dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Microsoft SQL Server Express Edition をインストールしようと思うのですが
「Microsoft SQL Server Express」で
ググルと2005が最初に出てきて詳しいホームページが1番目に出てきて
2008が次に表示され見てみるといきなりダウンロードページで
2005のようなその製品に対する詳しい情報が見当たりません。
これは今のところマイクロソフトが2005を推奨していて
2008はまだまだといったところなのでしょうか?
無難に2005をインストールしたほうがいいですか?
それとも2008でも別に問題ないでしょうか?

A 回答 (2件)

詳しい情報が欲しければ,リンクを辿ってMSDNまで行けばあります。


MSDN: SQL Server 2008 の各エディションがサポートする機能
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc645993 …
など。

SQL Server 2005の時は,MSDEからの乗り替えという問題があったり,
初のExpress Editionということもあって,色々情報を提供する必要があったのだと思います。
元々,SQL ServerのExpress Editionでは色々制約は確かにあるものの,
Workgroupと比べて大きく機能が削減されているわけではありません。
# 運用面からはいくらか不安になるかもしれませんが……。
なので,特別専用情報を提供していないだけだと思います。

ちなみに,Tech・EDをはじめとした各種技術カンファレンスでは,
SQL Server 2005は「旧バージョン」として扱われ,移行対象の技術にすらなっています。
SITE: Microsoft Tech·Ed Japan 2009 ホーム
http://www.microsoft.com/japan/teched/2009/defau …
のセッションT4-302 SQL Server 旧バージョンからの移行
http://www.microsoft.com/japan/teched/2009/sessi …

この回答への補足

ご回答いただきありがとうございます。
2008入れてみます。ありがとうございます。

補足日時:2010/04/08 12:45
    • good
    • 0

googleの検索結果は機械的に決定されるものなので,SQL Server 2005の方が有意なリンク数が多いだけでしょう。



間違いなくMSのSQL Serverにおけるメインストリーム製品は2008です。例えば
http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/
のリンクは,現時点において
http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/2008/de …
へのリダイレクトになっています。
2005という選択は2008に比べて無難でもなんでもないので,
よっぽどの理由がない限り,2008をお勧めします。

この回答への補足

ご回答いただきありがとうございます。

私もそう思うのですが
Express Edition に関しては2008の場合教えて頂いた
リンクから詳しい情報が見当たりません。
なので、不安になり質問させて頂いたしだいです。

補足日時:2010/04/07 07:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!