dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RedHat Linux ES4にOracleDB10gR2インストールする際にOUIが文字化けする問題で、
KROWN#108839[Red Hat Enterprise Linux 4.0 環境で Java アプリケーションの文字化けが発生]には

[Red Hat Enterprise Enterprise Linux AS/ES Update2以上のメディアを使用してOSをインストールします。
Red Hat Enterprise Enterprise Linux AS/ES または Update1 の環境に対してUpdate2を適用する場合には、
fonts.dirを作成しなおしてください。fonts.dirの作成方法はOSのマニュアル等を参照してください。
一般にはttmkfdirコマンド(3.0.9-14.1.EL)を利用します。]

と出ています。
調べたところfonts.dirの再作成コマンドはttmkfdirではなく、mkfontdirであることが判明しました。

そこで
(1)RedHatNetworkに接続してupdate2をあてる
(2)mkfontdirコマンドを実行してfonts.dirを再作成する
ことにしました。

しかしOSの具合が悪いのかUPDATE2をフルでダウンロード&インストールすると、
Linuxが立ち上がらなくなってしまいます。
そこで教えていただきたいのは文字化け解消に最低限必要なパッチがどれかということです。

ご存知の方、ご教示ください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


回答ではないのですが。

まず
>OSの具合が悪いのかUPDATE2をフルでダウンロード&インストール
>すると、Linuxが立ち上がらなくなってしまいます。
の問題を解決された方がいいのではないでしょうか。

それに
>文字化け解消に最低限必要なパッチ
も結局はOSの問題ですよね?
Oracleの対処方法も「Update2へのアップデート+font.dir再作成」か
「Update2以降のOSインストール」くらいしかないので。

ここでは回答は期待できないと思いますよ。
Linux系OS(参考URL)のところで質問するか
OSのサポートへ問い合わせた方が早いかと。

参考URL:http://okwave.jp/c696.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご助言ありがとうございます。
その後、調べてみたところ必要なパッチは3種類あり(カーネル関連パッチ、ttmkfdirパッチ、fonts系パッチ)それをインストールして検証ところ無事に解決いたしました。Linuxが起動しなくなる原因は分かりませんでしたが、前述のパッチだけあてた分には問題ありませんでした。
根本的な解決とはなりませんでしたが、OSもOracleも正常に動いておりますので一応の解決としたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/19 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!