
さくらインターネットの専用サーバにMySQLを設置しています。
ローカルPC(私の自宅PC・Windows XP)で
VC#2008にて、専用サーバのMySQLに繋ぎ、
データベース操作(select等)を行いたいのですが、
可能でしょうか?
現在、ローカルPCに、MySQL Connector Net 6.2.2をインストールし、
MySql.Data.dllを参照設定でVC#2008の開発中のプロジェクトに
追加しています。
コードは下記URLのソースコードと殆ど同じです。
DB接続情報は勿論専用サーバのMySQLへの接続情報を
設定していまして、Data Sourceには、
localhostを設定しています。
http://hades.arrow.jp/blog/2008/08/cmysql3.html
下記も記述しています。
using MySql.Data.MySqlClient;
using MySql.Data.Types;
実行しますと、下記のステップで失敗します。
// 接続を開く
myConn.Open();
Unable to connect to any of the specified MySQL hosts
というエラーメッセージが出てきます。
以上、問題が分かる方、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
専用サーバが、管理者権限全権ありなら、MySQL用のポートを開けておけば接続できるでしょうね。
一般的にはセキュリティの関係などでやらないですが。
やるとしたらSSH経由のMySQL接続ですかね。
http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/windows-a …
通信が暗号化されるのでってところが、どうしてもやらないといけないとしたら、使う理由。
VPNで接続できるなら、その選択もありですが。
http://www.itmedia.co.jp/help/howto/linux/vpn/
こちらも暗号化面で比較的安全。
SSHにしても、VPNにしても過信は禁物として。
SSHの欠点は、アプリの作り方か難しくなる、もしくはユーザの利便性が悪くなると言うこと、利点はサーバ上でデフォルトでインストールされている事が期待できる事。
VPNの欠点はサーバにデフォルトではインストールされていないだろう、ということ、利点はリモートとは言えLAN扱いなのでアプリ構築、ユーザ操作は楽ということ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASP.NETのパフォーマンスと接続...
-
ConnectNamedPipeの接続待ち
-
c#のTLS1.2での通信について
-
PerlからOracleに接続
-
ctfmon.exe。スタック ベースの...
-
有効なwin32アプリケーションで...
-
TeraTermマクロの”Link...
-
WINMM.dllと出てしまいます。
-
web.configとは?(初心者です)
-
GridviewとDataGridviewの違い
-
信長の野望 革新について
-
タスクバーのボタンがオレンジ...
-
砂時計 点滅がなおりません・・
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
windows vistaで、最近 KACT2
-
Media Gallery?勝手に起動
-
wwwrootについて
-
ASPで、IISの設定がうまくいき...
-
コマンドボタンのキャプション...
-
正しくないイメージの対処方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OracleInProcServer.XOraSessio...
-
データベース接続/切断の基本的...
-
c#のTLS1.2での通信について
-
ConnectNamedPipeの接続待ち
-
Oracle 10g standardへのJDBC接...
-
System.Net.Sockets.SocketExce...
-
c/sゲーム制作でのサーバーにつ...
-
●Excel VBAからSQLServerのデー...
-
DataAdapterだけじゃダメ?
-
Active Directory接続エラーに...
-
.NETでodbc接続したい。
-
FFFTPでファイル一覧を取得でき...
-
Delphi でOracleのデータを表示...
-
ソケット通信について
-
ローカル側のC#から、リモート...
-
Visual Studio 2005 Oracle
-
ASP.NETのパフォーマンスと接続...
-
Android端末から外部DB(MYSQL...
-
windows 2008 server にiisをイ...
-
LAN上のmdbのプロテクト
おすすめ情報