
ドラムや楽器はまったくの素人です。
XJAPANの紅の譜面と演奏者の動画などを見たところ、ほぼ常にバスドラム(?)が叩きっ放しみたいでした。要は足元のペダルがとんでもない速さで踏まれていました。
YOSHIKIは紅のドラムの足は片足でやっているのですか?それとも両足?ならば交互に踏んでいるの?紅をやるときはツインペダルでないとダメなのでしょうか?というかプロのドラマーって紅くらい普通にできるもんなんでしょうか?
質問が多くて、またわかりずらいかもしれなくてすみません。
ご存知の方、ぜひ教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
「紅」自体はツーバス連打の曲の中では比較的遅い方だと思います。
tempo160くらいでしょうか。
「Silent Jealousy」の方がtempo190くらいなので、XJAPANの曲の中でもYOSHIKI的にもラクな曲だと思います。
ツーバス(ツインペダル)は、それなりに練習しないと交互の単純な連打すらバラバラになるので、プロでも練習していないと無理でしょう。
両手のストロークだったらYOSHIKIよりも速い人はいくらでもいますけど。
本人もドラムマガジンインタビューで「僕からツーバス取ったら、なにも残らないので」と言ってますし。
プロなら誰でもってわけでもないですが、というかツーバス練習しているならアマチュアでも叩けます。
ちなみに「紅」は曲を通してツーバスを踏んでいるわけではないので、ツーバスとしてもあまり難しい曲ではないです。
おぉ、曲自体の難易度(ツーバスのみ)ではそれほどでもないんですね。
まぁ素人にとってはありえない速さであることに変わりは無いですが。
XJAPANの曲はバラードを除いて大体速い曲ばかりなイメージですが
その中でもラクな曲なんてあるんですね。でもラクの次元が違いそうです。
>僕からツーバス取ったら、なにも残らないので
すごいこだわりを感じますね。いいですねぇ。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
1小節間に16連射したりするドラムパターンで、へヴィーメタル(スピードメタル)によく出てくるビートです。
この手のドラムパターンは、どのバンドも両足を交互にバタつかせている事が9割と見て間違いないと思います。
逆に、この手のドラムパターンを片足で行った事例は、当方が知る限りですが、デスメタルの帝王、モービッドエンジェルのドラマー、ピート"コマンド"サンドヴァル位しか知りません。
最も、本人が両足で踏むものであると言う事を知らなかったのが原因だそうです。
当然ながら、この手のバンドでプレイしているドラマーであれば、叩けます(ただし、バスドラ連射の精度などに個人差はある)。
「紅のドラムを誰かが叩いているところ」
「デスメタルのドラムレクチャー」
http://www.youtube.com/watch?v=mfYFRfEYmAs
なるほど、ヘヴィメタということなのですね。
それにしても片足で出来る人がいるって事だけで
世界は広いなぁ
とか思ってしまいます。YOSHIKIも凄い人の一人ですよね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
YOSHIKIのドラムは常にツーバス(というかそれが売りでやってきてる)ので片足でやっているというのはほとんどないですね。
もちろん交互に踏んでいます。
よくいわれていたのはYOSHIKIは一分間にツーバスを800回踏める、というものなので。
紅以外の曲をみてもだいたいツーバスですよ。
プロでもできない人はできません。演奏者でそれができるひとはYOSHIKIにあこがれたりなんだりでそれを練習したからこそできるんだと思います。
>一分間にツーバスを800回踏める
素人考えですが、なんか人を超越しているような凄さを感じます。練習しても出来る気がしません。
YOSHIKIはドラムだけでなくピアノも上手と聞いたので、やはり才能も凄いんだろうなぁなんて思いますね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ドラム未経験で、自宅の練習用の電子ドラムが欲しいです。 安いやつから真ん中くらいのクラスのをみてるの 2 2023/04/29 01:04
- ドラマ 技巧なプロドラマーについて 2 2023/02/05 07:57
- 飲み物・水・お茶 水分補給について 質問内容 水分補給、場合によっては薬を飲む時、色々なシチュエーションで水分補給をし 4 2023/06/25 07:41
- ガーデニング・家庭菜園 家に植えてある百日紅の根元に近いところに今までは無かったような(私が気づいていなかった可能性もあるが 2 2023/05/01 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) 正直な意見聞きたいです。 軽音楽部に入ろうと思っているのですが、楽譜も読めなければドラム、ギター等の 6 2023/04/18 19:12
- 怪我 足が痛いです。病院に行く時間がないです。2週間ちょっと前に紅葉見にだいぶ歩いたのですが、それ移行、左 2 2022/12/05 15:05
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 紅白歌合戦の内容について 1 2023/01/06 18:44
- 文学 奥山に 紅葉踏みわけ鳴く鹿の 声きく時ぞ 秋は悲しき 2 2023/07/05 11:05
- 楽器・演奏 高橋幸宏のドラミングについて 6 2023/04/30 00:34
- 生活習慣・嗜好品 紅茶が好きなんですが前世はイギリス人だったんでしょうか? 10 2023/07/02 06:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeのドラム動画について
-
「ドラムス」と言うか「ドラム...
-
パワー系ドラマーって?
-
エレキギターとベースで出来る曲
-
ドラゴンボールで若返ったピッ...
-
ドラムセットの透明な囲いは何...
-
ドラムのカバリング
-
レーザプリンタのドラムの傷は...
-
2ヶ月でドラムってできますか?
-
大塚愛のさくらんぼのPVでギ...
-
GLAYって5人だったんですか?
-
1年でドラム上手くなりますか
-
ドラム教室で何年習えば中級の...
-
バンドがTV番組での演奏。ドラ...
-
翻訳機
-
へこんだプラスチックドラムの...
-
プロのドラマーになりたいです
-
Yamaha EAD10のモニタについて
-
このクラシックの名前を教えて...
-
キーボードがいらない曲を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベースとドラムってどっちが簡...
-
ドラムセットの透明な囲いは何...
-
「ドラムス」と言うか「ドラム...
-
ドラム無しのバンドでのキーボ...
-
大学でドラムを始めても周りに...
-
ドラゴンボールで若返ったピッ...
-
GLAYって5人だったんですか?
-
趣味もなく毎日つまらない40代...
-
エレキギターとベースで出来る曲
-
ドラム教室で何年習えば中級の...
-
ドラムとギターを両方続けたら...
-
ボーカル、キーボード、ドラム...
-
1ヶ月でバンド結成→発表、可能?
-
重いもの(200kg程度)のも...
-
X JAPANのYOSHIKIとBOOWYの高橋...
-
タモリのジャングルTVの「ジャ...
-
電子ドラムの騒音について 私は...
-
ベースかドラムどちらかを始め...
-
バスドラのヘッドがすぐ破れて...
-
ベースやドラム等は大学から始...
おすすめ情報