dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオデッキが全く動かなくなってしまいました! 
私がリモコンを踏んでしまい、何かのボタンを押してしまったらしく録画が始まり録画を停止しようとしてもインデックスと画面に表示されるだけで全く反応しなくなりました。恐らく踏んだときに録画ボタンと何かのボタンを押したのだと思います。何度もリモコン押しますが、押すたびにインデックスとテレビ画面に表示されるだけです。
ビデオデッキ本体のボタンも無反応です。中に入ってたビデオが消したくないものだったので慌ててコンセントを抜きました。コンセント戻してもやはり本体のボタンもリモコンにも全く反応なく今度は電源すら付きません。
5,6年程前から使っており、説明書などももう無くしてしまってます。改めて説明書の大切さを痛感してるところです(;;)
今回、リモコン踏んじゃったり、コンセントいきなり引っこ抜いたりしたので壊れてしまったのでしょうか?(T0T)
それとも携帯電話とかによくあるHOLD状態のようになってるのでしょうか?
ちなみにリモコンに書いてある製品番号はMITSUBISHI RM85404
です!!どなたかお分かりになる方教えてください。どうぞよろしくお願いいたします!!

A 回答 (1件)

サービスマンモードになったのかな?


表向きには公表していないモードなので、取扱説明書では触れてないとと思いますけどね。

もっと長時間(一昼夜程度)コンセントを抜き、再起動させてみて下さい。
それでNGならメーカーに問い合わせるしかないかと・・・

取扱説明書は、デッキ本体の型番でネット検索すれば見つかるかもしれません。
(リモコンの型番では無意味)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!アドバイスどおり長時間コンセント抜いてから戻したら元通りになりました!!ホントにありがとうございました!!!

お礼日時:2010/04/17 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!