
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CDに書き込む方法は既に他の方が回答されていますので割愛しますね。
CD-R以外を使ってWin98の入ったそのPCから他のPCにデータを移す方法をいくつか挙げてみたいと思います。
そのPCがどういう環境にあるのかが文面からは分からないので、どの方法なら可能かはそちらでご判断ください。
・USBメモリなど外部の記憶媒体を介して他のPCへデータを送る。
・移動元のPCと移動先のPCが同一ルーターで繋がっているなら、マイピクチャを共有して移動先のPCからアクセスする。
(ルーターなしでも通信は可能ですが設定などが少々面倒です)
・そのPCからHDDを取り出して移動先のPCへ接続してやる。
そのPCに付いているHDDはIDE接続形式だと思いますが、移動先のPCが比較的新しい部類のだと
IED接続端子を搭載していないものもあるので事前に確認してください。
そのHDDが3.5インチで、移動先PCがノート型であるなら、そのままでのIDE接続はできないと思ってください。
IDE⇒USBへと変換するケーブルをお持ちでしたら、ほとんどのPCに繋がると思います(Macは分かりません)
・ご自身の所有しているホームページスペースを経由する。
移動したいデータを一旦ホームページスペースへ転送し、別のPCからURLを入力してダウンロードしてください。
ホームページスペースの空き容量にはご注意ください。
あと、これはお勧めしませんが…
・第三者の管理するアップローダーへ該当データを転送し、別のPCからダウンロードする。
アップロードする際にDLキーを設定したからといって安心しないでください。
DLキーを設定しているにも関わらず、DLキーなしでダウンロードできるようなところもあります。
この方法を採る場合は、アップロードする際にデータをzip圧縮して解凍PASSを設定するなど行ってください。
また、アップロードしたデータが予期しない第三者の手に渡る可能性もある事を忘れないでください。

No.1
- 回答日時:
Windows98で実行できるCDライティングソフト(CDマニュピレータなど)を使ってCD-Rを作成します。
当たり前ですが、書き込みできるCDドライブが搭載されているのが前提ですが。
LANカードなどが既に使える状態なら、IPアドレスを設定してファイルを転送する先のパソコンとLANケーブル(クロスケーブル)で接続し、マイピクチャのフォルダを共有すれば転送先のパソコンからファイルをゲットする事ができます。
USBメモリを使ってファイルをコピーできますが、Win98側のデバイスドライバーをインストールする必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
リモートデスクトップ画面のユ...
-
ダイヤルアップ接続を自動的に...
-
J:COMのネット環境でAirPlayを...
-
http://192.168.1.1に接続不可
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
macbook proのドッキングステー...
-
私の知人にWindows7 に無料avas...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
DVDFabについて質問です。
-
ルータを挟んだPCへのPing
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
ページ記号の使い方
-
ターミナルID、ターミナルタイ...
-
ボリュームライセンスとサイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
私の知人にWindows7 に無料avas...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
リモートデスクトップとハブ
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
外付けHDDのドライブレターが勝...
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
win7の『ようこそ画面の画像』...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
MacBook AirからDIGAへアクセス...
-
windows8でエラー651モデム(ま...
-
http://192.168.1.1に接続不可
-
Windows10にリモートデスクトッ...
-
VMware vCenter Serverの接続エ...
おすすめ情報