
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スポーク本数が増える程ホイール強度は高まります。
ホイール強度のほとんどはスポーク強度によっています。昔から32H、36Hが重量や強度でバランスがとれたホイールとして利用され続けています。28H以下のものは耐久性や強度よりも軽さを重視した競技用と言えますし、36Hは一般の自転車を初めとしまして、シクロクロスのようなオフロード走行、荷物を積んでのツーリング等に適したホイールと思います。昔は体重が60kg以下の人は32H、それ以上の人は36Hと言われていました。競輪ではもがきに耐えられるように現在でも36Hしか使用できません。ロードではホイール重量の中でリム重量が一番走りに影響します。ですからヒルクライム等では、現在のようにカーボンリム全盛でなかった時代にはリム高の低い軽量リムはスポーク本数を多くして強度不足を補いました。有名なものにアラヤ等の300g?前後の軽量リムがありましたがほとんど36Hでした。
蛇足ですが、36Hのリム高の低いリムを緩く組みますと振動吸収に優れた疲れにくい長距離ツーリング用ホイールができあがります。堅いロングライド用アルミバイクには完成車でも昔は36H手組ホイールが付いていたものですが…何かの参考になりましたなら。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- LANケーブル・USBケーブル オーディオインターフェースの接続方法について オーディオインターフェースをusbハブに繋げ、そこから 2 2022/12/21 21:20
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- スポーツサイクル ●おすすめの26インチMTB完組みホイール 7 2022/05/13 19:20
- LANケーブル・USBケーブル お得だからと勧められた “ソフトバンクエアー” 、コレガ(CG-SW08GTLX)が使えません。 1 2022/05/09 16:04
- LANケーブル・USBケーブル MacBookにUSBハブを指してるのですがUSBポートが足りないのでUSBハブのUSBポートに更に 2 2022/08/08 02:39
- その他(コンピューター・テクノロジー) USBハブを使うと速度は遅くなるのでしょうか?例えばUSB3.2 GEN2は10Gbpsですが、US 4 2023/07/17 12:15
- テレビ テレビのUSBポート 4 2023/02/20 14:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤが揺れてる?
-
ハブの32H、36Hの違い
-
自転車 前輪をホイールごと交...
-
ロードバイク前輪からカチカチ音
-
自転車後輪の軸ズレを直したい
-
自転車の前輪(ホイール?)...
-
ロードバイクのリヤのスプロケ...
-
自転車のタイヤ交換したら、タ...
-
ホイールハブが重くて、すぐ止...
-
ペダルの逆回転ができない
-
ピストバイク Fuji FEATHER2017...
-
トヨタ⇔ホンダのホイール適合
-
自転車の前輪が揺れます
-
舐めてしまったナットの外し方
-
車軸ナットの締め方 失敗しな...
-
モーターの軸にものを取り付け...
-
シャフトをしめてもリアがぐら...
-
ナット式スキュワー。締め具合
-
スポークを交換or新しい自転車
-
トヨタ純正アルミホイールとナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤが揺れてる?
-
ハブの32H、36Hの違い
-
自転車 前輪をホイールごと交...
-
ロードバイク前輪からカチカチ音
-
大径ホイールのリム保護として...
-
落車した際にホイールの傷がつ...
-
DURA-ACE C24とZONDAでは、総合...
-
クロスバイクの前輪歪み
-
ホイールについて
-
自転車のバランスが、おかしい?
-
なぜシマノのホイールはナロー...
-
カーボンホイールのリムの内側...
-
ディープホイールでの登坂
-
ホイールのうねり
-
11速手組みホイールは終った?
-
R32GTRに履けるホイールは、後...
-
アルミホイールの修繕跡?危険?
-
ヒルクライムでもディープリム?
-
ホイールの種類ですか?
-
新品ホイール 研磨痕について
おすすめ情報