dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、メールに添付された画像をWindows画像とFaxヴューアにて印刷しようとしたところ、その画像以外にウェブページの一部と思われる多数の画像が印刷候補として上がってきました。そのロゴのあるページにアクセスしたのは確かですが、画像を取り込もうとはしていません。邪魔なので削除したいのですが、どこに保存されているのか皆目見当がつきません。インターネットのTempファイルを削除してみましたが、一部の画像は消えましたがまだ大多数が残っています。なんとかして削除したいのですが、どうしたらよろしいのでしょうか。教えていただければ幸いです。なお、ファイルは隠しファイルも見えるようになっており、実際Tempファイルが空になっていることを確認しました。

A 回答 (3件)

まず事象の確認。


1.OutlookやOEでメールに添付された画像を直接開くと「インターネット一時ファイル」上に展開されます。
2.また、「Windows画像とFAXビューア」(もしくは「Microsoft Office Picture Manager」)は閲覧している画像と同じ階層にある画像(ただし関連付けられたもののみ)を順次閲覧することができるという機能を持っています。
これらが重なったときにご質問の事象が現れますが、ご質問ではメールの添付ファイルを直接開いてますよね?

>Tempファイル
というのがTEMPフォルダのことなのかどうかよくわかりませんが、削除すべきはIEのインターネット一時ファイルです。
http://support.microsoft.com/kb/260897/ja
また、メールの添付ファイルは直接開くのではなく、いったん画像印刷専用に作成したフォルダの中に保存してから画像とFAXビューアで印刷するようにすれば、間違いは起こりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の拙い説明で、トラブルの内容を十分に理解してお返事をいただき、ありがとうございます。
”インターネット一時ファイルのフォルダの内容を削除する”ことで解決することは予測していたのですが、”[すべてのオフライン コンテンツを削除する] チェック ボックスをオンに”することはしていませんでした。チェックすることで、問題を解決することが出来ました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/04/21 19:34

ブラウザの閲覧履歴の削除。


マイドキュメントのダウンロードおよび、マイピクチャフォルダ
ついでに共有ドキュメントの共有ピクチャの確認をしてみては
如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
閲覧履歴は何度もクリアしていたのですが、ファイルはなくなりませんでした。ようやく、[すべてのオフライン コンテンツを削除する] チェック ボックスをオンにする、というテクを教えていただき、全てのファイルを除去することができました。
今後とも宜しくお願いいたします。

お礼日時:2010/04/21 19:36

>インターネットのTempファイルを削除してみました。


とのことですが、再度下記操作をお試しください。
インターネットエクスプローラーのツールバーから「ツール」>「インターネットオプション」>「閲覧の履歴ー『削除ボタン』」>「インターネット一時ファイル」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答者の方は熟知されているのだと思います。今回、[すべてのオフライン コンテンツを削除する] チェック ボックスをオンにすることを覚えました。
今後、いらないファイルが紛れ込んでいても、消去することが出来そうです。

お礼日時:2010/04/21 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!