dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者で恥ずかしい質問ですが、教えてください。
大学に入学し、生協でパソコンを購入し、インターネットの契約もしました。NTT光でブロバイダは生協です。工事はまだですが、兄と同居しており、それぞれパソコンがあるため、無線LANでとばそうと思っています。
そこで、メールアドレスを取得するにはどうすればいいのですか。ブロバイダである生協から何らかの指示があるのでしょうか。また、兄と私のそれぞれにメールアドレスを取得することができるのでしょうか。幼稚な質問だと思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私はプロバイダにOCNを使っていますが、


3つのアドレスを使用する許可を得ました。
それ以上は別料金みたいですが・・・。

生協に聞けば教えてもらえると思います。
またOCNと同様のサービスであればお兄さんと
別々のメルアドを取得することもできるはずです。

あと・・・フリーメールも結構使えます!
MSNのHotmailやYahoo!のメールなどです。
これだとネットにつながる環境にいればどこでもチェック
できますし、ネットショッピングなどで使うメルアドは
本当に個人のものより、すぐに使い捨てできるフリーメールを
使用しておいた方がいいと思いますので・・・。
フリーメールならそれぞれのHPから簡単に登録できますので
今すぐメールをしたい場合にはお勧め♪
ゆくゆくは個人メルアドとフリーメールの二刀流をお勧めします♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーメールというものもあるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/19 13:06

#3訂正


>(高っ って思った)
年間って考えるとそれほど高くもなかった(月額と勘違い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/19 15:06

#1さん 間違ってると思いますよ


>あと2つ、メールアドレスを追加で取れるので、
それは別名定義できるだけではないかと
(メールボックスは1つ(共通)になります)

メールアドレスの追加契約が必要でその場合10個まで追加可能とあります
http://www.seikyou.ne.jp/service/mail/plusmail.h …
(高っ って思った)

お金かけたくないなら #2さん書かれてるフリーメールサービス使えば
複数アドレス取得も可能です
    • good
    • 0

http://www.seikyou.ne.jp/service/mail/index.html

必ず「本名メールアドレス」が与えられます。

あと2つ、メールアドレスを追加で取れるので、お兄さんに1つ取ってあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。生協インターネットのHPがあるとは思いもしませんでした。

お礼日時:2010/04/19 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!