
エアーチャイナ航空で航空券を購入しましたが、記入内容にミスが!
来月タイに旅行に行くのですが、ネットで航空券を購入の際に入力ミスをしてしまいました。
間違え1. MsなのにMrになっています
間違え2. 名前のスペルを一文字間違えています
上記を航空会社に連絡したことろ、訂正はできないが、正しい情報をデータに残したので、問題なくチェックインできると思いますとの回答でした。。。たとえ航空券が発券されても、タイでの入国審査等ではじかれることがないか不安です。過去にこのような経験のある方、アドバイスよろしくお願いいたします。。。私としは、再度航空会社に連絡し、内容の確認と発券がきちんとされるのかも確認するつもりです。。。
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
悩む必要はありません。
出発当日に空港でチェックイン時に新たな控えを打ち出してもらえばいいだけ。
間違いのある控えは捨てればOK。
eチケットの控えとは、しょせん控えなので無くそうと、捨てようと、全く問題ありません。
チケット自体は電子的な状態で航空会社のコンピューター内にあるのですから、チケット自体を紛失できるわけがありませんし、
チケット自体が航空会社にあるのだから、控えなど何回無くそうと問題ないわけです。
更に言えば、チケットは電子的な状態であり、実体がないのですからスペル間違いの訂正や、間違いであることの指摘など書き足すのは簡単です。
回答ありがとうごじざいます。航空会社の方は航空券の名前を訂正することはできないが、名前に間違えがあったということと、私がその件で電話を事前に行っているという情報をデータに残しているので、空港の係員もその内容はかくにんできますよ。との回答でした。飛行機自体乗れても、乗り継ぎの中国やタイで拒否されたら。。とやや心配です。 アドバイス本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
まず、航空会社回答の「訂正はできないが、正しい情報をデータに残した」という意味は、dogjuneさんのお手元にある電子航空券控え或は航空券は、訂正出来ないが、航空会社の記録や搭乗券の氏名などは、正しく表示されるということでしょうか。
それであれば、まず、問題ありません。なぜなら、中国国内で乗り継ぎがあると思いますが、この時、セキュリティポイントで係員が、パスポートと搭乗券の名前を照合するからです。ここで、パスポートと搭乗券の名前が異なれば、トラブルの元になります。
タイの方ですが、入国時、入国審査官に、パスポート、入国カード及び搭乗券を提示することになっていますが、日本人の場合、パスポート、入国カードだけの提出で何も言われずに入国できる可能性が極めて高い様です。但し、入国カードに記入漏れなどがあると搭乗券を見せると言われることもあり、そうなるとトラブルになる可能性もあります。
以上、中国語と英語(またはタイ語)で、トラブルになった場合、エアーチャイナのスタッフを呼んでもらう等の対応が出来れば良いのですが、そうでない限り少なくとも搭乗券は、正しい名前に訂正するべきだと思います。なお、電子航空券利用の拡大に伴い空港のセキュリティなどで航空券(或は電子航空券控え)のチェックは、中国、タイに関する限りほとんど見かけなくなりました。私は、毎月、両国を往復しておりますが、パスポートだけで、電子航空券控えなしでチェックインしても問題になったことは一度もありません。
ご丁寧な回答ほんとにありがとうございます。航空会社の方は、データにはきちんと残してあるので、訂正内容は空港の係員も確認することできますとのことでした。が、航空券自体の名前は訂正することはできないとのことです。 過去にこのようなケースで搭乗できなかったケースを伺ったところ、特にはありませんとのことでした。。 本当に自分の不注意でした。。。 日本から搭乗できても途中の中国などでトラぶってタイまでいけないなんて事が一番心配です。。 アドバイス感謝しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア Mytripでの搭乗手続きについて教えて下さい。 2 2023/07/15 12:11
- アジア アゴダで、航空券の、生年月日を間違えました。 1 2023/03/05 13:30
- 飛行機・空港 航空券に詳しい方教えてください。 当方スカイチケットで、エアドゥの航空券を予約し、決済しました。 2 4 2023/07/18 20:27
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- 飛行機・空港 航空券について質問なんですが福岡空港国際線の到着便情報でTPE-FUKにコードシェア便でエバー航空、 3 2023/02/01 18:47
- 関東 航空券の座席指定 3 2022/06/21 19:41
- 飛行機・空港 4年ぶりに国内旅行をすることにしました❤︎ とても楽しみです。 ぜひお知恵をお貸しくださいm(_ _ 3 2023/08/20 11:38
- 飛行機・空港 韓国旅行のため、トリップドットコムでホテルと飛行機のパック券を購入したのですが、予約後に届く航空会社 3 2023/08/26 12:16
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
Airbnbが万里の長城での宿泊プランを発表
中国の北京に数千年の時を超えて横たわる人類最大の建造物、万里の長城。有史以来、異民族の侵入を防ぐため歴王が築かせた分断の壁は、新世界七不思議としてその名をとどろかせ、今や世界中の人が行き交う国際交流の...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
航空券の大きさ
-
Mytripでの搭乗手続きについて...
-
阪急交通の集合時間がが出発の2...
-
特典航空券
-
エクスペディアからエアアジア...
-
航空機に乗るのは搭乗ですが降...
-
ANAのマイルをJALのマイルに交...
-
シンガポール航空利用でマイル...
-
太った人の飛行機の座席の予約...
-
JAL(国内線)の搭乗者が変わって...
-
航空券の記号の意味
-
バニラエアやジェットスター等...
-
電車で2列で並んでいて、自分が...
-
新型インフルエンザ患者は飛行...
-
シドニー行きの特典航空券を手...
-
ピーチの往路・仙台~関空。富...
-
溜まったマイルは人にあげるこ...
-
搭乗手続き開始時刻について
-
ANAってワンワールドでした...
-
国内線のチェックインって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mytripでの搭乗手続きについて...
-
阪急交通の集合時間がが出発の2...
-
航空券の大きさ
-
航空券て折っておいても大丈夫...
-
香港航空のオンラインチェック...
-
シンガポール航空のWebチェック...
-
集合時間に遅れて飛行機が乗れ...
-
コンチネンタル航空のeチケット...
-
エアーチャイナ航空で航空券を...
-
海外旅行のEチケットの搭乗者...
-
ジェットブルー航空インターネ...
-
飛行機の「eチケット」は、スマ...
-
エアアジアのエラーメッセージ
-
搭乗記録がない、マイレージを...
-
日本の在留カードの有効期限切...
-
エアアジアフライト予約に関し...
-
エアアジアでチケット購入後
-
中国国内航空機インターネット...
-
ツアーでシンガポール航空のチ...
-
マイルの貯め方
おすすめ情報