重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アルバイトの履歴書で書き間違いをしてしまいました。
一般的な履歴書であれば、新たに書き直して提出すれば良いと思うのですが、
バイト先からもらった(街中でもらったファイルに同封されていた)ものなので、1枚しかありません。
こういった場合、修正していいものなのでしょうか?またどうすればよいでしょうか

A 回答 (3件)

修正なんて論外です。


市販の履歴書を買ってきて一から書き直しましょう。

相手が履歴書を指定してるんじゃないかな?と思われるなら、志望動機や希望欄に「御社指定の履歴書は書き損じてしまったので市販品を使わせて頂きました」の一文を添えればむしろ好評価!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りました、そうすることにします。ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/24 00:19

書き間違いの部分があまりいくつもあるのでは、すでに回答されているような方法が良いと思われますが、一カ所くらいなら二本線で消した上に修正印というのでも良いかと思います。


修正印用に小さい印鑑も売ってますから、買ってもいいですし、通常の印鑑でも構わないかと思います。
    • good
    • 0

アルバイトであれ、一般であれ、間違えた物は修正液などを使うのは止めましょう。


捨てるか、見本として使う方法もできるので、見本として使うのは問題ありません。

コンビニ & 100円ショップ でも売ってますから書き直しましょう。

この回答への補足

一般、というのは、”ほかの一般的なアルバイト”という意味で使っていました、ごめんなさい。
特殊な質問がある枠があり、その紙を使うほかないのではないかな、と思ったのです。
100円ストアで履歴書を買って、レポート用紙などに書いたほうが良いでしょうか・・・?

補足日時:2010/04/24 00:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!