
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ツイストロックは右に回してロック、左に回して抜けるようになっています。
まずは空いている他の差し込み口をよく観察してください。
抜ける位置がどの角度なのか、観察するとすぐにわかると思います。
左にきちんと回して抜けないのなら内部的な故障の可能性もありますが、
案外きちんと回していないということもあります。
No.3
- 回答日時:
もう一度、しっかりとタップに差し込んでみてください。
プラグを持って、押し込む形で、時計方向にロックするまで回します。
次に通常の状態で、反時計回しにまわして、外します。
ショート等で、金属同士が蒸着していなければ、分解しなくても外れます。
No.1
- 回答日時:
必ず元の電源からタップを引っこ抜いてやってくださいね。
まず、修理の基本。壊れ物は叩けば治る!!伝統的なやりかたですけど、案外こういうので何でも治る事が多いのでやってください。やり方は、刺さっているタップの裏なり、横なりドライバのお尻で叩きながらまわしてみる。もちろん割れない程度で。または、刺さっているコンセントを持って、振り回す。
案外、こういう事で 取れることがあります(経験あり)。
あとは、裏がネジではずれるなら、開けてみれば簡単な構造になっているので、わかりますよ。
だいたい、開けても治らない物には最初から開けれるようなネジが付いていないものです。
どうせ、取れないんだったら、壊すつもりで、チャレンジしてみてはどうですか?
安全の為に教科書どおりの事だけは言っておきます「素人工事は危険ですやめましょう」
(たてまえだけど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
blenderについて
-
ポータブル電源
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
VAIOについて_No.2
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
少し前から、賃貸のコンセント...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
アマゾンで Gorbobo 空調作業服...
-
最近のUSB家電のケーブル市販品...
-
CCleanerの有料版って、どうで...
-
入力装置に関しての質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源タップからコンセントが抜...
-
iPhoneからiPhoneに写真を複数...
-
Apple IDの電話番号確認してく...
-
iPhoneにかかってきた非通知の...
-
safariを開くと上の時間表示が...
-
iPhoneのおやすみモードにした...
-
怪しくないですか? 3タップで...
-
数学の質問がしたくて問題文な...
-
iPhoneについて ズーム機能を使...
-
Tunesで、iPhoneとPCを繋いで動...
-
iPhoneの写真の編集をした後に...
-
エクセルの実行時エラー "438"...
-
LINEペイに利用が制限されてい...
-
はてなブログを投稿したときの...
-
イトオテルミーの療術師退会に...
-
非通知の無言電話がずっとかか...
-
Excel 元データから毎月退会者...
-
Thunderbirdの「パスワードを送...
-
親・親戚信仰の宗教(?)をやめたい
-
Amazonで買いたいものがあるの...
おすすめ情報