重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今とても困っています。
私はよく一人で居る時に声を掛けられます。
電車の中やコンビニでターゲットにされるのか、外に出た時に追いかけてこられるんです。相手は遊んだ感じのあまりしない、学生であったりサラリーマンばかりです。友達と一緒の時であればまだいいのですが、一人の時だと無視するのが恐いのです。以前は完璧無視をしていましたが、一度逆上し乱暴されかけたことがあります。
それ以来、声を掛けられる度にビクついているのが自分でも分かります。防犯ベルを握る手にも力が入ります。
会社員ですので普通のOLらしい服装ですし、キョロキョロしているつもりもないのですが・・・他の女性に比べても、危機意識を持って行動しているつもりです。
この構えがよけいに悪いのでしょうか?
どうしたらターゲットにされにくいのか、また、どう断れば角が立たないのか、どうかご教授ください。

A 回答 (11件中1~10件)

私もよく声をかけられますが、こわいと思ったことはないですし、ついていくこともありません。


逆上されたこともないですが。。。
私の場合は、目が合ってしまうと間違いなく声をかけられますので、声をかけられたら一旦あきらめて、最初の相手の一言はしっかりと聞きます。(ただし、会話をつなげてしまうとダメです。一言だけです)それでどのような用件かはわかりますので、ナンパとかアンケートのようなものだと思ったら、「急いでいますので、結構です」といいます。
それでも何か話しかけてこられたら、「ちょっとすいません」といって携帯電話で話をします。
誰かにかけてもいいし、誰かからかかってきたフリでもいいです。
携帯で話している人には声をかけにくい、と聞いたことがあります。
そのまま、一礼でもして立ち去れば、捨て台詞くらいは吐かれるかもしれませんが、連れて行かれそうになることはありません。乱暴されそうになったら、それこそ携帯で助けを求めることができます。
ヤバイ感じの人には、相手が何か言いかけたら自分からニッコリ笑って「失礼します。」と頭を下げて通り過ぎます。挨拶している感じですが、丁寧な対応をすると、逆に相手に距離を感じさせることができますので、少し深めに礼をします。(立ち止まらずに、頭を下げる)
頭を下げる(おじぎをする)と、何故か周りの通りすがりの人も、こちらを見るので、その嫌な人とふたりの空間ができないのですよね。
トラブルだな、と思うと、みんな係わり合いのないように、と無視する心理が働くのかもしれません。

とにかく、私は「おじぎをして立ち去る」でトラブルになったことはありませんが、何かの参考にしていただけましたでしょうか。
    • good
    • 0

”ナンパ師”のホームページでも見てみればどういう人をターゲットにしているかわかりますよ~。


”ナンパ””ストナン”などで検索すればたくさんでてくるとおもいます?

うまい断り方が見つかると良いですね~。
    • good
    • 0

ひとつ質問を前提として答えたいのですが、


あなたは声を掛けられるのがいやなのですか?
もちろん好みで無い場合は当然なのですが。
自分が好きなタイプならどうでしょう。
それで思うに、あなたが知り合いだと思っている人のうち、どれだけの人のどれだけの情報を知っているのでしょう。
知人と他人の違いはなんでしょうか。
親しい人も元は他人。たまたま近所、会社が一緒とかだけの条件で信用していいんでしょうかね。
頭の奴なら、完全にシナリオを用意して近づいて来ますよ。

結論は
声を掛ける男は、あなたの美しい?心などわかるはずがありません。だから、外見(顔・スタイル・ファッション・声)だけです。
それを分析して排除すれば声を掛けられることはありません。行動する時間帯にも気をつけてください。
    • good
    • 0

羨ましいといえば羨ましいけれど


それは大変ですね。

世の中には強引な人や、
場所をわきまえずに追いかけてくる人もいますから、
_hatena_さんが、声を掛けられるのは
完全に回避は出来ないかと思います。

でも、そんな回数を減らす方法があるとすれば
外では堂々と目的を持って歩くことです。
電車の中では、本を読んだり、とにかく何かしてる。
忙しそうな印象を与えることで、相手によっては
ひるむことがあるかもしれません。
構えがどうこうよりも、危機意識を持ちすぎれば
警戒心が働いて、それが逆効果にになることも
あると思います。

私は、二度と会わないことを前提として
大学の頃から
「結婚してるから、早く帰らなくてはいけない」とか、
「子どもを迎えにいかなくちゃ」とか
世帯を持っていることをアピールしてましたよ。
意外と効果があって連発してました。
    • good
    • 0

(1)おそらく,暇そうに,つまらなそうに,ゆっくり歩いていた子であること.


(2)それが,目に付きやすい子,つまり,それなりに押しの弱そうな感じで,優しそうな子であること.
(3)街中でチッシュとか広告をもらったりしてませんか?
(4)胸の大きな子

理屈は省略します.そういう子は,ナンパ師の格好のターゲット中に入ります.どうしたらよいか?

1)顔を上げ,歩くスピードを早くする.
そのためには,ただ道を歩くのではなく,ある目的地を決めて,そこまで行くという目的を自分に作る.
2)前髪を上げて,明るくする.
3)地味目の服装から,明るくする.OL風といっても,も  っと研究すべき余地はある.
4)靴はきれいなものを履く.
5)バックはブランド物を1個くらいは買い,きれいに毎日使う.4),5)は,侮れず.

あなたを見たわけではないですが,あなたから出ている生活臭が出ている結果から,よからぬやつらが集まってくるのでしょう.早く自分を見直し,中身は変わる必要はないと思いますが,見た目でいい女になってください.
    • good
    • 0

No.5の者です。



も一つ、補足として・・・
>声をかけてきても「ごめんなさい!人を待たせてるので!!」と一言

これを言うタイミングは、いきなり第一声でなくてもいいです。呼び止められたら、とりあえず「はい?」って返事して、その場を去りたいな!と思った時点で『すいません、急いでいるので!』とか『待ち合わせをしていて、時間もギリギリで遅刻しそうなので!』と言って、去って行けば問題ないと思いますよ。

中には、純粋に道や場所を聞きたい人もいると思うので、そういう人には快く答えてあげましょうね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

himawarisumireさん、補足ありがとうございます。
そうなんですよね。道をたずねられることも多く、そういった方には分かる限り教えてあげたいと思うんです。それで足を止め聞いてみると・・・結局ナンパだったりすると正直腹が立ちます。
断るタイミングは教えていただいた間合いと同じ感じです。

お礼日時:2003/06/25 17:29

私の実践対策法ですが。



ナンパする人たちが居そうな場所を通らざるを得ない場合は、とにかく小走りにして、腕時計を頻繁に見て、やたらと時間を気にしながら、急いでいるふりをする!

たらたら歩いていると、捕まえやすいけど、急いでいる様子の場合は、声をかけにくいと思うんです!声をかけてきても「ごめんなさい!人を待たせてるので!!」と一言。私はそうやって回避してます。

それと、歩いている時には、なるべく他人と目を合わせようとせず、真っ直ぐ前を向いて、しばらく先の方に視点を置いたまま、周りが目に入っていないようにする。
そうすれば、例え気配に気付いていても、気付いていない振りが自然に出来ます!

右方面から近寄ってきそうな人の気配を感じたら、しきりに左の方を見るようにして、そのまま少々小走りでその場を去る。声をかけてきたとしても、まるで耳に入っていないような感じでね(^^;;

そうすれば、単に無視したわけではなくなるので、大分大丈夫だと思います(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
腕時計戦法は私もよく使っています。時々あまりに時計を見過ぎて道を外しそうになるぐらいです。
他人とも絶対目を合わせないように気を付けています。本当に目的にのみ向って猪突猛進しているんですよ。傍目に見たらかえって恐いですね。
逆方向戦法、試してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/25 17:18

私が想像する相談者はたぶんやわらかい感じの


人だと見受けました。

むしろキョロキョロしているよりは
俄然とした態度でいたほうが声かけられにくいかも。

あと歩く動作はどうですか?
早歩きする人は声かけにくいと
これはキャッチしている人がよく言ってます。
忙しそうに歩いてると声かける隙間も
与えないのではないでしょうか?

コンビニとか人ごみで声かけられたら
はっきり断るにもいいのですが
逆にそれで逆上する人もいるかも知れないので
やはり完全無視を薦めるのですが
それをしたがゆえに乱暴されそうになるのでしたら
つねに防犯グッズを持ち歩くしかないのでしょうね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
歩く速度はとても気を付けていて、競歩並の速さで(自分の中のイメージ)歩いています。
なので、追いかけてくる人はいつも小走りしているような気がします。

お礼日時:2003/06/25 17:15

しみません2回目です!


>お気を悪くされたのでしたら申し訳ありません。
全然「お気を悪く」はないです!
帰って気を使わせてしまったみたいです、すみません

>ちなみに、私の容姿は並、もしくはそれ以下だと思います。

美人な方ほど何故かそう言いますし、
美人な人ほど自分に自信がないそうです。

僕の知ってる方は、ワザワザ鼻を少し豚っぽく整形しました!美人過ぎると人間関係もギクシャクするみたいで、
美人は大変なんだな・・・、と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sanokuさん、ご丁寧に再度ご回答いただきまして、ありがとうございます。
本当に美人でもかわいくもないんです。
ただ、異常なくらい色が白いようです。
日焼け対策という意味ではなく、人目対策?で真夏でも肌の露出は極力避けています。
お知り合いの方、鼻の整形とはスゴイですね。
整形外科医に止められなかったのか気になります。

お礼日時:2003/06/25 17:11

こんにちは。


多少、オドオドしてるのが出てるかもしれませんね。
逆に、「何か!?」って、オーラを出してみるといいですよ。
自信にあふれた人には逆になかなか声がかけづらいです。
あごを少し上げて背筋をのばして颯爽と歩いてみてください。

あと、余談ですが、丸顔の人は人に安心感を与えるので、声をかけられやすいみたいです。
丸顔ではないですか!?

声をかけられた時には、
「あ、ごめんなさい」と言って切り抜ければ
いいと思いますけど。。。
堂々としてオーラを出してください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
・・・丸顔です。誰がどう見ても丸顔だと思います。こればっかりは変えようがないですね。
姿勢には気を付けているつもりですが、自信に満ちたオーラですかあ。
今日はアゴを上げ気味に歩いてみます!

お礼日時:2003/06/25 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!