プロが教えるわが家の防犯対策術!

学生時代の同級生に一方的に嫌われています。そいつは友達の友達で接点を完全には切れません。最後に会話をしたのは10年以上前なのに未だに嫌っています。

陰口を言いまくるのは当たり前で、友達繋がりで僕の情報を聞いて回っては笑い者にしようとします。集まる機会があって僕がしゃべろうとすれば話の腰を折り、否定的なことしか言いません。直接言うのではなく外野からのガヤのように邪魔してきます。友達から電話が来てそいつがその友達と一緒にいれば、電話の後ろで聞こえるように陰口を言い、とにかく感じ悪くして邪魔します。

周りの人間がたしなめても「俺こいつ嫌いなんだよね」と気張って言うので、強く制止する人はいません。そういう関係性なのかと思う人もいれば、関わらないように傍観しています。

おそらくそいつの最終的なゴールは、共通する友達・知人が全員僕を嫌い、そいつの世界から僕を追い出すことだと思います。周りに同意を求め、無理やり陽動して強引に陥れようとしてきます。

対処方法とかありますか?
あいつは透明人間だと自分に言い聞かせ、同じレベルにならないように今まで完全無視を決め込んできました。このまま完全無視を続けるべきですよね?

関わりたくないです。言い返したりリアクションすれば関係性が生まれてしまうので、我慢してとにかく無視に徹しています。

嫌いだと言いながら執着してくる相手の対処方法は無視で正解ですよね?

A 回答 (6件)

「あいつは透明人間だと自分に言い聞かせ、同じレベルにならないように今まで完全無視を決め込んできました。

このまま完全無視を続けるべきですよね?」

そうですねこの対応が正解だと思います。
あなたがいくら正しくかみついたとしても、自体が悪化するだけでしょうし、
それにかえって疲れますし。
無視して、自分の気の合う友達を大切に付き合っていればいいかと思いますよ。
そして、あなたがまわりの友達を大切に付き合う事により信頼され、
いつか、その友達の方が悪いということになり、その友達が逆に追い出されるかもしれません。
ですので、他のあなたと気の合う友達を大切にしていれば、
おのずと、その友達に罰を食らう可能性もあるかと思います。
    • good
    • 2

無視しかない

    • good
    • 0

はい、アンチって付け回すんですよね。


嫌いだけど一番見てて、関わりを持ってくるんです。
なんでなんでしょうね?理解できませんが、そういうのはやはり無視が一番利くと思います。

リアクションが面白いとかでまたいじってくるだろうし、リアクションあるからこそ構ってくるので。

完無視が正解です。
    • good
    • 2

お可哀そうに。

その同級生は、相当悪質な人格障害ですな。自己愛性人格障害者の撃退法は、中村りん先生が第一人者です。そもそも10年も経っているのに友達付き合いなんかしている意味がわかりませんが。

(31) 自己愛性パーソナリティ障害の人が最も嫌いなことと撃退法教えます! - YouTube


友達協会と旧統一協会は脱会しましょう。洗脳を解脱しましょう。

(1) 【要約】君に友だちはいらない【瀧本哲史】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EDm3nVVkByE

(24) もしかしてエネルギーバンパイア?波動を上げると人生は自動的に豊かになる【COCORO Platinum】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RNFFZfdEcRk

【眠れなくなるほど面白い】孤独って実はめちゃくちゃ幸福なことだったりするんです!!! 『幸せな孤独』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pkLBrR-G6kc
    • good
    • 1

このまま無視で良いでしょう。



いずれその友人に対して周りも目障りになるでしょう。「俺嫌いなんだよね」というよく分からない理由で和を乱しているわけですからね。

また、タイミングを見計らって質問者さんの方から「2人で話をしよう」と持ち掛けても良いかもしれませんね。

周りが聞いている飲みの席などで敢えてその話を持ち出します。周囲には、拗れた関係性の収束に積極的な貴方を周りにアピールできますし、その誘いから逃げれば彼の方が劣勢になり、これまでの様に貴方の陰口を言い難い状況に変わると思います。
    • good
    • 0

呼んでもいないのに付いてくるということでしょうか?



いずれにせよそれは迷惑行為ですからストーカー行為として警察に介入してもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!