
「●●行こう!」と遊びを提案する友達が居ます。
それだけならすごく良い人なのですが、プラン決定をしてくれません。
当日まで連絡無しというのも多々あり、
誘われた人が「●●行くんだよね?」と問い合わせると、渋々といった感じでプランを立て始めます。
この前はSNSで他の友だちと、「●●楽しみだね」「仕事あるけど夜は●●行けそう」など会話をしていたら、ちょっと苛つき気味に「で?何時にどこへ集合するの?」とコメントを飛ばしてきました。
え?貴方が決めないの?と思ってしまいました。
私は日程調整や場所の提供で協力するのは良いと思うのですが、予定や集合場所の調整は企画者がして欲しいと思います。
一般的に見て、この考え方は無責任ですか?
この友達の考え方についても、共感できる方が居たら是非コメントをお願いします。
これからの付き合いの参考にしたいと思います。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
言いだしっぺが、責任を持ってプランを立てるというのは基本ですね。
もし何かしらでプランを立てる余裕が無いなら、誰かにそれをお願いするというのも含めての責任です。・・・でも、その友達の「ルーズで人任せ」な性格や、「追い詰めると逆切れする我侭」な性格であることを踏まえた上で、先回りして問題回避するというのも、友達としての責任だと思います。
やはり普段から一緒に遊んでおきながら、「ああいう性格だとは思わなかったから、全て任せておいたのに」では通用しないと思うので・・。
自分なら、もしそういうタイプなら、事前に「細かいプランは立ててくれるよね」と確認しますね。遅刻しがちなタイプなら、事前に時間や行き方を教えたり、遅刻しないよう念押しします。場合によっては前日に連絡します。
「友達のそれぞれの性質を知りながら、起こり得る問題を回避出来なかったのは、自分の失敗」くらいに思った方がいいですよ。少なくとも「相手が全て悪い」と考えるよりは、イライラは少なく済みますし諦めもつきます。やれるだけのことはやるというのは、他でもないご自身の為ですね。
お答えありがとうございます。
友達の性格まで考えて下さったgldfishさんをベストアンサーさせて頂きました。
まさに友達は言葉にするならそんな性格です!
普段から一緒に遊んでいるだけに、やはり自分で対応していくことも大事なんですね。
確かに「ああいう性格だから」と考えて事前に対処していったほうが、
物事もスムーズに進めていけそうです。
どうしてなんだろう、と悩むよりも、自分で解決法を立てて行こうと思います。
No.7
- 回答日時:
行きたいという気持ちを言ってるだけで誘ってる訳じゃないのでは?
知人でも似た人がいました。
どちらかが話を進めないといけないと考え、「いつにする?」と聞いたら「そんなつもりはなかった」というようなことを言われ、話しは終了です。
繋がりを切ってはいませんが、二度と連絡は来ません。
お答えありがとうございます。
それかも知れません!
「お腹いっぱいで苦しい」と言った直後に「あれ美味しそう!」と言い出す友だちなので、気持ちを口に出してるだけなんですね。
ルームシェアの話を契約直前まで盛り上げて「そんなつもり無かった」とドタキャンされてからは、友達の話はたいて話半分で聞くようにしています。
しかし「×日●●へ行こう!空いてる?」という聞き方で多数人を巻きこんでくるので、止めて欲しいです。
No.4
- 回答日時:
40過ぎの会社員です。
別に、どちらでも構わないと思います。
誘う側より誘われる側の方が忙しい場合、互いに調整しなければいけないことが多い場合、「○○に行かない?行けそうだったら予定を立てて欲しい、合わせるから」というのは、おかしくない話です。
仕切り屋さんがいる場合には、発案をする人と、仕切る人が別になることも、不自然とは思いません。
一方で、誘われる側より誘う側の方が、日程や場所の調整をつけやすい場合は、誘う側が作る方がスムーズでしょう。
質問者さまが、誘うなら予定も立てて欲しいと思われるなら、それは別に好みの問題ですから、そう仰ればよいのではないかと思いますよ。
お答えありがとうございます。
好みの問題、確かにそうですね。
お互い自然と判断しあって、合理的な方法をとれたら良いのにと思います。
ただ「こっちで予定立てるから」と伝えたら不機嫌になって音信不通になった事もあるので、発案と仕切りを分ける方法が難しいかもしれないです。
一度そこの分担を話し合ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
何も決めない女友達について質問させてください。 30代前半の女友達の話です。 会おうと誘ってくるにも
友達・仲間
-
誘っておいて、何がしたいか決められない人
デート・キス
-
人任せ・丸投げにする人の心理
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
誘ってきたのに予定を決めない男性
その他(恋愛相談)
-
5
相手から誘ってきたのに、具体的な日にちを提示してくれないのは何故?? こんにちは。閲覧ありがとうご
片思い・告白
-
6
友達と遊ぶ計画が全く進まない
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
約束する時『時間と場所』を人任せな友人
友達・仲間
-
8
旅行丸投げの友人 疲れた
友達・仲間
-
9
遊びの約束の話が進まない。ある数人のグループで1人が遊ぼ!と誘い、みんな行こ行こ!!と返信来ました。
友達・仲間
-
10
誘うのに、全て女性任せなのはなぜ?
片思い・告白
-
11
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
12
旅行慣れしてる友人に頼るのはそんなに悪い?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
ホテルの予約を頼んだら友達が怒ってしまいました。
友達・仲間
-
14
誘ったのに予約お願いされる行為
友達・仲間
-
15
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
-
16
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
17
日にちががなかなか決まらないのは、本当は会いたくないからですか?
デート・キス
-
18
【誘い】OKしておいて日程聞くと無視な人
友達・仲間
-
19
日程を合わせる気がない友人。日程を伺っても未読無視。 夏休みの間1度は会いたいね〜と話していた友人(
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
誘いの返信が遅い人
友達・仲間
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
男子高校生は同級生とセックス...
-
5
理解力のない友達と話すとイラ...
-
6
【友達】誘うんだったら予定も...
-
7
友達がよく私のことを褒めてく...
-
8
約束の時間をどんどん伸ばして...
-
9
友達と遊んでる時、別の友達の...
-
10
職場で誰かの悪口を聞かされて...
-
11
友人がケチすぎるのですが、私...
-
12
約束をドタキャンしてほかの人...
-
13
中学生です 友達が死んでほしい...
-
14
自分にとって興味のない話を延...
-
15
ネッ友でかなり色々とお世話に...
-
16
学生です。同じクラスの人達か...
-
17
ボディータッチが激しい女友達...
-
18
あんまり仲良くない人たちとの...
-
19
ムカつきます。 友達に荒野行動...
-
20
友達にLINEを2ヶ月ほど既読無視...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter