チョコミントアイス

PC初心者です。壊れたパソコンを治そうとして、次のサイトにたどり着き、壊れていないパソコンで次のパッチを試してみたのですが、壊れていないほうのパソコンの最初に起動する順番が変わってしまって始めにBIOS画面を開かないとWindowsが起動しなくなってしまい困っています。
どうしたら元通りにできるでしょうか?教えてください<(_ _)>

これがそのサイトのアドレスです。
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk1.html

これが問題のパッチとその後に書かれていた説明です。
attrib -s -h -r a:\nt*
attrib -s -h -r a:\boot*
attrib -s -h -r c:\nt*
attrib -s -h -r c:\boot*
copy a:\ntldr c:
copy a:\ntdetect.com c:
copy a:\boot.ini c:
copy a:\bootfont.bin c:
attrib +s +h +r c:\nt*
attrib +s +h +r c:\boot*


メモ帳を新規に立ち上げて、以上の10行をコピーして貼り付けます。その後「名前をつけて保存」しますが、このとき 1.bat と言う名前にしてください。1.bat.txt などにならないように注意してください。拡張子はbatです。

できあがった1.batのアイコンを、緊急起動FDを挿入した状態でダブルクリック。一瞬黒っぽい窓が開いて文字が走って窓が消えると思います。FDDもカチャカチャ動きます。これでコピー完了です。

その後、FDを抜いて、Windowsを再起動してみてください。NTLDRなどのブートファイル群の損傷だった場合は、これで正常にWindowsが起動します。


とのことでした。

元通りにするにはどうしたら良いでしょうか?
非常に困っています助けてください!

A 回答 (4件)

確認したい事項あります。



起動のときに
・"Microsoft Windows XP Home Edition"
・"Harddisk Recovery"
の2択の画面が出ているのではないですか?。

・"Microsoft Windows XP Home Edition"
を選択すればWINDOWSが今まで通り起動しているということになっていませんか?。

boot.iniファイルから「"Harddisk Recovery"」の記載をはずせば
OKかと思ってますが、確認中です。

参考に
http://hosp2a.hp.infoseek.co.jp/experiment/test3 …
を見ておいてください。

ここまで情報があれば、対処わかる人も多いと思うので、
リカバリとかは操作せずに、もう少し今のままでお願いします。
    • good
    • 0

フロッピーディスクを取り出して起動してみてね!

この回答への補足

フロッピーディスクは入れていないです。
やってはいけないパッチをやってBIOSの順番が書き換わってしまったのが問題みたいなのですが・・・

補足日時:2010/04/27 01:19
    • good
    • 0

元通りというのは当初壊れた方でなくて、起動がおかしい方ですね?。


手間はあるけど起動するのであればなんとかなります。

BIOS画面で起動優先順を定義する箇所あります。
FD、HDD、CDROM、どれになってますか?。
問題の起動しないという事象は、黒い画面上で「c:¥>」と出ますか?。
2台のマシンともFDが入ったままであれば、抜いた状態にしてください。

「copy a:\boot.ini c:」
このboot.iniっていうファイルはメモ帳で見ることできます。
内容を提示してください。ここに順番を定義する情報が記載されています。
また、起動するPCで、
コントロールパネル>詳細設定>起動と回復
にそのPCのこのファイルの内容について設定できる箇所があります。
参考。

「できあがった1.batのアイコンを、緊急起動FDを挿入した状態で~」
は当初壊れた方で行う作業です。正常だったマシンで実行していませんよね?。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
すみません。説明が足りませんでした。
元通りにしたいのは壊れたほうではなくて、起動がおかしい方です。
勘違いして正常だったマシンで1.batを実行してしまいました…それから起動がおかしくなってしまったのです。よく確認しないで実行してしまったのは本当にバカでした…

boot.iniでは、
[boot loader]
timeout=0
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect
C:\="Harddisk Recovery"
となっています。

「コントロールパネル>詳細設定>起動と回復」の「規定のオペレーティングシステム」は「"Microsoft Windows XP Home Edition" /noexecute=optin /fastdetect」になっていました。「"Harddisk Recovery"
」に変えたほうが良いのでしょうか?
それとも他の部分を変更すれば良いのでしょうか?

ちなみに、すでにBIOS画面で起動優先順の変更の設定はしてみて、Windwsは立ち上がるようにはなったのですが、Windwsが立ち上がるまでに黒い画面(以前とは違う画面です)で何かを読み込んでいるらしく、今までにかからなかった時間がかかるようになってしまっていて、困っています。
以前のように、余計な物を読み込まないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

BIOSの設定(起動優先順)に何か問題があるのでしょうか?
正しいBIOSの設定方法(起動優先順)があったら教えてください。

ちなみにシステムの復元はまだ試していないのですがやってみたほうが良いのでしょうか?

長ったらしく質問してしまってすみません。

教えてください。お願いします。

補足日時:2010/04/27 01:39
    • good
    • 0

ありそうもないミスですが、一応点検を。

すなわちフロッピードライブにFDを入れっぱなしではないか?。です。
でなければ、BIOSを設定し直して下さい。
下記サイトは「CDドライブからブート(起動)させる設定」ですが、これにならって、「HDD(またはC:)から起動」に設定します。
http://mbsupport.dip.jp/biosboot.htm
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/034chgboot …

設定したら、もちろん最後に「設定を保存して終了(Save and Exit)」して下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
すみません。説明が足りませんでした。
フロッピードライブにFDを入れっぱなしではないです。
すでにBIOS画面で起動順位の変更の設定はしてみて、Windwsは立ち上がるようにはなったのですが、Windwsが立ち上がるまでに黒い画面(以前とは違う画面です)で何かを読み込んでいるらしく、今までにかからなかった時間がかかるようになってしまっていて、困っています。
以前のように、余計な物を読み込まないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
BIOSの最適な設定(最適な起動する順番)があったら教えてください。
ちなみにシステムの復元はまだ試していないのですがやってみたほうが良いのでしょうか?

教えてください。お願いします。

補足日時:2010/04/27 01:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!