
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>アンテナへのDC15Vの電源ONのまま外しましたのでその裸線でショートし混合器が故障した可能性はないでしょうか?
基本的にはDC15Vの電源ONのまま外しまして万一裸線でショートさせたとしても機器を壊すことはありません。
文面通りに配線を外して元通りにつけ直しただけなら、他の方も言っておられるようにケーブルの芯線が曲がったまま接続されたかもしれません。
もう一度外して芯線が曲がってないか確かめたらよろしいでしょう。
問題は分配器では電流が通過できる端子とそうでない端子がありますから、若し接続する端子を間違うとDC15Vの電源がBSアンテナに供給されなくなります。
絶対に元通りに接続したという先入観を取り去り、BS電源がBSアンテナに供給されているか、出来ればテスターがあればデッキ側から順に確かめていかれたらよいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/25 18:25
ご回答、有難う御座いました。テレビのコンセントを一度ぬいてから挿し直してBS電源をONにしてアンテナをかまったら写るようになりました。
No.4
- 回答日時:
はずして付け直したなら、BSとUHFラインが逆か、BSラインの接続端子中央のの芯線を曲げていませんか、曲げていたら中央になるように修正し接続。
BSラインを分配したなら分配器が全端子通電型でないとBSアンテナが稼動しません。ちなみにBS混合ブースター使用時は1端子通電型で通電位置が合っていればOK。上記に該当しないなら、テレビコンセントをはずし、B-CASカードを抜いて差し直してからテレビコンセントを入れて電源ON。No.2
- 回答日時:
BSアンテナは混合配線ですか?単独で1本だけTVに引っ張ってますか?
TVにはどんな表示がでてますか?受信できませんとかショートしてますとか
録画機器などは途中に入ってますか?
アンテナ配線をどのように付け直しましたか?
以上情報お願いします
この回答への補足
画面には受信できませんと出ています。配線は録画機器を通してTVに入っています。配線はUHFとBSの混合器のところでBSの配線のみを外しました。配線は接栓でなく裸線でつないでありました。アンテナへのDC15Vの電源ONのまま外しましたのでその裸線でショートし混合器が故障した可能性はないでしょうか?
補足日時:2010/04/26 20:17お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
フレッツテレビで使用する同軸...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
テレビの配線?がエアコンのパ...
-
屋外LAN配線(架空配線)したい...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
FMアンテナの作り方を教えて
-
自動シャッターのアンテナ延長...
-
テレビがNHKしかうつらない
-
マンション建設による電波障害...
-
LAN配線工事はどこに依頼するの...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
引越しに伴いTVについて
-
TVアンテナは建物?家財??
-
経理の仕訳を教えてください。
-
アンテナの種類と接続方法(少し...
-
同軸ケーブルのLANケーブルへの...
-
藤沢市湘南台での室内地デジア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
エアコンの管から出ているケー...
-
"cut and try " は、何を cut ...
-
テレビがNHKしかうつらない
-
所携 の読み方と意味を教えて下...
-
同軸ケーブル(S5CFB)を換気口...
-
同軸ケーブルの網線は?
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
光回線のケーブルの長さを自分...
-
J:COMとプライベートビエラ接続...
-
LANケーブルと電源コードを束ね...
-
テレビの配線?がエアコンのパ...
-
テレビのアンテナ線
-
経理の仕訳を教えてください。
-
無線LAN外部アンテナ自作出来ま...
-
LANケーブルと電線の干渉について
-
同軸ケーブルは他の線と干渉し...
-
ケーブルTVの契約をしないとTV...
-
写真のケーブルを素人が短くす...
おすすめ情報