dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベースについてですが、ギターがAコードを弾いていれば、ベースはAスケールを弾いていれば音が合うのでしょうか?

A 回答 (2件)

コード進行やメロディとの兼ね合いですがセオリーとしては


Aのスケールというかルート、3度(短3度)、5度を弾いていればまず間違っては聴こえません。
特にメジャーあるいはマイナーを強調したいときには3度(短3度)を意識的に織り込みます。
で、そればかりだと面白くないと思ったら7度や6度4度で装飾してみたりしてみなかったり、です。

私はとくにコードの構成音かどうかは気にしないで思いついたフレーズを弾くこともよくあります。
要は曲に合っていれば良いんですよ。
フリーキーな曲ならベースがスケールアウトしたとしても、それで違和感がなければOKです。

この回答への補足

6度や7度とはどういう意味なんでしょうか?

補足日時:2010/04/28 14:52
    • good
    • 0

簡単に言うと


ドレミファソラシドのそれぞれに1234567が対応するのです。
つまり、3度はその調のミ、5度はソ、7度はシに相当します。
短3度とはミの半音下がりです。

具体的にはAのコードの時に
4弦5フレットがルート(1度)3弦4フレットが3度(3フレットが短3度)、3弦7フレットが5度、2弦7フレットがルートのオクターブ上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と細かく教えて下さって本当にありがとうございました!!

お礼日時:2010/04/28 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!