アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宅録の為の機材、楽器


宅録の為の機材等の購入を考えています。

録音はWindows XPのPCで、Music Studio Producerのソフトを使う予定です。
録りたいパートは
ヴォーカル、アコギ、エレキ、ベース、電子ドラム等で
一つずつ重ね録りしていきます。

買おうと思っているのは、
マイク、電子ドラム、オーディオインターフェース
あと必要なケーブル等、です。

なるべく安い物を とは思っていませんが、
最高級の物ではなくてもいいと思っています。
聞き苦しくならない程度に良い物を買いたいです。

できるだけネットで調べて見当を付けてみましたが、
どうにも「これでいい」という確信が持てません。

「その商品よりこちらのほうがオススメ/お手頃」、
逆に「その商品は良い」等、
教えていただけると助かります。


・マイクは、
 ヴォーカル・楽器両用と書いてあった
 SHUREのBETA57Aを考えています。

・電子ドラムは
 Rolandを考えていますが、
 TD-4とTD-9では、何がどのくらい違うんでしょうか……?

・オーディオインターフェースは、
 これが私は一番よく解ってないのですが、USBで繋げるものがいいです。
 M-AUDIOのFast Trackがいいと耳にしましたが、どうなんでしょうか?


以上です。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

素人宅録屋です。



マイクは、1本目でBETA57Aなら、まぁ悪くない選択でしょう。

電子ドラムは、専門家じゃないのでドラマーの方に譲ります。

オーディオインターフェースは、これを狙ってます?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

基本的にはモノラル録りならこれでも悪くはないですが、電子ドラムをステレオで録りたいなら、このインターフェースはステレオ同時録音できないのでダメですね。

とにかく安くなら、これならステレオライン録りは出来るけど
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

個人的には、せめてこれくらいは使った方が良いと思う。段違い。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

ちなみに、US-122MKIIクラスなら、十分に使い物になるソフトがバンドルされているので、録音作品作るだけならMusic Studio Producer無くてもいけますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

ではマイクはこれでいきたいと思います^^

>オーディオインターフェースは、これを狙ってます?
何処で買うかは決めてませんでしたが そこも見ていました!

ああ、ドラムのステレオ録りはできないんですね、なるほど……
それは解ってませんでした;
じゃあやめようかなぁ……苦笑

具体的に挙げてくださるのはすごく助かります!
US-122MKIIのほうを、有力候補にしようと思います^^

ソフトは、どれを買ったらいいのか分からないので
無料のMusic Studio ProducerとAudacityを使っていましたが
(録るだけには十分でした)
買った物に付いていたらそれを使おうと思います^^

お礼日時:2010/05/02 00:20

まずマイクはお考えのモノでまず間違いないでしょう。



電子ドラムもローランドのメッシュヘッドはいい感じがしますが、
タム・タムタムなどパッドにするとそれなりにバチバチ音が大きくなります。
http://www.roland.co.jp/V-Drums/content/lineup.h …

で観ていただくと判ると思いますが、バスドラムがパッドなのでこれまた結構な音が出ます。
いずれにせよペダルの機械音は必ずガシャガシャ出ますし暴れた分床からドスドス音が響くことは考えて措いてください。
専用の吸音シートは必需品だと思います。
楽器屋さんにいくとカタログとしてDVDを無料で貰えます。
参考音源として聴いてみてください。4/9はそれぞれ音源が違います。

以前観に行って気がついたのですが、
最高機種でないとブラシワークが出来なかったと思います。
http://www.roland.co.jp/mov/page/EXPO/index.html

リムショットなど どの機種でも出来るか?などDVDにてご確認下さい。

ドラムがローランドなら互換性なども考えると
オーディオインターフェースもローランドでどうでしょう。
V-STUDIO 100
http://www.roland.co.jp/products/jp/SONAR_V-STUD …

オーディオインターフェースの参考
V-STUDIO 100
http://www.youtube.com/user/musictrackjp#p/u/26/ …
http://www.youtube.com/user/musictrackjp#p/u/27/ …

買った人の反応はぼろぼろですが・・・・
http://review.kakaku.com/review/K0000040985/



YAMAHA AUDIOGRAM6
http://www.youtube.com/user/musictrackjp#p/u/50/ …

ナンてぇのもあります。
取り敢えずバンドルで付いてくるDAWソフトを何にするかで、
ソフト音源やVSTiなどもいろいろ変わってきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

ではマイクはこれでいきたいと思います^^

なるほど……電子ドラムの音は仕方ないみたいですね。
でもうちは一軒家ですし、ピアノやらアコギやら弾いてるくらいなので
構わないと思うことにします(笑) でもマットは買おうと思います。
DVDは知らなかったです!
うちの近くの楽器屋さんにあるか分かりませんが、探してみます。

最高機種というのは、ムービーのTD-20ですね?
それはさすがに高価で手が出ませんが、
そういう点でも違ってくるということを頭に入れておきます。

V-STUDIO 100はすごいですね!
持ち運びのMTRにもなるということですよね?
家でバッキングトラックだけ作ってスタジオで歌入れ
ということもできる、と……
そういう機能が必須だとは思っていませんでしたが
(必要ならノートPCを持っていけばいいと思ってました)
あると知ると欲しくなりますね……笑

買った人の反応がぼろぼろ(笑)
というのも、無い機能をあると言われたからみたいですね。

YAMAHAのはあまり魅力を感じませんでしたが、
このおじさ……氏家先生のムービーは役に立ちますね!
知りませんでした。ありがとうございます。

ソフトは、内蔵の音源よりも
(クオリティーは低くなっても)生演奏を頼りたいタイプなので、
重ね録りと波形の編集ぐらいができればいいと思ってます。
(そんな事を言うとソフトの醍醐味が失われる気もしますが……笑)

お礼日時:2010/05/02 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!