
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
プラグが点火しない、というのは、実際にプラグを外してキックして確認したのでしょうか?
それとも、「エンジンがかからない」ことを、「プラグが点火しない」と表現しているだけでしょうか?
半年エンジンかけないでほっぽったのであれば、何もせずにキックだけしても、エンジンかからない可能性は高いです。
おそらく、キャブの中のガソリンは変質しています。
タンクの中のガソリンは、残量や保管状況によりますが、微妙なあたりです。
キャップを開けて臭いをかいでみて、通常のガソリンと違う臭いがするようなら、そのガソリンはもう使えません。
タンクを外して中身を全部出して、新しいガソリンを買ってきて給油して下さい。
そして、キャブの一番下のドレンを開けて、中に残った古いガソリンを出してやりましょう。
プラグはおそらくカブってビショビショになっているので、一度外して乾かして掃除してください。
(いっそ新品と交換してもいいでしょう)
そのときに、プラグを外した常態でプラグキャップに差し、ネジ部をエンジン等に触れさせてアースして、その状態でメインスイッチONでキックしてみましょう。
(圧縮がないのでキックペダルは手でも簡単に降りるはずです)
ここで、プラグにパチパチと火花が出るならよし、出ないようならどこか電気系統にトラブルがあります。
火花が出るなら、プラグを付け直して普通にキックしてやればかかると思います。
あと、オフローダーであれば、大概はフライホイール点火かと思うので、それならバッテリーがカラでもキックでかかりますが、バッテリー点火の車種の場合は、バッテリーがカラだとキックしてもちゃんと点火しないのでかかりません。
この場合はバッテリーを交換する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スズキのバイク:アドレスV100...
-
ディオaf27 最近エンジンが掛か...
-
CB400SF NC42 エンジン始動
-
キックでエンジンがかかりません
-
XLR BAJAのキックのコ...
-
エイプ50 突然エンジンがか...
-
ヤマハTW200Eのエンジントラ...
-
朝、100回キックしてもエン...
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
低回転の吹けが悪いです
-
エスティマのガソリンの抜き方
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
給油口、給油キャップ開けっ放...
-
アルミタンク内に錆取りについて
-
ガソリンの匂いの消し方につい...
-
走行中に突然回転数が落ちる、...
-
冷却水のリザーブタンクが全く...
-
バイクのエンジン始動時の空ア...
-
ZZR1100 D型 燃料タンク容量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2stエンジンのクランク室に...
-
エイプ50 突然エンジンがか...
-
XLR BAJAのキックのコ...
-
ディオaf27 最近エンジンが掛か...
-
CB400SF NC42 エンジン始動
-
なんかキックが軽い・・・。
-
朝、100回キックしてもエン...
-
セロー(1KH)のエンジン始動性...
-
DIOのエンジンがかからない:2
-
SA11Jアプリオのエンジンがかか...
-
SRDIO(ディオ)AF28の...
-
高所でのキャブ車・エンジン再...
-
バイクのキック始動でプラグが...
-
バイクのエンジンのかかりが悪い。
-
TW225 エンジンがかからない
-
ジョグ/27Vのエンジンが掛かり...
-
しばらく乗らないとキャブのエ...
-
CDIの故障?~CRM50
-
SR400のエンジンがかからない
-
キックでエンジンがかかりません
おすすめ情報