
CB400SF NC42 前期 2010式 26000キロ
エンジン始動時 かかりづらい時が、たまにあります。
バッテリー新品より6ヶ月使用 1000キロ
プラグ新品より6ヶ月使用 1000キロ
オイルは10w-40を交換したばかり
サイドスタンド使用時でエンジンかけますが セル1発始動の時もありますが 毎回ではありませんが、セル5秒×2回 又は3回でかかる時もあります。始動時はサイドスタンドを戻した状態でかけたほうが良い?
かからない事は無いです。 これって普通でしょうか?
エンジン異音は無いようです。
インジェクターの詰まり?
圧縮抜け? コンプレッションは測っていません
バルブにカーボン付いている?
何かわかる方 知識をお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サイドスタンドが影響してるなら、エンジン“掛かるor掛からない”です。
掛かりにくいって事ならサイドスタンドとは関係ないです。最近、梅雨の雨が続いてますが…雨の日、その前後で始動不良ならプラグキャップ・イグニッションコイルも怪しいですぬ。失火気味なら考えられます。
6ヶ月で1,000kmなら、カーボン溜まりもあり得るかな?
まぁ…14年落ちのバイクなんで、どこかガタが出ても仕方ないですよ
ありがとうございます。あちゃー やっぱり14年落ちだとガタは出てきますよね~ FCR065添加剤をたまにいれて カーボン除去はしてるんですが 確かに湿気はあったかもしれません。イグニッションコイルも視野に様子をみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エイプ50 突然エンジンがか...
-
ジョグ/27Vのエンジンが掛かり...
-
エンジンがかかりにくいです。
-
現在、ゴリラ6V88ccに乗ってい...
-
CDIの故障?~CRM50
-
2スト エンジンがかかりにくい
-
低回転の吹けが悪いです
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
ホンダアクティーアイドリング
-
引っ越すときの原付について
-
エンジンが不調です
-
レギュラーガソリンを給油して...
-
ガソリンの処理ってどうするん...
-
草刈機(刈払機)を吹かすと止...
-
ガソリンタンク 漏れ パテ埋め...
-
黒煙の理由を教えてください
-
H18アクティバン始動時にプラグ...
-
ガソリンコックを修理したい
-
エンジンがかからない
-
ns1スピードが出ない原因教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エイプ50 突然エンジンがか...
-
CB400SF NC42 エンジン始動
-
朝、100回キックしてもエン...
-
XLR BAJAのキックのコ...
-
2stエンジンのクランク室に...
-
CDIの故障?~CRM50
-
TW225 エンジンがかからない
-
ディオaf27 最近エンジンが掛か...
-
ジョグ/27Vのエンジンが掛かり...
-
なんかキックが軽い・・・。
-
古いバイクでキック式で なかな...
-
バイク☆シャリーCF50エンジン始...
-
高所でのキャブ車・エンジン再...
-
エンジンがかかりにくいです。
-
原付でエンジン始動後必ずエン...
-
バイクのエンジンのかかりが悪い。
-
原付のエンジンがキックもセル...
-
SA11Jアプリオのエンジンがかか...
-
セルの付いていない2ストのバイ...
-
DIOのエンジンがかからない:2
おすすめ情報
気温は常温25度前後 湿度によって変化しますか?
インジェクションで エンジン内は冷え切った状態からの始動になります。気温湿度だも影響しますか?