dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アマゾンのキャンセルについて。

先日アマゾンで本を3冊購入しました。
いつも単品で購入し即発送という流れでしたが、配送確認メールが来ないので確かめてみると、発送予定日が1週間後。調べると3冊の内1冊が在庫切れの状態。
教科書で在庫のある2冊でも先に欲しいと考えているのですが、商品の確認メールにはなるべく同時に発送しますとありました。在庫のある2点だけでも先に送ってもらうにはどうしたら良いでしょうか?
在庫のない物をキャンセルすれば良いでしょう?その場合返金はどうなりますか?
クレジットですが、先ほどクレジットの履歴を見るとまだ決済されてないようです。

A 回答 (2件)

>在庫のない物をキャンセルすれば良いでしょう?その場合返金はどうなりますか?


アカウントサービスからキャンセルできます。
アマゾンは発送後に決済するので、未発送の商品の代金を請求されることは無いので、過払いによる返金を気にする必要はありません。
    • good
    • 0

まだ発送手続きに入っていない「未発送の商品」については「アカウントサービス」で変更可能なはずです。


やったことはないのですが今回は「発送オプションの変更」をすればいいのではないでしょうか。
(今のところ一括発送の扱いになっていると思います)

1 「アカウントサービス」で「注文履歴を見る」ボタンをクリックします
2 サインインします
3 該当する注文の左側に表示されている「注文内容の確認・変更」のリンクをクリックします
4 「発送オプション」の右にある「変更」ボタンをクリックします
5 変更後の発送オプションを選択し、「確定」ボタンをクリックします

・・・上記の手順でいかがでしょうか? 変更うまくいくといいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!