
と一年半付き合っている彼に言われました。
結婚前提に付き合っているとお互いの両親も公認
です。私もわずかな給料で頑張って貯金してます。
今彼の貯金は十万円ちょっとで300万はためたいと
言っています。口では頑張ってためる!!って言うんですが、釣りが趣味の彼は給料が入っては道具を買っています。先日も500円玉貯金も緊急にお金が必要になってとかで、開けてしまったようです。
先日両親からいつ頃結婚するのか?聞かれ『お金がたまったら』と答えると『そんなんじゃたまらない!!』
実家にいるのにそれしか貯金がないなんて計画性が
ない!!と父に悪い印象を与えたようです。一度彼とは両親は会っていていい感じだったのですが・・
私は彼のこと大好きです。でも最近『結婚って言葉を言えばこいつはオレから離れない』と彼が思っているんじゃないかと変な不安がよぎります。
彼に父に言われたこと、伝えるべきでしょうか?
彼の結婚に対する考えも聞こうと思ってますが・・
アドバイスをお願いします。
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
結婚はしたいよな、そのうち・・・・
でも、欲しい物は我慢したくないな、だって今、自分の金で買えるし。
いずれ結婚は彼女としたい、でも、結婚は今後いつでも出来ることだし
すぐに急いで考えるような緊急事態ではないし
やりたいことや欲しいものがあるのに買えないのは苦痛かな、
どうしても欲しい物は買わないと気が済まないんだから仕方ないじゃん
結婚したら余計にお金も遊びもやりにくくなるよな~・・・
結婚後のことを考えて「俺は自分の欲しい物は買うし遊ぶ。」という
身勝手な姿勢を相手のイメージにに植え付けておくのも、
結婚後、変に期待されて「良い夫」しないで済む手かも。
今すぐ、なにも慌てる事もない
今すぐしたいのは、結婚ではなくて遊びだし、
欲しい物を買い、遊びもやりたいようにしているうちに
そのうち、結婚を具体的に感じて来たら貯金もするだろうし
そうなればなんとかなるだろうし、きっと自分も頑張るだろう、たぶん・・・
(なんとかならなきゃ親に頼るとか)
というような「自分に甘い」感覚なのではないかと(彼氏)思います。
結婚して欲求不満が爆発して結婚生活が維持できないのも困りますね。
結婚はできても、結婚生活を維持し「家庭」を運営するのはもっと大変だし
自制心&自覚が必要です。
それが彼氏に備わるまで結婚は今しばらく待つか、
(備わらないうちに結婚するのも危険)
世の中、あなたを幸せにしたいと名乗り出る良い男性は山の様に居ることでしょう、
もっと「良い男」に変えるという選択も “今なら”、あります。
今日話し合いで自覚が生まれることを祈ります。でももしこのままの状態ならちょっと考え直した方がよさそうですね。仰る通り彼に少し甘い考えがあるように思います・・。アドバイスありがとうございました!
No.16
- 回答日時:
「金がなければ屁もこけん」が持論なんですが、今回の場合はお金のことが本質的な問題ではないですね。
いかに頼れる彼であるか・・・この一点に尽きると思います。
結婚するのは簡単です。婚姻届を出せばいいんですから。
別に式を挙げなくてもいいし、披露宴をする必要もありません。
でもね、結婚生活は甘くありません。
これ、お金かかります。
だから、独身の時と同じような感覚ではやっていけません。そんなことしてたら、夫婦喧嘩の嵐が吹きまくります。その点を彼がどう考えているか、これが一つ。
もう一つは、お金以外の面であなたと共同路線で歩んでいけるかということです。
失礼ながら、あなたの過去の質問を読ませていただきました。
不安です。はっきり言って不安です。
彼が自立してないっていうのかな。弱々しい感じを受けました。
でも、人間って変わります。性格は変えられなくても考え方や行動は変えられます。
お父様に言われたからではなく、直接あなたの言葉で不安をぶつけてみましょう。
これが勝負です。あなたにとっての勝負です。
彼にとっては正念場です。
ピンチの時ほど人間性が出ます。
そして、最終の決断者はrinrin1166さん、あなたです。
夢の実現を願うdreamplazaでした。
ありがとうございます!ホントに不安ですよ。この不安を彼に伝えます。そこで彼がどう変わっていくか、最終的には私が決めることですね。頑張ります!
No.15
- 回答日時:
ご機嫌いかがですか?neterukunです
そうですね,まずお二人で結婚資金のことについて話し合ってください,具体的に何にいくらかかるか書いて資金ためる計画を立てます。
次にこの目標額をいつまでにためるかという
具体的な期日を決めます。
そこでのポイントですが必ずできなかった時の
ペナルティをきつめに決めてください。
でないと甘えますから、
実際金なくても結婚はできます。
ですがそれをある程度彼も知っているから甘えが出てるし
真剣にならないと思います。
がんばってください。⌒(*^∇゜)v
そうですよね~。具体的に何にいくらかかるか?ってことをあまり話しあっていません。ただ彼の中で300万って数字が出ただけで・・。もうちょっと細かく具体的に話さないとダメですね。アドバイスありがとうございました!
No.13
- 回答日時:
#1で回答した者です。
女性からの回答では、お父さんの言われたことを彼に言うべきだとのことですが、私が彼の立場なら嫌ですね。言っておられることが間違っているとは思わないし、それだからこそ、腹立たしく思えそうです。
結婚するのはふたりの問題じゃないのか、そんなにお父さんの方が大事なら…何て思うのではないかな(今の私はそこまでは思いませんけどね)。
後々まで後をひいてもいけないので、せいぜい、いつになったら結婚するのかと言われたくらいですね。
お金は無くても、ふたりでやっていけば大丈夫です。
うちも結婚する前にはお金が無いから大丈夫かとうちのも心配していましたが、何とか16年やってます。
金遣いの荒い?私に対して、うちのがしっかりとしめてます。
お幸せに!
再度ありがとうございます!!
今日会って彼に『いつ頃する予定なんだ??』って父に聞かれたよ~。『お金がたまったら』って言ったら『それじゃあたまらんなぁ』と言ってたよ・・。事細かくは話しませんでした。その後これからのことについて色々話しました。で彼も本腰入れてためるとのこと!!期限も決め、二人の通帳を作り給料が出たらまっ先に入金の約束もしました。始まったばかりですが頑張ります!

No.12
- 回答日時:
気に障ったら、ごめんなさい・・・。
こんにちは。
そうですねぇ・・・私からあえて「アドバイスさせて頂く」というのなら、貴女のご両親の気持ちが私には痛いほど解りますね。
よくある話なんですが、やはり実家に居る男性と一人暮らしをしている男性では、お金に関しては少し考え方が違うようですね。
「貯金する」って言っていても口では簡単なんです。誰でも言えます。
でも、実際にやってみると、案外と貯金できないっていうのも実家に居る彼の「弱いところ」なんですね。
>彼に父に言われたこと、伝えるべきでしょうか?
↑そうですね。それも一つの方法です。
彼がキチンと貴女と本気で一緒になりたいと思っているのなら、キチンとこの話をしたら、貯金すると思いますけど・・・。
でも、彼氏さん、(違ったらゴメンナサイ!)優柔不断なカンジに見えるのですが、どうでしょう???
>彼の結婚に対する考えも聞こうと思ってますが・・
↑そうですね。お互いの意見も合わせて考えて行くのが良いと思います。
えっと、貴方自身もよーーーく解っているとは思いますが、既婚者からの意見ですが・・・。
私は相手が「貴女のお父さんの話」をしてビビッている様な相手ならば、結婚は私自身はあまりお勧めしません・・・。
私が貴女の親なら「止めなさい」と言います。
口先だけで物事を決めても結局、結婚した後でも彼の性格は変わらないでしょう。
なので、貴女自身が本当にそういう所=彼氏のコロコロ変わる性格でも貴女が認めてあげて一緒になる覚悟があるのなら・・・一緒になっても良いでしょうけど・・・・。
やはり、私自身としてはあまり勧めたくないです。
お父さんが、怒るのも解る気がします。
何はともあれ、貴女は幸せな結婚をして下さいね。
応援しています。
ありがとうございます!彼は少し優柔不断なところあると思います。私の母も一人暮しの人の方がいいわよ~なんて前々から言ってましたね。現に父も義兄も一人暮しでしたから。彼と今日会って色々話して期限も決め頑張ってためることにしました!ほんとはもっと早くじっくり話しをするべきでした。私も頑張ります!
No.10
- 回答日時:
御気に障るかもしれません。
その際はどうぞお読み捨て下さい。貴方のお気持ちは良くわかります。お父様は貯金云々ではなく、大切な事のために努力することの重要性を仰りたかったのでしょう。お相手の否定が意図ではないと思います。
お相手ですが、確かに充実した人生を送る為に、趣味を持ち、その力を伸ばすことは大切なことと思います。しかしお金が0では生きていけない現実もあります。その意味でのお父様のご発言であり、あなたのご心配でもあると思います。またそれは、一般的にも十分理解されるものだとも思います。
自分が納得できない事をどれだけ受容できるかも、人としての一つの能力と思います。無論対象を無制限としていません。教育的な観点からの必要なスタンスもありましょう。ケースバイケースです。
整理しましょう。
お金が無くとも、結婚は出来るでしょう。しかしそれを継続するには、日々の糧が必要となりますので、それが調達できないとなると問題が生じますね。
その次元の問題ですか?
私は、貴方を十分おもわれていないと推察されるお相手を一切肯定する立場ではありません。しかし、他に女を作るであるとか、借金をしてでも浪費するとかでなければ、上に書きました、自らの成長に熱心なナイスガイと思いたいです。もちろん、貴方や貴方のご両親を心配させていることは事実で、それを許容するものではありません。それが結婚生活の障害となると判断できるならば、お相手を変える必要がありましょう。決してお相手と分かれることの正当性にはなりません。それは貴方自身が、自らの成長を成し遂げるか否かの問題でもあるからです。しかし、私の質問履歴をご覧下さればお分かりと思いますが、他人を変えることは、お相手を無条件に信じ、時間を掛け相手を見守るしかできないのです。この不条理に私も苦しんでおりますが、致し方ないですね。
もし貴方が、この様なスタンスにおたちになられるなら、それをご両親に話されることは必要と思います。ご両親のご協力を得るには不可欠でありましょう。
意義ある幸せな人生を送られますように。
その通りです。信じることの大切さ、難しさを痛感してます。ただ私も彼に要求するばかりではよくないとも
思っています。一度しっかり今後について話したいと思います。ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
色々な意見が出ておりますが、これはお二人の考え方しだいだと思います。
貯金が30万円しかないのに結婚式を挙げたかたもおります。(結婚後に返済ですが)
また、月々二人で金額を決めて財形をしていた方。
どちらにしても、結婚式を挙げると言うことはお金がかかることです。結婚式にかかる費用を先に貯めるか、それとも結婚後に払うか? どちらを選択しても払わなければなりません!
彼の行動を見て不安になるのなら、二人で話して月々決まった金額を貯金していけば良いともいます。もちろん、通帳やカードはあなたが管理するのは言うまでもありません!
多くの方からアドバイスいただきとてもうれしいです。
彼と通帳を作るという話も一度したことがありますが、お流れになりました・・。あまり乗る気じゃなさそうだったのでそのまま流しました。もう一度彼と話し合おうと思います。ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
彼の提示している300万円の使い道は聞きましたか?これを聞くべきです。そしてそれが意味のない事だとわからせる事ですね。
おそらくなにも具体的には考えてないでしょう。「これぐらいあればフツーの結婚を安心してスタートできるかなぁ」くらいのもんですよ。
裏を返せば、結婚したいという一念がないんです。まぁそれは人によりけりですが、少なくとも私はありませんでした。
こういうと悪く聞こえますが、ほぼ勢いでしたね。
経験上、お金は無くても結婚はできます。意思の問題ですね。
よほどの理由が無い限り男は貯金なんてしませんよ。
300万円の使い道・・聞いてません。ss696さんの仰る通りこれぐらいあればフツーの結婚を安心してスタートできるかなぁ~って思っていると思います。結婚について漠然としています。私もそうかもしれません。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
はっきり言って男性はお金が溜まりませんよ。
溜まるのは、小心者か余程計画性のある真面目な人だと私の父も言っていました。
お金で問題視するなら借金がないか(住宅・奨学金の類は除く)だと思います。
お金が溜まらない人なら、結婚してからあなたが財布を握れば貯金できますから、彼がそれに同意してくれれば問題ないと思います。
でもお父様はあなたのことが心配なんですよ。
少しでも苦労がない人と・・・と思っているのでしょうね。
ですから、お金を貯めてきちんとやっていけると証明するのもいいと思います(言ったことは実行できる人だと印象付けられますし)。
ただ、他の方も回答されているように期限をつける必要があると思います。そうしないと絶対溜まりません。
お父様に言われたことも伝えてきちんと毎月の貯金を約束をして貰いましょう。
但し、貯金した残りのお金で趣味の道具を買うのは許してあげて欲しいです。全て禁止したらやはり辛いと思うので。
借金はないと思います。
期限をつけるべきですね。父の意見も彼に伝え一度しっかり今後について話し合おうと思います。貯金した残りのお金で趣味の道具を買うのはもちろん許します。そこまで締めようとは思ってませんので(笑)ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 結婚前の貯金 当方、今月結婚する27歳女性です。 入籍日が近づいており、彼(30)と毎日今後の資金面 9 2023/05/16 14:31
- 所得・給料・お小遣い 今の仕事のまま収入を増やしたい。 7 2022/05/11 10:39
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚前に貯金がない彼 7 2022/07/23 20:56
- その他(結婚) 結婚を考えている相手とお付き合いしていますが、相手の親のことで不安があります。 10 2023/04/30 21:04
- 交際費・娯楽費 貯金がない 11 2022/08/29 13:46
- その他(結婚) 結婚の覚悟 13 2022/10/25 16:16
- 交際費・娯楽費 オタクです。貯金ができません。 5 2023/04/01 20:30
- その他(結婚) 彼か別の彼か 1 2022/06/13 09:10
- その他(家族・家庭) 金銭面の苦労 みなさんは、この結婚続けますか? 持病があり専業主婦です。(結婚前、働けないことは旦那 17 2023/02/26 14:51
- その他(結婚) 彼か別の彼か 2 2022/06/12 07:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2度と連絡とらないとお互い納得...
-
片思いを諦める方法を教えてく...
-
彼氏から友達へ
-
復縁の道
-
二股をかけられ裏切られました
-
モラハラの人は本気で恋したら...
-
元カノか上京か 現在職場に数ヶ...
-
先程彼女に別れて欲しいと言わ...
-
先日彼女と別れました。 自分が...
-
忘れられない人がいても次の恋...
-
ご覧頂きありがとうございます...
-
自分から彼氏を振ったのに後悔...
-
22歳新社会人の男性です。 先...
-
女性の気持ちを教えてください
-
浮気されていたのか
-
別れてくれない彼氏を怒らせず...
-
失恋についてご相談です 女性の...
-
彼女に浮気された挙句、別れも...
-
別れた後LINEの誕生日設定を公...
-
彼氏のスマホの中身を見てしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に別れ話をしたら,付き合...
-
彼氏のスマホの中身を見てしま...
-
失恋から立ち直る方法をおしえ...
-
彼は仕事を選んだ…。 頭では納...
-
至急お願いします。彼氏と別れ...
-
とても長文です。職場の男性に...
-
好きだった人を忘れることが出...
-
別れて10日で元カレに彼女がで...
-
ヤリモクでしか男の人が寄って...
-
憎くて許せない
-
彼女と別れました。わがまま勝...
-
女性から嫌われた場合
-
元彼と縁を切りたい
-
復縁したけど、振られました。...
-
同棲中の彼氏に別れを求められ...
-
元彼との連絡
-
別れてすぐLINEをブロックする...
-
26女です。別れ、結婚。 真剣に...
-
彼女と復縁したいです。 半年前...
-
結婚前提の彼別れ。26歳女性一...
おすすめ情報