
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>電気料金を50A契約にした場合…
関西、中国、四国、沖縄電力管内以外で、アンペア契約というのはすべて 100V で使用した場合の話しです。
200V で使用する場合は、100V 回路を 2つ分使用すると考えてください。
つまり、200V-15A は 100V-30A に相当するのです。
>200Vで15Aのエアコン(3KVA)を二台同時に使用することは…
それは、一言でできないと言いきるわけにはいきません。
家庭用電気機器の多くは、常に 100% の負荷がかかっているわけではありません。
負荷が軽ければ 2台同時運転しても 200V-25A を超えることがないこともあります。
もっとも、照明やテレビ、冷蔵庫や炊飯器などいろいろな家電品を同時使用するでしょうから、50A 契約で 200-15A を 2台同時は無理と考えておくのが無難です。
No.2
- 回答日時:
200Vで15Aのエアコン(3KVA)は単2(単相2線式100V)換算電流では30Aです。
これを2台同時に使用すれば60Aとなり、50Aをオーバーします。つまり、ダメです。
No.1
- 回答日時:
電気料金を50A契約にすることと、家の中で200Vの電化製品が使用できるかどうかは別の話です。
家の中の電気の配線については電気屋さん(東京電力ではありません)に確認してくださいお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 7月〜9月エアコン電気料金10万円で足りますか? 24時間稼働。 約18畳 南関東 換気扇、サーキュ 3 2023/05/23 18:12
- エアコン・クーラー・冷暖房機 電気の使用量と料金について。 我が家は2階建ての築45年借家です。 エアコンは1階に2.8kwが1台 3 2023/08/19 19:52
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- 電気・ガス・水道 漏電ブレーカー 3 2022/06/12 11:57
- 電気・ガス・水道 深夜電力契約仕様の電気温水器の電力契約について 4 2023/05/04 18:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 40Aから50Aへの変更について 8 2023/01/29 19:20
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- 政治 人口5百万人は無理でも、人口5千万人を目指して、海外移住政策を推進するべきではないですか? 20 2023/05/31 14:09
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の省エネについて 3 2023/06/26 10:27
- 電気・ガス・水道業 関東地方で、基本料金0の電気会社でおすすめのところってありますか 2 2022/09/07 21:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報