アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

市販のピアッサーでピアス穴を開けてから、もうすぐで2ヵ月経ちます。
ピアス穴の手入れは、一日2回ほどやってましたが、ここのとこ2週間ほど少し怠ってました;;
掃除するときに、たまにピアスをはずしてやることがあるのですが、掃除終わってピアスを刺そうとしてもスッと通らなく無理やり刺して入れるときもあります。
綿棒でピアス穴を掃除していると、少し黄色っぽいドロっとしたものがつくことがよくあります。
膿ではないと思うのですが・・・よくわかりません;;
あとたまにピアス穴の近くに赤いプクっとした腫れ物ができることがあります。痛みはありません。
こういう症状は皮膚科に行ってみてもらったほうがいいですか?

あとお手入れの仕方、注意点、ピアスホール完成の目安など教えていただけたら嬉しく思います。
ピアスホールが完成するまでは、ピアスのつけかえをしてはいけないですか?

A 回答 (3件)

こんにちは



ホールが完成していると言う感じには思えませんので
皮膚科で見てもらって
まだピアスは付け替えない方がいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
付け替えはホールが完成するまでの辛抱ですね^^;

お礼日時:2010/05/07 10:33

はじめまして。



わたしも2年くらい前に市販のピアッサーを持って皮膚科でピアス穴を開けてもらいました。

確かピアスの穴が安定し始めるのに1ヵ月で、外したり他のピアスをしていいのが穴を開けてから3ヵ月からって説明書に書いてました。

穴が安定するまでは他のピアスに付け変えない方がいいです。穴の大きさが変わってしまいます。

たぶん2週間放置している間に膿みじゃなくて垢が溜まってしまったのではないですか?すぐに消毒した方がいいです。

無理に穴を通して血が出て、化膿して、最悪、爛れてしまうことがあるので痛みを感じるようになったら皮膚科の受診をオススメします。耳のおでき(?)ですがわたしも出来た記憶があります。なんだったのかは残念ながら覚えていないのですが無理に触って雑菌を付けてはいけないと穴を開けに行ったときに皮膚科のお姉さんに言われました。
放置していたら消えてしまったと思います。逆にいじり過ぎたわたしの友達は掻きすぎて血が出ていました。


あと、質問者様が掃除をどれくらいの時間行っているか分かりませんが、理想的なピアス穴は一週間放っておいてもピアスはスッと通ります。

ちょっとの時間で穴が塞がると言うことはまだ外してはいけないという事だと思います。

わたしがやっている消毒方法は消毒液(わたしの場合はマキロンです)をコットンに浸してピアスの留め具を外してコットンでピアスの棒(?)の部分をちゃんと拭いて尖端とピアス石を指で挟んで棒を穴の中で出し入れします。その時スポッて抜いたらダメですよ^^;


これで穴の中の消毒が出来ます。

あと、ピアスの留め具と耳との間隔は狭くしない方がいいです。夏場は汗で膿んでしまうことがありますし消毒がしにくくなりますから。

長々書いちゃいましたが、参考にしていただければ幸いです。わたしも現在2個めのピアス穴を懸命に消毒中です。



良いピアスライフ(?)を!!*
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一週間ほっておいても通るものなんですね
私は一分も経たなく塞がります^^;
いろいろ参考になりました^^
回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/05/07 10:32

ピアッサーで開けた場合は、本来はホールが完成するまで(約1ヶ月)は定期的にピアスを前後に動かして、ピアスがホールにくっつかないようにはしなければいけません。


ただ、ピアスを外すのはダメです。

暫く経って、ホールが出来たら手入れです。

怪我の傷口で考えるとわかりやすいのですが、傷口を触ったりしていると、傷口が塞がるのが遅くなりますよね。
逆に放置すると傷口にカサブタが出来やすいと思いますが、
これと同様に、ホールも触りすぎるとホール周辺に皮が出来にくくなるので、結果的に失敗したり、ホールの周辺に腫れ物が出来たり、膿が出たりします。

ピアスを外さなければ100%「腫れ物が出来ない」「膿が出ない」とは言えませんが、
定期的に
(1)除菌・殺菌液をホール周辺に少しつける
(2)ピアスを前後させる
(3)水で洗い流す
とやってやるだけでも全然違います。

慣れてくるとホールが完成しないうちにピアスを替えてしまう人もいますが、私はお勧めしません。
ピアッサーの方が、市販のピアスより若干太目に出来ているので、ピアッサーのピアスでのホールが完成する前にピアスをつけかえてしまうと、ホールに隙間が出来てしまって菌が入りやすくなるためです。
まぁこれもさっきとは逆に100%膿が出る・腫れ物が出来るわけではないので、個々人次第ですが、「膿がでやすい」「腫れ物ができやすい」環境になってしまうのは確かだと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
お手入れはホールが出来てからするものなんですね
水で洗い流しはお風呂の時以外やってなかったので、普段からやるようにしてみます

お礼日時:2010/05/07 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!