
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現役でメインボーカルをやっていますが、ちょっとサボると出ないのが高音域。
高音域を維持する練習と音域を広げる練習は少し違いますが、どちらも基本的に毎日歌う事が一番効果的な練習方法です。
本題の音域を広げる練習ですが、添付の声を聞く限りではノドにだいぶ力が入っています。
あまりノドに力を入れた発声で練習していると、数曲で潰れてしまったり、ゆくゆくは変な癖が付いてしまいます。
まずはノドの力を抜いて発声できる体を作りましょう。
普通の方であれば、このような声になる時は限界を超えたキーで歌っている時だと思います。
高いキーであれ低いキーであれ、自分の限界を超えたキーというのはすぐ出せる類のものではないので、少しずつキーを上げていくのが一番効果的で近道だと思います。
現状の無理なく出せる限界のキーを探り、それよりも半音~1音高いくらいの曲で練習します。
この曲はなんとか歌い切れるけど、少しキツイかも・・・という感じですかね。
その曲が無理なく歌えるようになればもう少し高いキーの曲を・・・という感じで少しずつ音域を広げていけば、ある程度はカバーできると思います。
カラオケなのでそれほど声量は必要としない為、細い声でもいいから毎日無理なく歌う練習をする事が大事です。
小さな声でも練習できるファルセット(裏声)を自宅での練習として取り入れると、鼻での響かせ方も上手くなりますのでとても効果的です。
声は響かせ方を知っているか知らないかだけでも随分変わるものなので、常に腹式呼吸で歌う練習をしたり、体全体に響かせる練習をしてみたりと、色々工夫してみるともっともっとよくなると思います。
最後に、高いキーは練習すれば出るようになりますが、低いキーは練習しても出ない事が多いです。
声が高い方ではないというのは、デメリットではなくメリットだと解釈しましょう☆
頑張って下さいね♪
この回答へのお礼
お礼日時:2010/05/08 08:01
喉に力が入っていたんですね。。。
出ない声を出そうとしてるからこんなことになってたんですね;
自分のギリギリで歌える歌で練習していくんですね!
声が高い方でないのは、デメリットではなくメリットなんですね。
具体的な解決策と素敵なお言葉ありがとうございました。
頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般的な男性の地声の音域って...
-
首吊りのやり方
-
女で地声低いんですけど 喘ぐと...
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
LIVE DAMの精密DXで91点は上手...
-
1/3オクターブバンドについて分...
-
私は、おばさんの声がものすご...
-
元ネタが知りたいのですが…
-
「ボーカルに伸びがある」とは...
-
アラサーの女です 私の声は子供...
-
音程ずれてても歌のうまい人。...
-
裏声高いが出ない
-
カラオケバンバンなんですが、...
-
のっぺりした歌い方で歌ってし...
-
ナンパや援交で声かける基準っ...
-
楽しい発声練習方法を教えてく...
-
テレアポ
-
去年からよく聴く曲
-
セールス電話女相手にシコシコ...
-
声変わりした男声声優
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報