
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
着信ボイスは…
御自身で作成されたらどうでしょうか?
wavファイルさえ作ることが出来れば、後は流れ作業で作成
出来ますし、ファイルの大きさもあまり大きくないでしょう
から、サイトの登録料なども掛からないで済みますよ。
(御自身の声であればおばあさんも喜ばれるのでは?)
Windowsのボイスレコーダなどで、
・電話ですよ~
・メールですよ~
等の音声を録音し、
参考:http://willcom.okwave.jp/qa5487397.html
上記のANo2の方法で着信音作成が出来たら、
メールでおばあさんに送ってあげれば良いかと。
注意点は、着信音はmmfファイルになりますけれど、K004は
150KBしか再生できないようですので、WSDの設定に注意して
ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidのスマホを使っています...
-
母がガラケーの着信音が気づか...
-
着信音が鳴らないのに。。。
-
iPhoneでCDレコで取り込んだCD...
-
携帯電話で特定の相手先からの...
-
電話を切ると着信音が鳴るのは...
-
LINE電話の不在着信 気づく?
-
ANKER soundcore LifeP3につい...
-
擬音語で着メロを表現するには
-
GRATINAの、着信音設定方法を教...
-
アメリカの電話みたいな着信音...
-
【大至急!】Google Pixelのス...
-
着信音の音量を上げたいんです...
-
着信音をもっと長く鳴らしたい...
-
質問お願いします。iPhone8でmp...
-
電話の着信音の音階は?
-
PHSの受信音を大きくするには?
-
耳の遠い年寄りにiPhone SE2を...
-
LINEのメッセージを送る時の「...
-
家に隠してる携帯電話を見つけ...
おすすめ情報