
男は結婚式めんどくさい?
私は、つきあって3年になる彼氏がいます。
彼氏が、友人の結婚式に行った際、新郎がかなり喜んでいたようです。
その新郎は、結婚式の準備もとても楽しんでいたそうです。
彼氏は、「普通男はそういうのだるいのに・・・。式場選びとか、ウェディングドレスを選んだりとか・・・」と言いました。
私も、いろいろ落ちつけば、彼氏と結婚したいです。
だけど、私は、この言葉を聞いて、かなり傷つきました。
だるいではなく、大変という言葉なら良かったのですが・・・・。
私は、だるいと思われて結婚なんて嫌です。
嫌々結婚式されていると思うととても傷つきます・・・。
男性は、結婚式に対して、そういう考え持ってる人多いんですかね?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私の旦那も準備はほとんどしませんでした。
きっと彼のおっしゃる「だるい」と同じだったとおもいます。
でも旦那は私と結婚したいと言いました。
結婚したいのと式のことがダルイのは別問題。
だから気にすることないと思いますよ。
特に男性はなんで1日でおわっちゃうそんなものに
大金を使うの?と考える方も少なくないです。
それは一生に一度のことだし、女性は憧れるもの。
やらないと後悔しますしね(笑)
でもね、そういうご新郎様にかぎって、当日式が終わると
楽しかった、やってよかった!っておっしゃられるんですよ。
だからお気になさらないで。。。
No.7
- 回答日時:
こんにちわ。
私は来月結婚式を控えていて、今準備の山場を迎えようとしています。結婚式って、ドレスを着たりネイルをしたりと女性にとってとても嬉しい楽しい事もありますが、職場の人や親戚、友達に色々な連絡をとらなければいけなかったり席を決めたり、正直「大変だなぁ、きついなぁ」と感じる事もたまにあります(^o^)だから男だから結婚がだるいっていうことではないと思いますよ。私の彼は、結婚式張り切っていて楽しみにしているみたいですが細かい作業が苦手な人なので、BGM決めたり作ったりの作業はほとんど私任せです。彼にはたまに「どうしたらいいかな?」と相談して一緒に考えるようにしたりうまーく準備に携わってもらえるようにしてます(^o^)Jafmaitさんの彼氏さんも、自分達の結婚式になったら気持ちも全然変わると思いますよ♪楽しく結婚式をむかえれるといいですね(^o^)
No.5
- 回答日時:
確かに、今まで出た披露宴では、今の職場の問題かも知れませんが、友人に過去の問題を明からさまにされたり、新郎を陥れるような下品な芸をされたなど、親戚や、新婦の前に出されると困るようなことをされたなど何回か見て来ました。
このようなことから、私の場合は、式のみで十分だと思っています。
No.4
- 回答日時:
自分は積極的に準備に参加しましたが
大抵の男性は準備は面倒なものなんじゃないんですかね。
それと式というより披露宴自体が人付き合いや会社づきあいの関係もあり面倒なものなんです。
女性のようにドレスを着る・皆にそれを見せるという大きな要素が無い分
まあ費用がかかるだけのイベントと位置づけられても致し方ない部分があるかと思います。
それと準備は大変です。
確かに準備負担はきついですが新郎側が口出す形になるとそれはそれで大変ですよ。
ここでも大勢の新婦さんが新郎側の介入に困って質問を多くされてます。
個人的には披露宴にこだわりをより多くもつ新婦さん主導でやるほうが
ことは運びやすいと思いますよ。

No.3
- 回答日時:
うちの旦那は「楽しかった、もう一回やりたい」と言っています。
ただ、準備はもうやりたくないそうですが…
友達の夫婦で、式場選びから演出までほぼ旦那のみでやったというのも2組ほどいます。
奥さんがやらせたのではなく、自分からやりたいと言い出したとのこと。
なので、男女関係無く人それぞれだと思います。
飲み会とかで幹事をやるタイプの人は結構楽しんでると思います。
逆に、自分から何か企画するのが苦手な人は「だるい」と思うのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
結婚式があると言い訳してしま...
-
結婚準備のストレスで円形脱毛...
-
結婚準備で夫に嫌われてしまい...
-
彼女のわがまま?自分の器の小...
-
友人と結婚式が1日違いでした ...
-
司会の方が不安です。
-
結婚式に呼ばれなかった。
-
嫌な部下のOLの結婚式の招待を...
-
バツイチ旦那との結婚式について
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
結婚式 片方の親が援助しないの...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
彼が無職での披露宴
-
軽井沢で結婚式をあげるとき、...
-
夫以外に処女を捧げたのに「ヴァ...
-
元教え子の結婚式、ご祝儀はい...
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
男性30代ですが、会社への入籍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
結婚準備で夫に嫌われてしまい...
-
結婚式があると言い訳してしま...
-
被害者の会の立ち上げ方 被害者...
-
何故、結婚式の時、ヴァージン...
-
結婚式に対して頑張る彼女が嫌い
-
警察学校入校前に入籍がいいの...
-
結婚式前、いつ頃から会社を休...
-
結婚式やりたくないと1ヶ月前...
-
結婚式直前なのに 主人の不倫発覚
-
結婚式の受付を頼まれたのです...
-
結婚式の見積りミスについて!
-
会社で表彰、お金を入れる袋に...
-
「娘の結婚式のために仕事の休...
-
ガンの父に、花嫁姿が見せたい...
-
彼氏(26)と結婚式の話題になり...
-
姉の結婚式に参加する予定なの...
-
好きだった人、好きな気持ちが...
-
結婚式のライスシャワーってど...
-
披露宴準備について(不満)
おすすめ情報