プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚準備をしています
半年前に入籍済みで、一緒に住んでいる夫と喧嘩しました

挙式まであと1カ月を切り、さまざまな締め切り等に追われながら準備をしています
その中でかなりストレスが溜まっています
何度かこれまでも喧嘩というか言い争いがありましたが、今夜も喧嘩してしまいました

私は既に退職していますので、私が主に準備をすすめていくのは当然だと思っています
思ってはいますが、結婚式は一人で準備できません
席次等、私の都合だけでは決められないことや確認とれないことが沢山あります
なので、そういうことは彼に「確認お願いね」と伝えますが、いつも忘れられ、結局催促しないと事が進みません

また、何か決める際に、彼に「どう思う?」と聞いても「わからない、好きにしたらいいんじゃない?」としか言いません
一見、優しそうに思えますが、優しくない、真剣に考えていない、まるで他人事だと、ずっと感じてきました
過去に私がウェディングプランナーをしていたので、私が決めるのが当然と思っている様子です
「結婚式を沢山見てきた」といっても、お客様のサポートをしていた訳で、当事者になったことはない訳だし、最低限何が嫌なのか、どういう雰囲気がいいのか、くらいは教えてくれてもいいのではないかと思います
結婚式は、家の問題でもありますし自分の趣味だけで決めていいことでもないですし、結構夫の実家はうるさく、一度お義母さんに睨まれながらキレられたことがあるので、自分の一存だけで決めたくないのです

今夜は、席次のことを夫にいろいろと確認しながら原稿の修正をしているところでした
原稿が私のパソコンにあらかじめ入っているソフトでは編集できないファイルで届いていて、
しかもプリンターのインクも夫がケチって買ってくれておらず、手書きも出来ない状態でしたので、
なんとかフリーソフト等駆使して編集できないか私はがんばっていました

その私に、修正点を口頭で夫はダーッと言ってきていました
「ちょっと待って」と言っていても、夫はふざけてのつもりか、わざと早口で言ってきたり、一度しか言ってくれなかったりしました

それでもなんとか入力し、確認の為に再度編集したファイルを開くと、フリーソフトの為か、
私の技量の無さの為か、すっかり修正のメモがズレてしまい、うまくいっていませんでした

ショックを受けつつ、次の方法を考えていた私に、
「えー、プリントして手書きすればいいじゃん」と夫が言ってきたので
プリンターのインクが欲しいと言っても買ってもらえなかった私は「は??」と固まりつつ
「プリンター、インクないから印刷出来ないよ」と言ったところ
夫は私を指さしてバカにして笑いました

どうやら夫は「じゃれあい」のつもりだったらしいです
でも私はキレました
夫は何にキレたのかわからないらしく、キレた私に「うわっウザっ」的な態度でした…

夫はきっとヘンな因縁つけられて訳わからんと思っているのでしょう
ヒステリー女に困ったな…という冷たい目をして一瞥し、寝てしまいました
仕事で忙しいのはわかりますし、寝たい気持ちもわかりますが…
ショックです
悲しいです
明らかに納得できなくて、怒り泣きして震えて説明しようとする私に背を向けて寝てしまいました

私は完全に嫌われたのでしょうか…
私が謝るべきで、私はヒステリーを起こした、ということになるのでしょうか?

彼は「今みたいなことでキレられてたら一緒に生活していく中で普通のじゃれあいもお前とじゃできないじゃないか」と言われました
要するに私の性格が悪い、もしくはヒステリー女だと言っていますよね…

彼が時折冗談で言うように、私は死んだ方がいいのでしょうか?
(例:キッチンが狭いので、準備している私が邪魔でビールがとれない時
「ホントお前邪魔だな、死ねばいいのに」
「マンション買ったのに一人になったら寂しいよー?」
「え?俺平気」
このやりとりがかなりひっかかっています。。。恨みがましいでしょうか)

彼は会社のヒステリーお局の悪口をいつも言います
私も同じように思われているかもしれません

それに、結婚式もしたくないと初めから言っていました
結婚式は壮大な金掛けたただのオナニーだと

私も大きな結婚式はしたくなかったのです
それに、結婚式に対する夢はもう無いです
さんざん見てきましたし、できるだけ自分は目立ちたくない・お金かけたくないタイプです
初めは、会費制で友人だけの予定でしたが、
彼と彼のご両親の意向で招待制且つ2倍の規模の結婚式になってしまいました
準備もそれだけ増えることになりました
彼に確認することや、できるだけお金をかけないようにしたことでの手間がかなり増えました
準備に費やす時間や確認事項が多いので、彼の目には私はきっとまるで彼の嫌いなタイプの結婚式に憧れ、ヤル気マンマンの夢子のように映っているように思います

本当は私ももう準備に疲れているのに…
疲れて体力が落ちて救急のお世話になってしまうこともあった位です
でも彼はストレスの原因が理解できないそうです
勿論、私も仕事してない身でストレスが溜まるなんて想像もしませんでした
弱っちい人間だなぁと恥ずかしいです

結婚式は、派手にはしたくありませんが、来て下さる皆様の為にも、彼のご両親の為にも、そして私たちの今後の結婚生活のけじめとしても、きちんとしたいと思っていますし
なにより、彼に嫌われたくありません
私は親に愛されませんでした
彼は人生で初めて愛してくれる人だと感じた人でした
でも今は愛されていないのかもと不安でいっぱいです

結婚準備を体験された男性の方、奥様を嫌いになってしまわれた方はいますか?
また、女性の方、私はどうしたらいいでしょうか?アドバイスをお聞かせ下さい。

ショックであまり文章がまとまらず、わかりにくいかと思います
すみません

A 回答 (13件中1~10件)

考えすぎですし、まさにマリッジブルーってやつじゃないですか。


そこから愛されてないなんて考えるのは行きすぎだと思います。

彼にとっては結婚式なんてどーでもいいんですよ。
結婚式をないがしろにすることは貴方をないがしろにすることではありません。
彼は結婚さえできればそれで満足で、幸せだから、結婚式はあなたのやりたいようにさせてあげているのです。
夢見る夢子ちゃんなら自由にさせてもらってうれしい!と感じるところでしょうが、残念ながら貴女は夢子ちゃんじゃないんですよね。

結婚式に男性が協力的じゃない!という悩みはここにもたくさんあげられています。よくあることなんです。ただ、だれが結婚式をしたいと思っているかによりますね。女性がしたいと言い出して男性が非協力的だった場合は一人で大変でもあきらめがつきますが、女性ではなく、しかも男性側の親が結婚式をしたい、と言い出したなら大変な目に合っていると理不尽に感じるのは当然です。
言い出した彼の両親に責任を取ってもらいましょう。
もう一緒に住んでいるということですし、お嫁さんとして彼のご両親に直接協力してもらってはどうでしょうか?
招待客なんて彼が決めるのではないのです。
招待客の名前を書くリストをご両親に送りつけて、何日までにリスト埋めて下さい、位言ってもいいですよ。彼を通すとややこしいです。

結婚に興味にない男性に何がしたい?どうする?と聞いてもどうでもいいとしか返ってこないでしょうね。
彼が元気な時には「AとBとCはどれがいい?」
彼が疲れているときには「Aにしたいと思うんだけど良いよね?もし嫌なら言ってね。」と事後承諾でいいんですよ。

プリンターのインクで喧嘩とか、笑いごとみたいだけど、少しわかりますw
私も最初は一緒に住むからにはモノを買うときは彼に言わないといけないような気がしていたから・・・
新婚にありがちな勘違いです。
勝手に自分のお金で買えばいいんですよ。買う前に聞くとダメって言われますが、黙って買えば怒りません。「あれ、インクどうしたの?」「うん、必要だったから自分で買ったの」「あっそう」という会話を繰り返して新婚さんは夫婦になり家族になっていくのです(大げさですか?ww)

彼は貴女を嫌いになったなんていうわけではありません。
ただ結婚式が面倒なだけなんです。
彼が面倒だと思っていることを理解してあげて、かれに負担がかからない、そして自分にも負担がかからない方策を選びましょうね。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

結婚式が面倒なだけなんですかね…

私は友人しか招きませんが、彼がやはり上司も呼びたい、親族も、と増えて行ったのに
大事なイベントだと理解できていないことが私にとっては理解不能です
大事なイベントのことなのに、他人事なのがひっかかります

インクは結局今日勝手に手配しました
彼はケチってなかなか買ってくれなかったのですが、不便被っているのは私なので

なんだか私は本当に疲れているようです

昨日、泣いて怒って悲しんでいる私を無視したことはひっかかりますが、お互いに負担にならないようになんとかバランスをとっていきたいと思います

お礼日時:2012/07/03 22:05

まず、とてもお辛い状況であること、お察しいたします。



結婚式についての取り決めや段取りで喧嘩をするカップルは多いですし、双方の両親が口を出してきて疲弊するというのもよくあることです。

ただ、今回の問題は「結婚式をどうするか」ということではなくて、この彼と婚姻生活を継続していけるか、ということだと思います。

彼の「死ねば」発言ですが、これはDVです。
実際あなたはそう言われて「私が死んだ方がいいのかな」と思ってしまいましたよね。
この思考回路はすでに危険ですよ。
そうしてどんどんパートナーの自己肯定感を下げて、自分の思い通りにしていくというのがDV男のやり方で、あなたはすでに操られているのです。
※DV男性は自覚がない人がほとんどです。あなたの彼もおそらくそのタイプでしょう

働いていらっしゃらないということですので、彼の心には「俺が稼いだお金で生活させてやってるんだ」といった傲慢な気持ちがあり、その状態である限りDVはエスカレートしていきます。
DV被害にあう女性は、幼い頃に両親から「ありのままを愛してもらった」という経験がなく、自己を愛する心が低いのです。
あなたもそのような成育歴をお持ちとのこと。
そもそも自分はDV被害者になりやすい気質があるということをまず理解してください。

結婚式はすでに招待してしまった方もいるでしょうし、キャンセル料金など経済的な負担もあるでしょうから、そこは取りやめた方がいいとはアドバイスいたしません。

ただ、ぜひあなたご自身が経済的に自立する、ということを今後してください。
脅かす訳ではないですが、この彼、および彼の家族と一緒に居続けると大変な未来になると感じます。
何度も言いますが、俺のおかげで生活できてるんだろ、という状況を作るとDVはエスカエレートしますよ。
DVは、身体の暴力だけではありませんからね。

結婚とはともに助け合って生きていくこと。
パートナーのために犠牲になることではありません。
でも、今のあなたはご自身を犠牲にしています。今回のことをきっかけに、そこに気付くべきです。
自分自身が幸せにならなくちゃ!頑張ってください。
    • good
    • 20

こんにちは。

ご相談拝見いたしました。

ご相談者さまのお話は、非常によくある事例です。特に女性に見られがちなのですが、結婚が決まると「結婚できることが当たり前」になって、そこにあぐらをかいてしまうのです。ご相談者さまは既に入籍済みということで、お二人は結婚しているわけですが、多くの場合は入籍前、挙式前にこういった問題がおこりがちです。

> 何か決める際に、彼に「どう思う?」と聞いても
>「わからない、好きにしたらいいんじゃない?」としか言いません

ご不満を仰りたい気持ちはわかるのですが、多くの男性はこんなものです(苦笑)結婚式をしたいと強く思うのは女性で、男性は「どっちでもいい」くらいに思っている人の方が多いでしょう。お相手の女性を好きとか嫌いとか、そういう話ではなく、これが男性の本音(結婚式にあまり興味がない)なのです。

なので、上記のように言われたなら「わかった!じゃあ、私が考えてやるね!」という感じで、「自分の好きなようにできる」とプラスに考えて仕切る方が建設的なのです。

そして、旦那さんに対して不満を感じても、最終的に自分は旦那さんのことが好きで別れたくないわけです。でしたら、初めからこういう心得で行動する方が良いということであり、これは今からでもそうするべきだと思います。

> なにより、彼に嫌われたくありません

であれば、彼の意向を最優先していきましょう。
結婚式のために破断になるなんて、本末転倒もいいところです。

「いろいろ嫌な思いをさせてしまってごめんなさい」とお詫びして、仕切り直しするのがよいと思います。何のための結婚式なのか、自分自身再確認して頑張りましょう。
    • good
    • 5

のっけからダメだししちゃいますが・・・



だから、先に結婚式をしてから同居、入籍という順序を踏んでいくのです。
一昔前まではそれが一般的でした。
急な転勤だとか、特別な事情があれば話は別ですけどね。
最近じゃその順序が逆の場合が多いですね・・・一緒に住んでから準備した方が便利だし・・・・ってね。

結婚式や披露宴という準備は未婚の状態でする。
同居していないと不便なことも多いです。
それでも、そうしたのです。
企画力、判断力、実行力そして他人への配慮、そして配偶者やその家族への配慮・・・などなどいろんなところが見て取れるのです。
あまりひどいければ、その段階で撤退もありきです。

先に、入籍同居してしまったことで、あなたはすでにその家の妻であり、新婦じゃないのですよね・・・
義母さんの態度にそれが見て取れます。
いろいろ不本意に押し切られれているようですが、未婚の状態で準備していれば、彼側の面倒なやり取りは彼もしくは彼の親がしないといけないことだったのです。

結婚式なんかしたくなかった・・・だと?
何をおっしゃるうさぎさんです。
夫の親がしたがったのでしょ?
そこをきちんと指摘しましょう。
ヒステリーはいけません、冷静にね。

今も昔も結婚式や披露宴の準備を嬉々としてする男は少ないでしょう。
でも、けじめをちゃんとつけてからじゃないと、結婚へ進めない・・・覚悟を決めて取り掛かったのです。

退職までしてしまい、さらにいうと元ブライダルコーディネーター、あなたに任せておけばすべて大丈夫というお膳立てはあなたがしてしまったのですね。
仕事だと思って、覚悟を決めるしかないです。
仕事なら逃げ出せないでしょう?

やる気満々・・・いいじゃないですあか。
それで乗り切ってください。

う~ん、それにしても何がそんなに忙しいのか・・・一応私も一通りしたクチですが、特にテンパった記憶がないです。
ブライダルコーディネーターの指導に基づき順番にこなしていったら、特に問題なく済みましたけど。
いちばん、手間取るかもしれないのは、招待客関連なのかもしれませんが、そこは手間を惜しまず一人ひとり丁寧にしたつもりです。
自分らの手におえないほどの人数を招待するわけでもなく、これも数日かければ終わることですし・・・・

ご自分の仕事で培ったノウハウを最大限にいかし、乗り切ってください。
この程度のこと、乗り切れないようでは、人生という荒波を乗り越えていけませんよ。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

>やる気満々・・・いいじゃないですあか。

いや、私はやる気がないのにせざるをえないことにもう疲れたんです

でも、そうですね
あなたのおっしゃる通り、この程度のことが簡単に乗り切れないのは
きっと私の忍耐力や様々な能力がかけているのでしょう

お礼日時:2012/07/03 21:57

「できない」「もう疲れた」


彼に言いましょうよ!!

他の方のお礼に書いてあったように、バカな女のふりしましょうよ!

>準備に費やす時間や確認事項が多いので、彼の目には私はきっとまるで彼の嫌いなタイプの結婚式に憧れ、ヤル気マンマンの夢子のように映っているように思います

こういう風に思っていたのなら、あなたが疲れていたり苛立っているとき、旦那さんが理解できなくても仕方ありません(それにしたって言葉が悪すぎますが)
この誤解を解いて、泣いて、頼って、苦労を分かち合いましょう!

ほとんどの男性は結婚式準備に興味などありませんが、
だからといってあなたが全部背負いこむのは危険です。


あなたは弱くなんてありませんよ。
結婚式はただでさえ、大切な方々をお招きするのに神経を使うのに、
恐いお姑さんがプレッシャーを与えてくるのですから、
ストレスがたまったり、疲れるのは当たりまえです。

プランナーさんをやってらっしゃということで、
直前に確認しなければならないこと、親戚関連で起こりやすいトラブルなどは熟知されていると思います。
間違いのないよう「手書きの手紙」と電話でお姑さんに直接確認して、直前・当日のトラブルによるストレスを防ぐのはいかがでしょうか。


あとわずかしかありませんから、とにかく笑顔で結婚式を迎えられるように、
それを第一に考えてくださいね!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

>「できない」「もう疲れた」
彼に言いましょうよ!!

言っちゃおうと思います
でも彼も忙しいのでバランスとりながら…
しかし昨日も泣きながらそれを言ったんですけどね
もうただのヒステリーにしか見えてないのかなと思うと悲しいですね

本当にあと少ししかないのに…できるのだろうかと不安になりますが
ひとつひとつつぶしながらやっていくしかないですね

お礼日時:2012/07/03 21:55

仮にプリンターインクが今回の火種の一因になっているなら、


貴方が今ネットを使用しているように、プリンター名×インクで検索して
オンライン購入出来るし、なにも夫に頼る必要はないですね。

>(ゴールが取れない時)ホントお前邪魔だな、*******

くらいはいいますよ。[ケツでかいから邪魔]、とか(勿論、冗談)
ですが、*****の部分は余分、酷い言葉だ。せめて、[けつでかいから邪魔]
なら笑えるのですが。

ウェディングプランナーをしてこられただけに、自分の結婚式は
「こうありたい」と思っていても、自分の意志だけでは動くはずもなく
不運にも自分の理想とはかけ離れた物になっているので戸惑っているのでしょう。

彼が挙式準備を人任せにしているのも不安ですね。
彼がやる気満々でも実務が貴方一人で担当しているようでは
誰の為にしてるのか判らない、というのも理解出来ます。

彼には今、何を言っても聞いてくれないかもしれないから
・夜の夫婦生活は断固拒否する
  [当然、(何故?)って聞いてくるから、貴方が判ってくれるまで]
くらいで目を覚ましてくれると良いのですが。

答えになってないな...
    • good
    • 4
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

プリンタのインクはただのきっかけにすぎないのですが…
結局不便な思いをしているのは私なので、今日勝手に手配しました
彼は変なところがケチなので、2・3度既にお願いしたものの買えなかったのです
またお願いするのももう面倒になっていたんです
なので、余計に頭にきた次第でした

>彼がやる気満々でも実務が貴方一人で担当しているようでは

やる気あるのかないのか…
実務は嫁がやるのが当たり前と思っているようです
私もやりたくてやってる訳ではないので苦行なのですが、それが全然わからないようです
「もう私はしない!やっておいて!」と昨日も宣言したら
「え?なになに?どうしちゃったの?」と、言葉がかなり悪いですが
勝手に発狂してんじゃねーよ的な空気を出されました

とにかくもう、限界だからもう少しやってくれということだけわかってほしいのですが…

お礼日時:2012/07/03 21:50

ふん、ふん。


あまりかたくなに考えないことです。

彼が結婚式に興味が無いとすれば、あなたが好きなようにすればいいのです。
ただ、彼の御両親の意向で規模が大きくなったのなら、結婚式や披露宴に明確なイメージを持っているのは、彼の御両親です。
彼が協力的でないなら、彼の御両親と直接打ち合わせをする手があります。
たぶん、彼は席次なんか全然興味が無いし、アイデアもないんですよ。だから、ふざけているんです。

こういうのは仕事と同じです。
ディシジョンメーカーは、自分の直属の上司やカウンターパートナーではないということはよくあることです。
そういう時、どうしますか?ディシジョンメーカーのところに行って、直接話をつける、というのはひとつのやりかたです。

落ち着いて考えれば、いろいろとアイデアは出てくるものですよ。
彼の非協力的な態度にあんまり頭にくるのであれば、「結婚式や披露宴なんかやめよう」と全部放り投げる提案をするのもひとつのやり方です。「べつに、あたしはやりたくてやってるんじゃない」と、宣言するのは彼の認識を改めるのにいいかもしれません。
日本では、役所に婚姻届出せばそれで結婚が成立するんですから、結婚式だの、披露宴だの強いてやる必要も無いのです(欧米では、結婚式をあげないと、婚姻届を受理してくれなかったりする)。

まぁ、だまされた思って少し考えてみてください。
彼は結婚式に興味が無い、私もない。私はいったい何をやっているんだ?誰のためにやっているんだ。やる必要があるのか?誰がやりたいと思っているんだ。誰の趣味に合わせればいいんだ。エトセトラ、エトセトラ。
私は、彼の御両親だけがキーパーソンだと想像しますけどね。

愛されているか、愛されていないかなんて、大げさですよ。
要するに、結婚式なり披露宴の段取りをつけてしまえば、それで全部解決です。
単にプラクティカルな課題をこなせばいいだけです。エモーショナルに思いつめてはいけません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

そうですね…
昨日は疲れからか冷静さが欠けていました

ついついエモーショナルに考えてしまいがちでした

きっと、あの時、あのタイミングでは彼も寝たい気持ちが優先していて
話を聞く許容量が無かったのだと思うことにします

今日、いくつか彼にミッションを与えました
ToDoリストも渡しています

あとは、一日家にいる身なので時間があるので結局一日ぐるぐる考えてしまうのがいけないのだと思いました
式の準備は、時間を決めて、集中して行おうと思います

彼とは、冷静に話ができるようにがんばります

お礼日時:2012/07/03 21:41

既婚者男性です。


正直申しまして、男は結婚式というものに女ほど興味が無い人が多いですよ。
本当にどっちでも良い(オススメプランに乗っかりたい)と思っている部分があなたより多いのです。
あなたとの結婚が嫌になってるのではありません。
女性は一生に一回しか使わないものだこらこそ真剣に選択を悩みますが、男にとっては毎日使うもの(髭剃りとか)の選択ほどは悩みません。悪い意味ではなく、選択肢をどっちでもいいって思ってるんです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

>あなたとの結婚が嫌になってるのではありません

そう信じたいです

確かに、どっちでもいいよーって思ってるものをいろいろうだうだ説明されても、ウザいですよね…

でも、今回は、結局私に背を向けて、冷たい目をされたのがショックでした
いくらなんでも、怒ってるくらいでそんな目はしないよなぁって、感じました

できる限り、彼の面倒な気持ちも、くみ取ってあげたいと思います

お礼日時:2012/07/03 02:25

<なにより、彼に嫌われたくありません


私は親に愛されませんでした
彼は人生で初めて愛してくれる人だと感じた人でした
でも今は愛されていないのかもと不安でいっぱいです

これではダメです。
夫婦は対等な関係でこそ成り立つもの。
明らかに彼の方が優位じゃないですか。
あなたが間違ってます。
彼を伴侶に選んだことがね。

一連の状況はよく理解できました。
それで、あなたが嫌気がさして彼を嫌いになった、と言うのかと思ったら
<なにより、彼に嫌われたくありません
だもの。
ヘンです。絶対にヘン。
はっきり言って破局は時間の問題。

そして決定的なのが
<「ホントお前邪魔だな、死ねばいいのに」
「マンション買ったのに一人になったら寂しいよー?」
このやりとり。
あなたDV受けてる自覚ないんですね。
そういう人多いらしいですよ、昨今。
暴力だけがDVじゃないんです。

とにかくキャンセル料払って結婚式は取りやめて、離婚届を用意しましょう。
夫婦カップルはそれぞれと言えど、あきらかにヘンです。
彼もヘンだけどあなたがヘン。
それに気付いて早く人生の再スタートを切ってください。
結婚って、夫婦って、断じてそんな関係じゃないですから!
    • good
    • 29
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

>ヘンです。絶対にヘン。
あなたDV受けてる自覚ないんですね。

そうかもしれません
私の実家がそうでした
母は父に逆らえない
私はその盾にされていました
大人になってそれに気付いて、今でも苦しいです

「死ねばいいのに」は冗談にはなりませんよね
彼は冗談のつもりらしいですが、私はとても傷つきました
「それってひどい」とは言いましたが、真剣には受け止めていないみたいです
もう一度そういうことがあれば、今度はきちんとそれを伝えてみようと思います

前は、そんな関係ではありませんでした
とても優しい人でした
大事にしてくれていました
でも、私が変えてしまったのでしょうか

どうしたらいいんだろう…

二人で幸せに過ごせるようにしたいです

お礼日時:2012/07/03 02:20

かなりお疲れのようですね


そんなときにつもり積もったものが出るものです。
彼も、感情的なものを「オラどんと来い!」と受け止める元気がないだけで、婚姻関係までいったあなたのことが嫌いなはずはありません。

男は結婚式にあまり関心がない、と感じたことはありませんか?
関心がないから、あまりイメージしていない。
イメージしていないから、何が嫌で何をしたいかもわからない。
こういう人に、100字以内で答える回答を期待しても無理です。
もしも、どのような結婚式にしたいか、彼に聞きたい場合は、選択肢を与えてはどうでしょうか?
あなたが選択を絞って、彼に聞くのです。
これなら彼も回答しやすいと思います。

結婚式は双方の両親や親族のためでもあるのですが、招待制でそこそこの規模であればご両親は満足されると思います。
お母様がうるさいのであれば、密に連絡、報告をした方が、好かれやすいと思います。
お互いを理解していないのに親族になろうとしているからお母様に怒りが生まれやすいわけで、密に連絡を取ることでお互いを理解し、仲良くなれる機会になるかもしれませんよ

こういってしまうのもなんですが、たかが結婚式なので、招待された側は、招待されて、美味しいもの食べて、司会者が何かを進行していればOKなんよね。欲を言えば数が多くて賑やかなほうがいい。
自分の結婚式の場合、120人くらいの規模でしたが、招待された人もお金をもってくるので、何とかなる感じ
司会を担当される方と相談していますか?
結構、勝手に決めてくれて楽ですよ
あ、専門家に失礼でした。
はたからみて、根を詰め過ぎているように感じました
    • good
    • 4
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

>彼も、感情的なものを「オラどんと来い!」と受け止める元気がないだけで、婚姻関係までいったあなたのことが嫌いなはずはありません。

そうだと信じたいです
信じたいですが…入籍して、マンションまで買ってしまった手前、
体面があるので今のところ一緒にいてくれている、それだけなのじゃないかと不安です
体裁が大事なお仕事をしているので、余計にそんな気がします
彼の実家もそんな感じがします

何か決める時、彼にまず「どう?」と聞いて、その後選択肢を与えてみたりしていますが、
それでも「わからない」「めんどくさい」「いいんじゃない?」しか言いません
結婚式に興味が無いし、そもそも嫌なのはわかりますが、自分と親の都合でこうなったのに…と
ついつい思ってしまいます
私が過剰に期待しすぎですよね

お母様のこと、距離感が難しいです
年齢がかなり上で、祖母と同じくらいです
かなり気を使っているつもりでしたが、「もっと気をつかってもらわないと!」と言われました
正直怖いです…
お義姉さんたちからも怖がられているみたいです
彼のお母さんですし、年上の方ですし、何より私の新しい親なので、
今度こそ仲良くしたい、大切にしたい、という気持ちはあるのですが…
彼にわからない場面でチクチクと攻撃されたりして辛いです

披露宴の進行も、もう少し力を抜けばいいのでしょうが…
私の計算外で、プランナーさんも司会者さんもあまり相談に乗れないというか
結構ケアが荒い会場に決めてしまったのです
こちらからこういうのがしたい!という提案をしたら、
「それはウチでは初めてです!」と言われびっくりしました
なので、細々と自分で決めたり、積極的に尋ねたりしないといけないのでそこも不安です
そういう仕事をしてしまっていたが為に、当日の動きまできになりそうで嫌です
もちろん悪いスタッフさんではないのですが…
でもそこは仕方ないので頑張らないといけませんね
昔の職場の仲間も来ますので

力を抜けるところは適度に抜いていこうとは思います

お礼日時:2012/07/03 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A